negi🍋
banner
2negi051.bsky.social
negi🍋
@2negi051.bsky.social
同人活動をしている人 自我ありあり 愚痴・日記寄りかも(すみません) 昔のTwitterのように適当に呟いてます 苦しみを祈る
自分の好きなギャグ漫画は結構破天荒だったりシュールだったりが好きなんだけど自分でギャグを描こうとするときっちり起承転結や理由をつけたがってしまい自分基準のオモロにならないんだよな~ なので基本ラブコメ止まり… だから好きなギャグ作家はジャンル変わっても追うし尊敬している 1月いっぱいギャグ本買えるの楽しみ
November 10, 2025 at 8:54 AM
おぼろっち
November 6, 2025 at 1:13 PM
affinityベクター使えるんだ、いいなー 使ってみよ
November 5, 2025 at 5:58 AM
昔ドラゴンマガジン読者だったころ、リプレイ小説の意味がわかんなくて普通に読んでたけど、大人になりTRPGリプレイ動画を見て初めてハッ…!!!!となった記憶
November 5, 2025 at 2:28 AM
思ったよりこぢんまりしてて1時間もあれば島内一周できる感じで…
ミステリならもう少し広い方が都合いい
November 2, 2025 at 1:43 AM
猿島初めて行ったけど良かったなあ
ミステリ的にも良ロケーションでアガッた ぜってーここにゴムボート隠してる!!本島と行き来するトリックできる!みたいな
November 2, 2025 at 1:42 AM
全然似てないな
October 29, 2025 at 11:49 AM
いつか描いていた🌈
October 29, 2025 at 11:48 AM
ながたさん&はらじゅくさんの音声ガイド買ったのに展示見ながら聴くと文字系の読む展示が多かったため目と耳がバグってまともに入ってこず結局展みたあとに聴いた
October 29, 2025 at 10:05 AM
展の思い出!!マンス〜ンさんとかんちさん店長の日でまじに優しかった
October 29, 2025 at 9:53 AM
アップデートしたらアイコンが立体的になっていてきもい!
October 28, 2025 at 10:46 PM
生まれた時からその性別だと生育環境上、原作で男のキャラの性格と同じになる事はないので、私はそのキャラのどの部分を一番愛しているかにもよるけどそこが損なわれてしまう場合やはり別キャラだと感じる
めちゃくちゃ性差の無い世界観が原作ならまあ…まったく同じ性格になる可能性もあるけども…?
October 8, 2025 at 2:51 AM
女体化に関しては見れるのものあるし(後天性でちゃんと男に戻るやつは好き)先天性でもキャラ造形の段階で女としてデザインされてたら…と考える面白みはあるし理解できるのだけどやっぱりそれって全く別物のキャラだと認識してしまうので同じように萌えられないんだよな 知らん女と推しのカプなので、他カプだなとなる
October 8, 2025 at 2:48 AM
ちゅおステ感想絵こっちにもあげとこう
ギリギリまで配信見てたけどまだ観たりないよ~
ライブも行きたい 朧っちのバク転とアクションを生で見たい…
October 1, 2025 at 1:10 AM
自分がハマるカプが各々大事なものや重要な使命、運命が他にある2人という事が多いため、漫画を描く際にその部分を意図的にカットしないとストーリーのノイズになるため描けない、ということが多々ある
そっちも描きたいなら小説とかの方でじっくり書く方が良いし、そっちの媒体の方が合ってるしいいな~と思うけど、自分は漫画で描ける範囲(作画の体力なども含めて)でやるしかない
小説書ければなあ~~~と思う事はよくある
September 30, 2025 at 7:43 AM
原作でキャラがしぬことは辛いけど二次創作でしぬまでの間に幸せにしたるからなー!!となる派なので全然良い
…と全く逆の事を言っている人がいて(死ネタは二次だから良い、原作で死ぬのは嫌)そういう人もいるのか……!となった

でもやっぱキャラクターを借りてる以上生死に関わるところを覆すのはそれ相応の覚悟がいると思うので、いかすもころすも二次でやる場合はそれによって何が描きたかったのかを貫いて欲しい 気軽にころしたり生存IFをされたりするとキー!!となる
September 30, 2025 at 5:35 AM
作業中に人のスペース聴くの好きなので全く別のジャンルとか知らないオタクのを検索で探して匿名で聴きにいくことあるんだけど(キショ行為)ブロックされてるとスペースも聴けないんだ そりゃそうか ガーン…
September 22, 2025 at 1:58 AM
真理だね…
September 18, 2025 at 4:01 AM
Reposted by negi🍋
インターネットで「意見」をしている人の大半は前から抱え込んでいることの話を文字列を見て思い出して話しているのにすぎないので、たまに反論されると「自分がずっと抱えているこの気持ちを無視するのか」というケアの問題に自ら掛け違えてしまう。
September 18, 2025 at 3:37 AM
他カプの人から自カプに対してこの二人ってカプじゃないんだよねと言われると分かる分かる分かる分かるー!!!となり、むしろアガる(?)

それより「友達に急に性欲向けられるの嫌じゃない?だから無い」みたいなことを言われる方がは?となる今てめーの話はしてねえが……?
September 18, 2025 at 1:33 AM
漫画とかでも原作のここでABに落ちた、というのは分かり…となるけど原作のここって絶対ABだよね!?と言われるとちげくね?となってしまうめんどオタクのため、デュオ曲をカプ曲と言われるとは?となってしまうんだなぁ
September 10, 2025 at 2:59 AM
性に奔放なキャラがたったひとりを見つけて…これが本当の愛!という王道のやつに萌える気持ちはまあめちゃわかるんですけど、ですけど、それをやりたいがためにキャラをクズにするのはさあ…?!
September 5, 2025 at 2:55 AM
恋愛、性的にクズいキャラ造形にそもそも嫌悪感を抱いてしまう事が多いので、二次で大好きなキャラがそれにされると大好きなキャラのはずなのに嫌悪感で脳がバグってしまう
(タラシでも誰も不幸にしてない紳士的キャラはむしろ好き)
September 5, 2025 at 2:53 AM
そしてあまりにもカプ未満過ぎてこれ……原作見ればいいんじゃないですか??!?!にもなってる てか今のイベストと冒頭が被っている(あるある話) うーーーーでも恋心自覚させちゃうと違うんだよなーーーー無自覚でお互いめーちゃ特別な状態が理想…… ドギマギして欲しくないので… でも恋心の萌芽くらいはあるといいくらいの…絶妙な… 誰が読んで楽しいねん(自分しかいない)
September 2, 2025 at 6:57 AM
冷静に考えて10/19の本、間に合うのか?早めに進めないとな
本文16~18Pくらいだからそこまで重くない…はず…
September 2, 2025 at 6:52 AM