はじゅん
@2garurin5.bsky.social
アニメやゲームを愛して今日も一生懸命生きてます!
原神/スタレ/アークナイツ大好きおじさん
私の発言内容は便所の落書きレベルですのであしからず
注意:プロフ画は生成AIによるものです
原神/スタレ/アークナイツ大好きおじさん
私の発言内容は便所の落書きレベルですのであしからず
注意:プロフ画は生成AIによるものです
★4音骸が80%ドロップになるランク40には早めに到達したいなぁ・・・
それまでは石割り3回でやっていくべかな
しかし、さすがに毎日巨浪級(コス3)を全部倒すのはシンドいが、ちゃんとダメバフ積むために頑張らなければw
ハーモニーとメインダメバフが一致する音骸自体がレアでサブステ厳選とかマジきついわこのゲームw
原神・スタレの比じゃないキツさ
#鳴潮
それまでは石割り3回でやっていくべかな
しかし、さすがに毎日巨浪級(コス3)を全部倒すのはシンドいが、ちゃんとダメバフ積むために頑張らなければw
ハーモニーとメインダメバフが一致する音骸自体がレアでサブステ厳選とかマジきついわこのゲームw
原神・スタレの比じゃないキツさ
#鳴潮
May 26, 2024 at 2:26 PM
★4音骸が80%ドロップになるランク40には早めに到達したいなぁ・・・
それまでは石割り3回でやっていくべかな
しかし、さすがに毎日巨浪級(コス3)を全部倒すのはシンドいが、ちゃんとダメバフ積むために頑張らなければw
ハーモニーとメインダメバフが一致する音骸自体がレアでサブステ厳選とかマジきついわこのゲームw
原神・スタレの比じゃないキツさ
#鳴潮
それまでは石割り3回でやっていくべかな
しかし、さすがに毎日巨浪級(コス3)を全部倒すのはシンドいが、ちゃんとダメバフ積むために頑張らなければw
ハーモニーとメインダメバフが一致する音骸自体がレアでサブステ厳選とかマジきついわこのゲームw
原神・スタレの比じゃないキツさ
#鳴潮
鳴潮のストーリーは、
・長い会話
・短いムービー
・お試しキャラで戦闘
・自キャラで移動(戦闘なし)
これの繰り返し
お試しキャラは、限定の試しプレイではなくストーリーを重視するあまり、同じキャラ何回も使わせるし、主人公と初期配布キャラの強制という、なんとも普段の育成のやりがいのない顛末
この完全接待コンテンツを面白いと思うかどうか
個人的には他人のセーブデータでRPG遊んでるみたいで大分萎えるw
#鳴潮
・長い会話
・短いムービー
・お試しキャラで戦闘
・自キャラで移動(戦闘なし)
これの繰り返し
お試しキャラは、限定の試しプレイではなくストーリーを重視するあまり、同じキャラ何回も使わせるし、主人公と初期配布キャラの強制という、なんとも普段の育成のやりがいのない顛末
この完全接待コンテンツを面白いと思うかどうか
個人的には他人のセーブデータでRPG遊んでるみたいで大分萎えるw
#鳴潮
May 24, 2024 at 4:56 AM
鳴潮のストーリーは、
・長い会話
・短いムービー
・お試しキャラで戦闘
・自キャラで移動(戦闘なし)
これの繰り返し
お試しキャラは、限定の試しプレイではなくストーリーを重視するあまり、同じキャラ何回も使わせるし、主人公と初期配布キャラの強制という、なんとも普段の育成のやりがいのない顛末
この完全接待コンテンツを面白いと思うかどうか
個人的には他人のセーブデータでRPG遊んでるみたいで大分萎えるw
#鳴潮
・長い会話
・短いムービー
・お試しキャラで戦闘
・自キャラで移動(戦闘なし)
これの繰り返し
お試しキャラは、限定の試しプレイではなくストーリーを重視するあまり、同じキャラ何回も使わせるし、主人公と初期配布キャラの強制という、なんとも普段の育成のやりがいのない顛末
この完全接待コンテンツを面白いと思うかどうか
個人的には他人のセーブデータでRPG遊んでるみたいで大分萎えるw
#鳴潮
May 24, 2024 at 4:26 AM
鳴潮はいいな
やっぱオープンワールドのシングルゲームはだらだら出来るし、PvPとかランキングないので課金圧も低い
原神と同じように月パスとズンパスだけで十分楽しめそう
時間縛りなく装備厳選出来そう?な感じなので厳選は大変そうな感じはするけど、それだけだらーっとやれる事が終わらないっていうのは良いことだ
やっぱオープンワールドのシングルゲームはだらだら出来るし、PvPとかランキングないので課金圧も低い
原神と同じように月パスとズンパスだけで十分楽しめそう
時間縛りなく装備厳選出来そう?な感じなので厳選は大変そうな感じはするけど、それだけだらーっとやれる事が終わらないっていうのは良いことだ
May 23, 2024 at 10:19 AM
鳴潮はいいな
やっぱオープンワールドのシングルゲームはだらだら出来るし、PvPとかランキングないので課金圧も低い
原神と同じように月パスとズンパスだけで十分楽しめそう
時間縛りなく装備厳選出来そう?な感じなので厳選は大変そうな感じはするけど、それだけだらーっとやれる事が終わらないっていうのは良いことだ
やっぱオープンワールドのシングルゲームはだらだら出来るし、PvPとかランキングないので課金圧も低い
原神と同じように月パスとズンパスだけで十分楽しめそう
時間縛りなく装備厳選出来そう?な感じなので厳選は大変そうな感じはするけど、それだけだらーっとやれる事が終わらないっていうのは良いことだ
鳴潮待機。
続けるかどうかはストーリー次第だ・・・!
続けるかどうかはストーリー次第だ・・・!
May 23, 2024 at 12:32 AM
鳴潮待機。
続けるかどうかはストーリー次第だ・・・!
続けるかどうかはストーリー次第だ・・・!
西側のAAA級のゲーム会社はどうやってもポリコレからは逃げられないので、今後は中国・韓国・台湾のACG文化がより勢力を増してくるだろうなぁ
日本も任天堂は結構危うい方向に傾いてるしな…
スクエニは大分戦ってるので頑張ってほしい
日本も任天堂は結構危うい方向に傾いてるしな…
スクエニは大分戦ってるので頑張ってほしい
May 20, 2024 at 9:13 AM
西側のAAA級のゲーム会社はどうやってもポリコレからは逃げられないので、今後は中国・韓国・台湾のACG文化がより勢力を増してくるだろうなぁ
日本も任天堂は結構危うい方向に傾いてるしな…
スクエニは大分戦ってるので頑張ってほしい
日本も任天堂は結構危うい方向に傾いてるしな…
スクエニは大分戦ってるので頑張ってほしい
アサクリ最新作で弥助が主人公になったことで海外で大荒れしてるけど、日本作の戦国ゲームの「仁王」でイギリス航海士のウィリアム・アダムス(三浦抜針)が主人公になった時には何も言わなかったのに、今更ゲームの設定にリアルの文化だ歴史がなんだと騒ぎすぎだと思う
すでに日本の歴史なんてKOEIや型月他、様々なメディアによってめちゃくちゃに改ざん弄ばれてるんだから気にすんなよ
多くの戦国武将は女性にされるし、伊達政宗はパーリィだ
いいから仲良くしろよ
すでに日本の歴史なんてKOEIや型月他、様々なメディアによってめちゃくちゃに改ざん弄ばれてるんだから気にすんなよ
多くの戦国武将は女性にされるし、伊達政宗はパーリィだ
いいから仲良くしろよ
May 20, 2024 at 8:39 AM
アサクリ最新作で弥助が主人公になったことで海外で大荒れしてるけど、日本作の戦国ゲームの「仁王」でイギリス航海士のウィリアム・アダムス(三浦抜針)が主人公になった時には何も言わなかったのに、今更ゲームの設定にリアルの文化だ歴史がなんだと騒ぎすぎだと思う
すでに日本の歴史なんてKOEIや型月他、様々なメディアによってめちゃくちゃに改ざん弄ばれてるんだから気にすんなよ
多くの戦国武将は女性にされるし、伊達政宗はパーリィだ
いいから仲良くしろよ
すでに日本の歴史なんてKOEIや型月他、様々なメディアによってめちゃくちゃに改ざん弄ばれてるんだから気にすんなよ
多くの戦国武将は女性にされるし、伊達政宗はパーリィだ
いいから仲良くしろよ
転スラは会議が長ぇよ!って色んな所で言われてるけど、この作品はバトルファンタジー物じゃなくて、架空戦記物だから仕方ないんよ・・・
ジャンルとしては、「アルスラーン戦記」や「将国のアルタイル」に近い
ジャンルとしては、「アルスラーン戦記」や「将国のアルタイル」に近い
May 14, 2024 at 12:56 AM
転スラは会議が長ぇよ!って色んな所で言われてるけど、この作品はバトルファンタジー物じゃなくて、架空戦記物だから仕方ないんよ・・・
ジャンルとしては、「アルスラーン戦記」や「将国のアルタイル」に近い
ジャンルとしては、「アルスラーン戦記」や「将国のアルタイル」に近い
原神には清楚系お姉さんキャラが少ないのが悔しい
長身女性キャラは性格が強気な人多くて・・・ジンやリサみたいなキャラ出てきて欲しい・・・
正直、アリスさんの実装を心から願ってる
長身女性キャラは性格が強気な人多くて・・・ジンやリサみたいなキャラ出てきて欲しい・・・
正直、アリスさんの実装を心から願ってる
May 12, 2024 at 10:51 AM
原神には清楚系お姉さんキャラが少ないのが悔しい
長身女性キャラは性格が強気な人多くて・・・ジンやリサみたいなキャラ出てきて欲しい・・・
正直、アリスさんの実装を心から願ってる
長身女性キャラは性格が強気な人多くて・・・ジンやリサみたいなキャラ出てきて欲しい・・・
正直、アリスさんの実装を心から願ってる
激エモソングで泣かせにくる崩壊スターレイルに対して、
激ロックソングで笑かしにくる原神
さすがだよ、ホヨバ
激ロックソングで笑かしにくる原神
さすがだよ、ホヨバ
May 11, 2024 at 12:41 AM
激エモソングで泣かせにくる崩壊スターレイルに対して、
激ロックソングで笑かしにくる原神
さすがだよ、ホヨバ
激ロックソングで笑かしにくる原神
さすがだよ、ホヨバ
5/14から無限リプレイフェスが始まるとのことで期待の「Hades2」や前から気になってた「Rabbit and Steel」を遊んでみる予定
May 10, 2024 at 8:08 AM
5/14から無限リプレイフェスが始まるとのことで期待の「Hades2」や前から気になってた「Rabbit and Steel」を遊んでみる予定
May 10, 2024 at 5:49 AM
イラスト界隈で、AIに盗作されるとか着件云々の問題があるけれど、あえてAIに自分の画風や構図を学ばせて、そのAIを売るっていう仕事は新しいイラストレーターの仕事にならんだろうか・・・?
色々突破しないといけない問題は多そうだけど、AIを敵視するんじゃなくて、AIを新しいビジネスに取り込めないかなぁ
色々突破しないといけない問題は多そうだけど、AIを敵視するんじゃなくて、AIを新しいビジネスに取り込めないかなぁ
May 10, 2024 at 5:21 AM
イラスト界隈で、AIに盗作されるとか着件云々の問題があるけれど、あえてAIに自分の画風や構図を学ばせて、そのAIを売るっていう仕事は新しいイラストレーターの仕事にならんだろうか・・・?
色々突破しないといけない問題は多そうだけど、AIを敵視するんじゃなくて、AIを新しいビジネスに取り込めないかなぁ
色々突破しないといけない問題は多そうだけど、AIを敵視するんじゃなくて、AIを新しいビジネスに取り込めないかなぁ
May 8, 2024 at 10:31 PM
すいちゃんのヒロアカに明日はらすたさんのログホラかー
あすかさんのゴジラもあるしGWは盛りだくさんで😀
あすかさんのゴジラもあるしGWは盛りだくさんで😀
May 1, 2024 at 2:23 PM
すいちゃんのヒロアカに明日はらすたさんのログホラかー
あすかさんのゴジラもあるしGWは盛りだくさんで😀
あすかさんのゴジラもあるしGWは盛りだくさんで😀
May 1, 2024 at 2:20 PM
ゲーム作っていて思うのは「面白さ」や「楽しさ」は主観的な物なので実は割とどうでもよくて、「機能美」「利便性」「操作性」「触感」「UX」「QoL」「アクセシビリティ」「ユーザビリティ」と言われるゲームシステム設計部分が重要だなと感じてる
所謂「素材はいいのにストレス大きくてイライラする」っていうゲームは、そういった設計が上手く行ってない事が多い
典型的な例としてはブルプロや百英雄伝
ゲームのプランナーにオススメしたいのはいろんなゲームを触って設計面に焦点を当てて「悪い点と改善案」と「良かった点」をメモ帳やパワポに書き出してみると自ずとアイデアの引き出しが増えて、自分の力になっていくと思う
所謂「素材はいいのにストレス大きくてイライラする」っていうゲームは、そういった設計が上手く行ってない事が多い
典型的な例としてはブルプロや百英雄伝
ゲームのプランナーにオススメしたいのはいろんなゲームを触って設計面に焦点を当てて「悪い点と改善案」と「良かった点」をメモ帳やパワポに書き出してみると自ずとアイデアの引き出しが増えて、自分の力になっていくと思う
April 25, 2024 at 11:16 PM
ゲーム作っていて思うのは「面白さ」や「楽しさ」は主観的な物なので実は割とどうでもよくて、「機能美」「利便性」「操作性」「触感」「UX」「QoL」「アクセシビリティ」「ユーザビリティ」と言われるゲームシステム設計部分が重要だなと感じてる
所謂「素材はいいのにストレス大きくてイライラする」っていうゲームは、そういった設計が上手く行ってない事が多い
典型的な例としてはブルプロや百英雄伝
ゲームのプランナーにオススメしたいのはいろんなゲームを触って設計面に焦点を当てて「悪い点と改善案」と「良かった点」をメモ帳やパワポに書き出してみると自ずとアイデアの引き出しが増えて、自分の力になっていくと思う
所謂「素材はいいのにストレス大きくてイライラする」っていうゲームは、そういった設計が上手く行ってない事が多い
典型的な例としてはブルプロや百英雄伝
ゲームのプランナーにオススメしたいのはいろんなゲームを触って設計面に焦点を当てて「悪い点と改善案」と「良かった点」をメモ帳やパワポに書き出してみると自ずとアイデアの引き出しが増えて、自分の力になっていくと思う