@yrb11
banner
1rb.bsky.social
@yrb11
@1rb.bsky.social
61 followers 52 following 83 posts
模型用(仮) キャラプラ、ミリタリーキットの中でも主に戦闘機を中心に気の向くままに製作をしております。(不定期製作なので進捗は牛歩) 最近はカーモデル、バイクモデルの製作練習を始めましたのでアドバイスなどを頂けると励みになります。 たまに雑談その他も混じるかもしれないですが宜しく御願い致します。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by @yrb11
そんな訳で突然
宮藤少尉の尻描きてぇ!
となったので、妄想近未来501で46年終盤

オストマルク西部でリベリオン軍と協同するために分遣された宮藤、服部ペア(と見えて無いないけどリーネ・ルッキーニペア)イメージして描いてみました
Reposted by @yrb11
今日はここまで

怪獣ぽくなってきたね
Reposted by @yrb11
スペリオルディファインを塗装してみた!
TV版風のカラーにしてみました(ᐛ 三 ᐖ)

#スペリオルディファイン
Reposted by @yrb11
クーガーS型、完成しました〜
思い入れのあるピンクで仕上げました

前に作ったクーガーⅠ型とも並べて
Reposted by @yrb11
PLAMAX ダグラムGT版
ちょい塗り直し&スミ入れ用エナメルで全体的にサックリ塗って綿棒で塗料落としました。
正解がわからんくなってきたけど、質感出てくれてればいいや!
このあと、しっかり乾かしてデカール貼りします!
#プラモデル好きと繋がりたい
#PLAMAX
#ダグラム
Reposted by @yrb11
Reposted by @yrb11
HG ジム ジャブロー守備隊
第01MS小隊 #101
完成しました🍀😌

HGジム MSDキットをベースに書籍「マスターアーカイブ モビルスーツ ジム(Vol.1)」のスタイル(頭身)、ディテール、カラーリングに寄せて自分好みになるよう作成してみました。
詳細はガンスタに載せております。もし良けれは見ていだけると嬉しいです☺
#ガンプラ #ジム #GM

gumpla.jp/hg/1884387
Reposted by @yrb11
ここからは妄想です😁
MSM-03R/ゴッグ高機動型
雪原/氷原での運用を想定し、ショルダーとバックパックに追加されたスラスターでの高速移動能力を駆使した格闘戦特化型の機体。
ジェネレーターの出力を多くスラスターに振り向ける為、頭部のフリジーヤード発射装置と腹部のメガ粒子砲はオミットされている。
Reposted by @yrb11
「MSM-03R ゴッグ(高機動型)」
前回制作のズゴックの僚機設定で制作してみました。今回も妄想全開です😆
工作はゴッグでは定番の頭部の埋没。ショルダーアーマーの大型化。腹部は塗装の後ハメの為に一旦分割し、戻す際に僅かですが前屈みになるようにしてます。
腕の延長に手首に一コマ増。
形状がぼんやりしてる部分と爪は削り込んで修正。
デティールの追加はスジ彫りとプラ板工作+アフターパーツ。
塗料は田宮さんのアクリルをメインに使用しエナメルの黒でフィルター塗装をしました。
下地、トップコート以外は筆塗りです。
デカールはガンダムデカールとGMさんのアシタのデカールを使用
Reposted by @yrb11
追加画像
寒冷地仕様は私の貧困な頭では白い機体色と凍結防止の蓋ぐらい。
ポケセン登場のE型のジェットパックが有ったので付けてみた。

今回のベースキットはシャアズゴを使用してます。制作中に箱絵を眺めながら「シャアがジャブローで使用したS型のズゴックは何処へ?」なんて考えてると
マッドアングラー隊から北米キャリフォルニアベースへ送られ、修理リペイントされた後に北極海の特務部隊で使われてるみたいな妄想も膨らみます😂
Reposted by @yrb11

「MSM-07S改 スゴック(寒冷地仕様)」
地球方面軍の北極海軍・特務部隊で使用された機体なんて妄想全開です

スタイルの直しに腹部を4mm延長しくびれを作り、S字立ちが出来る様にしました。胴長になったので、腕も延長。上腕と前腕の繋ぎにかませ物をして2.5mm伸ばしバランスをとってます。
形状がぼんやりしてる部分とカニ爪は削り込んで修正。
デティールの追加はスジ彫りとプラ板工作。

塗料は田宮さんのアクリルをメインに使用しエナメルの黒でフィルター塗装をしました。
フィルター塗装は全体的にではなく、スジ彫りの周りを中心に部分的にしています。
下地とトップコート以外は筆塗りです。
空いた時間に他はタミヤの1/48からソビエトのT34/76、アメリカ陸軍のシャーマンの製作とイギリスのクロコダイルにはタミヤのオキサイドレッドサーフェイサーでの下地塗装作業をしてました🐊

戦車関連は今後これらの車種を中心に塗装を進めて行きたいと思っております。
軽めの体調不良を抱えながら、海洋堂から出ているARTPLAのイングラム1号機リアクティブアーマーの仮組み終了。

非可動固定モデルではあるけど、アーマーのジャケットのシワ質感から感じられる柔らかさだったり、派手なポージングでは無い、リボルバーを構えて立っている待機状態の静の部分から緊迫感が漂う作りが密度ある造形と合わさってかなり良いです。

個人的にイングラムは好きな機体なので買って作れてただ満足(笑)

仮組みと言いながらバイザーガラスにハイキューパーツのオーロラグリーンシールだけをちょっと貼ってみました。

#海洋堂 #ARTPLA
Reposted by @yrb11
It's been a year since the RG 2.0 RX-78-2 has been released; how has yours held up?

#Gundam
#ガンダム
#gunpla
#ガンプラ
#RealGrade
#rx782
Reposted by @yrb11
ブラックナイトスコードシヴァ完成!
筆塗り全塗装してます!
Black Knight Scout Shiva is complete!
Fully painted with brush!

#ガンプラ
#gunpla