Yunicolait
banner
16763.bsky.social
Yunicolait
@16763.bsky.social
得意先回りとは得意な裏道で先回りだと信じつつ、経験と勘を重視し妥協と惰性を美学としている昭和なおっさん。超絶ウルトラスーパーレイトブレーキはすでに踏み間違いの領域。見ていない聞いていない覚えていない絶賛進行中。お米はササニシキ派。アジフライや魚のフライは醤油派。
夕空に回ったら見るぞと意気込んでいたレモン彗星も予定空けてた日は悪天候やら雲やら。夕空晴れてても用事やらで結局見なかったなぁ。ちょっと残念。
November 5, 2025 at 10:07 PM
今日から9月ですが、9月と思うとこの暑さで精神的にやられそうなのでまだ8月と考えるようにする。
August 31, 2025 at 10:21 PM
さっきのふわっとした揺れはこれなのか?#津波注意報
July 29, 2025 at 11:43 PM
津波注意報でビビる。
July 29, 2025 at 11:42 PM
世界の何処かにその部品があればと、修理を望んでいる人がいるんだろうけど。
絶版は絶版や。
維持生産をしていればいいけど
オーダー完全に止まれば最近は3年もすれば生産設備も人も色んなリソースも絶版化するぞ。
July 28, 2025 at 1:59 AM
20年くらい前まで弊社が加工して納めていたアイテム。親会社が事業売却して知らん会社に図面が渡って・・・。納めたことないけど窓口の会社も知らんうちに解散してて。
どっから調べたのかわからんが、知らん商社からリードタイムとこの指値で買ってやるから見積もれや。といきなりメール着弾。
普段からあんまり言葉遣いとか礼儀とか気にしない方ですが、ビビるくらいだったのでヒヨって速攻お断りのメールを発信しましたよ。絶対にやらないという強い意志を感じていただければ幸甚です。(30倍値でもやらん)
July 28, 2025 at 1:54 AM
雨が降る降ると言われてましたが、まだ降らず。ものすごい湿気だけ。南風が強く同じ場所に雨雲がとどまるからなんだろうなと。
July 14, 2025 at 10:02 PM
先代C1000使用中なので 2台体制にすべくGen2予約したら延期になったので。キャンセルして 先代C1000 セールで買っちゃおうか?まじで考え中。災害時とかはやっぱ2台体制が必要。
June 19, 2025 at 4:45 AM
ANKER solix c1000 gen2発売が半年ほど延期って・・・・。予約入れた途端これだよ。キャンセルしようかどうしようか考え中。
June 19, 2025 at 4:43 AM
蒸し暑さにさらに霧雨が降ってるぞ。殺しに来てるのか?
June 15, 2025 at 11:13 PM
関東も梅雨入りだそうで。
June 10, 2025 at 3:22 AM
月末。良い青空ですな。
April 29, 2025 at 10:03 PM
ほんと春は爆風。
April 15, 2025 at 6:50 AM
ヒノキ花粉が激しい。ヒノキは悪くない。林業政策をミスっておいて放置した政権与党に責任がある。いやまじで。
April 8, 2025 at 10:32 PM
知り合いの釣り中毒息子に進学お祝いということで自分の在庫品タックルボックスの中から未開封の某サイレントアサシンフラッシュブースト系を数本お渡ししたら、近場の磯で釣りしてる中高生連中から「アサシンのオジサン」と呼ばれるようになりました。
個人的に「かっこええぇ」と思ってしまう自分の心に住み着いた中2男子が居りますよ。何しろ「暗殺者」ですからね。ちょっとサプレッサー買いに行くかね。
April 6, 2025 at 11:38 PM
みぞれの氷の部分が積もってたけど、激しい雨に変わり溶けてしまいました。
March 18, 2025 at 10:07 PM
こういう日はやっぱ花粉の攻勢がエライことになりそうですねぇ。猛攻というか。
March 12, 2025 at 10:17 PM
年に何回かある濃霧。普段見えているものが白い悪魔で見えなくなるとこんなにもきれいに感じるんですね。無灯火の自転車やばすぎる。
March 12, 2025 at 10:16 PM
今朝は濃霧。標高が低いところほど濃い。視程10m位な感じ。(3台向こうの車が霞む。白・シルバー系はまじで気配消せる)
March 12, 2025 at 10:14 PM
次はどこが震災食らうのか。日々不安はドロドロ増していきますね。能登見てると簡単に今の日本政府は見限るので。
March 10, 2025 at 11:42 PM
はやいものでもう14年になるんですね。岩手の親戚筋は当方分家なので山の方へ皆仕事に行っていて無事。本家筋や近所は海の方へ仕事に行っていて結構亡くなった。
March 10, 2025 at 11:40 PM
なんだか空気が粉っぽい。目がヒリつくし。スギ花粉か。
March 7, 2025 at 4:43 AM
時代遅れのおっさんだから12ヶ月点検ごとにブレーキフルード交換をお願いしてるんだけど。マZダだけは正直必要のない交換はしないというスタンスで鼻で笑われる。デフオイル交換依頼なんぞはお客様アタオカですか?と言わんばかりに依頼を引っ込めるように説得される。
手間なのわかるんだけどねぇ、
お金払わないとか安くしろとって言ってるんじゃないのにまじで好かん。
次回から他に行くわ。
February 26, 2025 at 1:01 AM
明日から暖かくなるようで。
February 24, 2025 at 1:25 AM
落としたM1.0のビスがなかなか見つけられない。見つけても指先で確保できない。マグネットはどこだ?とマグネット探してる間に見失い・・・エンドレスになってる。
February 11, 2025 at 12:59 AM