ヒロ
@141hiro.bsky.social
群馬県在住の工場に勤めてるただの社畜でありアニメとゲームと対魔忍と超昂シリーズとガンプラとコーラとペプシとドクペとレッドブルが生きる為の栄養源 イビルスレイブNo.271
#対魔忍RPG #対魔忍RPGX #アクション対魔忍
#対魔忍RPG #対魔忍RPGX #アクション対魔忍
ツァと乳の違いはイベクエはミッション分回ればいいのとTOP左下にあるポップフェスミッションをこなす事ツァ乳
残りはBP使ってレイドころころしてくツァ乳
残りはBP使ってレイドころころしてくツァ乳
November 7, 2025 at 10:13 AM
ツァと乳の違いはイベクエはミッション分回ればいいのとTOP左下にあるポップフェスミッションをこなす事ツァ乳
残りはBP使ってレイドころころしてくツァ乳
残りはBP使ってレイドころころしてくツァ乳
>アクションのストーリーって割と魔族も関与してくるけど基本的に人間同士のイザコザがメインだよね
>あんまり魔界側を掘り下げないというか
そもそもRPGと違って原作軸のアクションのノマドは普通にクズだし…
だからこそアホなリーナちゃんはともかく高潔な騎士ムーブしているイング様が凄いアレな印象になるが
>あんまり魔界側を掘り下げないというか
そもそもRPGと違って原作軸のアクションのノマドは普通にクズだし…
だからこそアホなリーナちゃんはともかく高潔な騎士ムーブしているイング様が凄いアレな印象になるが
November 6, 2025 at 4:14 AM
>アクションのストーリーって割と魔族も関与してくるけど基本的に人間同士のイザコザがメインだよね
>あんまり魔界側を掘り下げないというか
そもそもRPGと違って原作軸のアクションのノマドは普通にクズだし…
だからこそアホなリーナちゃんはともかく高潔な騎士ムーブしているイング様が凄いアレな印象になるが
>あんまり魔界側を掘り下げないというか
そもそもRPGと違って原作軸のアクションのノマドは普通にクズだし…
だからこそアホなリーナちゃんはともかく高潔な騎士ムーブしているイング様が凄いアレな印象になるが
シャティもこないだ実力的なランクが描写された気もするけど
昔対戦した時のメンツって誰だったかなぁ
大型魔獣やヌル討伐も上位勢いるにせよエルロン勢も活躍したわけだしランクの実力差なんてルーファスの奇策でひっくり返る程度のもんな感じがする
昔対戦した時のメンツって誰だったかなぁ
大型魔獣やヌル討伐も上位勢いるにせよエルロン勢も活躍したわけだしランクの実力差なんてルーファスの奇策でひっくり返る程度のもんな感じがする
October 29, 2025 at 8:12 PM
シャティもこないだ実力的なランクが描写された気もするけど
昔対戦した時のメンツって誰だったかなぁ
大型魔獣やヌル討伐も上位勢いるにせよエルロン勢も活躍したわけだしランクの実力差なんてルーファスの奇策でひっくり返る程度のもんな感じがする
昔対戦した時のメンツって誰だったかなぁ
大型魔獣やヌル討伐も上位勢いるにせよエルロン勢も活躍したわけだしランクの実力差なんてルーファスの奇策でひっくり返る程度のもんな感じがする
蟹母にシャット姉妹ママにルルンママに遠いけどクレハママと来たらモネちゃんが施術するアンチエイジングの美容サロンがそのうちできそうツェ
October 29, 2025 at 8:09 PM
蟹母にシャット姉妹ママにルルンママに遠いけどクレハママと来たらモネちゃんが施術するアンチエイジングの美容サロンがそのうちできそうツェ
仮面ライダーは変身する
エデンズリッターも変身する
そこになんの違いもありはしないツァ
エデンズリッターも変身する
そこになんの違いもありはしないツァ
October 29, 2025 at 8:06 PM
仮面ライダーは変身する
エデンズリッターも変身する
そこになんの違いもありはしないツァ
エデンズリッターも変身する
そこになんの違いもありはしないツァ
巨乳特集でノエインはおかしいやろ。。。
ノエインはケツ穴やぞ
ノエインはケツ穴やぞ
October 24, 2025 at 6:26 AM
巨乳特集でノエインはおかしいやろ。。。
ノエインはケツ穴やぞ
ノエインはケツ穴やぞ
児童臓物(ガキモツ)という言葉を先行上映会で聴いた時、私は花の慶次の結城秀康の如く「ゆ…許された」となったのです。
スタッフさんが「ガキモツだけは譲れねえ!」と説得してくれたのか、余りにトンチキワード過ぎて許す許さない以前にスルーされたのか分かりませんが
ありがとうございます…!
スタッフさんが「ガキモツだけは譲れねえ!」と説得してくれたのか、余りにトンチキワード過ぎて許す許さない以前にスルーされたのか分かりませんが
ありがとうございます…!
October 24, 2025 at 6:24 AM
児童臓物(ガキモツ)という言葉を先行上映会で聴いた時、私は花の慶次の結城秀康の如く「ゆ…許された」となったのです。
スタッフさんが「ガキモツだけは譲れねえ!」と説得してくれたのか、余りにトンチキワード過ぎて許す許さない以前にスルーされたのか分かりませんが
ありがとうございます…!
スタッフさんが「ガキモツだけは譲れねえ!」と説得してくれたのか、余りにトンチキワード過ぎて許す許さない以前にスルーされたのか分かりませんが
ありがとうございます…!
巨乳ファンタジーとエデンズリッターが限りなく近く(Waffle的な意味で)限りなく遠い(性癖的な意味で)から
本当にこいつらコラボする?って疑念はある
その垣根取っ払ったらリベリオンの方は和も強もどっちでもイケるから成立するんだが
本当にこいつらコラボする?って疑念はある
その垣根取っ払ったらリベリオンの方は和も強もどっちでもイケるから成立するんだが
October 23, 2025 at 4:02 PM
巨乳ファンタジーとエデンズリッターが限りなく近く(Waffle的な意味で)限りなく遠い(性癖的な意味で)から
本当にこいつらコラボする?って疑念はある
その垣根取っ払ったらリベリオンの方は和も強もどっちでもイケるから成立するんだが
本当にこいつらコラボする?って疑念はある
その垣根取っ払ったらリベリオンの方は和も強もどっちでもイケるから成立するんだが
October 21, 2025 at 11:25 PM
ずっと待ってた!
でも。。。ヘカーテちゃんもぽよももういない。。。
でも。。。ヘカーテちゃんもぽよももういない。。。
October 17, 2025 at 11:56 AM
ずっと待ってた!
でも。。。ヘカーテちゃんもぽよももういない。。。
でも。。。ヘカーテちゃんもぽよももういない。。。
呪術廻戦の舞台が20代後半ー30代前半くらいのニチアサキッズに刺さりそうなキャストで良いな…
五条悟…アンク(三浦涼介)
夏油傑…北崎くん/ドラゴンオルフェノク(藤田玲)
伏黒甚爾…呉島貴虎/仮面ライダー残月(久保田悠来)
五条悟…アンク(三浦涼介)
夏油傑…北崎くん/ドラゴンオルフェノク(藤田玲)
伏黒甚爾…呉島貴虎/仮面ライダー残月(久保田悠来)
October 15, 2025 at 12:18 PM
呪術廻戦の舞台が20代後半ー30代前半くらいのニチアサキッズに刺さりそうなキャストで良いな…
五条悟…アンク(三浦涼介)
夏油傑…北崎くん/ドラゴンオルフェノク(藤田玲)
伏黒甚爾…呉島貴虎/仮面ライダー残月(久保田悠来)
五条悟…アンク(三浦涼介)
夏油傑…北崎くん/ドラゴンオルフェノク(藤田玲)
伏黒甚爾…呉島貴虎/仮面ライダー残月(久保田悠来)
武器は強いからボス取り巻きとか雑魚は瞬殺出来る
本体のスキルが古すぎて単体火力がやっぱりイマイチ
なんとか2度目の修正が欲しい
本体のスキルが古すぎて単体火力がやっぱりイマイチ
なんとか2度目の修正が欲しい
October 15, 2025 at 1:13 AM
武器は強いからボス取り巻きとか雑魚は瞬殺出来る
本体のスキルが古すぎて単体火力がやっぱりイマイチ
なんとか2度目の修正が欲しい
本体のスキルが古すぎて単体火力がやっぱりイマイチ
なんとか2度目の修正が欲しい
>どんなゲームなのですか?ソシャゲ?
エロゲのエデンズリッターを原作とする
圧倒的!ダークファンタジーRPGソシャゲですツァ
王道ファンタジー物のメインシナリオと世界観を同一としながら
もう一つのダーク展開の可能性を楽しむダークサイドと
あたまのおかしくなるトンチキシナリオの寒暖差に頭をおかしくしながら
凌辱特化系エロシーンを堪能するゲームになりますツァ
シナリオの面白さは保証しますツェ
エロゲのエデンズリッターを原作とする
圧倒的!ダークファンタジーRPGソシャゲですツァ
王道ファンタジー物のメインシナリオと世界観を同一としながら
もう一つのダーク展開の可能性を楽しむダークサイドと
あたまのおかしくなるトンチキシナリオの寒暖差に頭をおかしくしながら
凌辱特化系エロシーンを堪能するゲームになりますツァ
シナリオの面白さは保証しますツェ
October 14, 2025 at 4:44 AM
>どんなゲームなのですか?ソシャゲ?
エロゲのエデンズリッターを原作とする
圧倒的!ダークファンタジーRPGソシャゲですツァ
王道ファンタジー物のメインシナリオと世界観を同一としながら
もう一つのダーク展開の可能性を楽しむダークサイドと
あたまのおかしくなるトンチキシナリオの寒暖差に頭をおかしくしながら
凌辱特化系エロシーンを堪能するゲームになりますツァ
シナリオの面白さは保証しますツェ
エロゲのエデンズリッターを原作とする
圧倒的!ダークファンタジーRPGソシャゲですツァ
王道ファンタジー物のメインシナリオと世界観を同一としながら
もう一つのダーク展開の可能性を楽しむダークサイドと
あたまのおかしくなるトンチキシナリオの寒暖差に頭をおかしくしながら
凌辱特化系エロシーンを堪能するゲームになりますツァ
シナリオの面白さは保証しますツェ
今月のウリルシPT10億の出し方(スキル攻撃型)
下準備
・全状態異常耐性でEP再生とスキル時間無効化できるまでお祈り
・ライブラ宝珠はウリルシのみでOK
プロテクト発動中のキャラスキルCD時間にしか影響しないので多くても敵が弱体化したり味方への接待が増えるとかは無い
・ウリルシ以外のSPD上げてアビリティを発動させる
戦闘中
・ウリルシ奥義1回撃って嫁レイを控えから召喚してEXスキルを発動
以降はウリルシの奥義OFFで4人で戦う
・ヴェーリエは手間と与ダメに見合わないので呼ばない
ツァ
下準備
・全状態異常耐性でEP再生とスキル時間無効化できるまでお祈り
・ライブラ宝珠はウリルシのみでOK
プロテクト発動中のキャラスキルCD時間にしか影響しないので多くても敵が弱体化したり味方への接待が増えるとかは無い
・ウリルシ以外のSPD上げてアビリティを発動させる
戦闘中
・ウリルシ奥義1回撃って嫁レイを控えから召喚してEXスキルを発動
以降はウリルシの奥義OFFで4人で戦う
・ヴェーリエは手間と与ダメに見合わないので呼ばない
ツァ
October 14, 2025 at 4:42 AM
今月のウリルシPT10億の出し方(スキル攻撃型)
下準備
・全状態異常耐性でEP再生とスキル時間無効化できるまでお祈り
・ライブラ宝珠はウリルシのみでOK
プロテクト発動中のキャラスキルCD時間にしか影響しないので多くても敵が弱体化したり味方への接待が増えるとかは無い
・ウリルシ以外のSPD上げてアビリティを発動させる
戦闘中
・ウリルシ奥義1回撃って嫁レイを控えから召喚してEXスキルを発動
以降はウリルシの奥義OFFで4人で戦う
・ヴェーリエは手間と与ダメに見合わないので呼ばない
ツァ
下準備
・全状態異常耐性でEP再生とスキル時間無効化できるまでお祈り
・ライブラ宝珠はウリルシのみでOK
プロテクト発動中のキャラスキルCD時間にしか影響しないので多くても敵が弱体化したり味方への接待が増えるとかは無い
・ウリルシ以外のSPD上げてアビリティを発動させる
戦闘中
・ウリルシ奥義1回撃って嫁レイを控えから召喚してEXスキルを発動
以降はウリルシの奥義OFFで4人で戦う
・ヴェーリエは手間と与ダメに見合わないので呼ばない
ツァ
Reposted by ヒロ
東7 E44。設営完了しました!是非お立ち寄りください( ;`ω´人)
October 8, 2025 at 1:26 AM
東7 E44。設営完了しました!是非お立ち寄りください( ;`ω´人)
圧倒的ダークファンタジーに最も必要なのは畑…?
October 11, 2025 at 10:19 AM
圧倒的ダークファンタジーに最も必要なのは畑…?
〜10月15日 今のイベント
10月15日〜10月29日 ハロウィンイベント
10月29日〜11月5日 フェス
11月5日〜11月12日 新形式イベント(護衛戦)
11月12日〜11月26日 極意競撃
11月26日〜12月10日 コラボ
12月10日〜12月17日 生存戦
12月17日〜12月31日 クリスマスイベント
12月31日〜1月14日 正月イベント
このへんはかたいと思うツァ
10月15日〜10月29日 ハロウィンイベント
10月29日〜11月5日 フェス
11月5日〜11月12日 新形式イベント(護衛戦)
11月12日〜11月26日 極意競撃
11月26日〜12月10日 コラボ
12月10日〜12月17日 生存戦
12月17日〜12月31日 クリスマスイベント
12月31日〜1月14日 正月イベント
このへんはかたいと思うツァ
October 10, 2025 at 10:11 AM
〜10月15日 今のイベント
10月15日〜10月29日 ハロウィンイベント
10月29日〜11月5日 フェス
11月5日〜11月12日 新形式イベント(護衛戦)
11月12日〜11月26日 極意競撃
11月26日〜12月10日 コラボ
12月10日〜12月17日 生存戦
12月17日〜12月31日 クリスマスイベント
12月31日〜1月14日 正月イベント
このへんはかたいと思うツァ
10月15日〜10月29日 ハロウィンイベント
10月29日〜11月5日 フェス
11月5日〜11月12日 新形式イベント(護衛戦)
11月12日〜11月26日 極意競撃
11月26日〜12月10日 コラボ
12月10日〜12月17日 生存戦
12月17日〜12月31日 クリスマスイベント
12月31日〜1月14日 正月イベント
このへんはかたいと思うツァ