シセロ小梅
banner
105bk.bsky.social
シセロ小梅
@105bk.bsky.social
四国島→千葉島
寺子屋系ラーメン巡回中
心のヒーローはハゲる前の武藤
明智光秀=天海僧正説、源義経=チンギス・ハーンに匹敵するレベルの馬鹿話を聞いたな
November 16, 2025 at 7:29 PM
基本的にボケ倒しみたいな漫画だけど、ニセ教養というタイトルをエクスキューズにしたうえで、自分の思想を「本気で思ってないですよ」というポーズを取りつつ披露して共感を集めるの、卑怯ですよ
November 16, 2025 at 3:09 AM
チェルシー、北海道に命脈を保ってたか
November 16, 2025 at 1:04 AM
王家の血筋にしか扱えぬなんたらかんたらみたいなのファンタジーではよくあるけど、1000年も経てば遺伝的には現役の国王もその辺の下級武士も同程度の遺伝情報しか太祖王から引き継いでいないはずなので、遺伝子を権限認証に使うの、種の生存戦略と矛盾するのでは。
November 15, 2025 at 7:08 AM
しばらくぶりのらーめん太助で、今回はつけ麺。
ジャンルは魚介豚骨だけど、さらっと豚の甘みがあるな、という程度で、その分魚介の出汁がうまく効いててつけ麺にしても物足りなさは感じない。ネギやらなにやら入ってる感じで、細かい工夫が活きたスープ。
デフォだとトッピングは控えめで、自慢の麺を味わってくれという構成なので、なにか一品加えるか、あるいは麺を味わいたいなら100円増しで大盛りにするのもいいかもしれない。
November 15, 2025 at 5:27 AM
ネット漁ってたらおよそ90年前の、祖父が書いた博士論文らしきもののPDFが出てきたが、ラテン語で書かれてて時代を感じる
November 13, 2025 at 3:00 PM
最近国会図書館サーチなどで検索して、学会誌みたいなのに載ってる論文をちまちま集めているが、学会誌のサブタイトルが「なんとか先生喜寿記念」とか「うんたら先生古希記念」みたいなのばっかりなのはどういう文化なんだろ
November 13, 2025 at 12:04 PM
青島食堂、相変わらずチャーシューの盛りがすごい。
普通のでも十分だけど、100円差なのでつい頼んでしまう。
デカ文字券売機チケットを遠目で眺めてオーダー呪文唱えるの、かんだやぶそばで女将がやってた伝統芸能に通ずるものを感じる。「チャーシューメンマホーレンノリ~」
November 13, 2025 at 4:37 AM
朝日のクロスサーチに比べて読売のヨミダスって検索力が弱いような気がするけど、どういう実装になってるんだろうか
November 11, 2025 at 4:43 AM
栞葉るりの配信待機画面で流れるめん徳二代目つじ田の店内BGMみたいなやつ、どういうんだろう
November 11, 2025 at 1:52 AM
全国にある農協神社ってどういうんだろう
組織的に運営してるとして、どういう神様を勧請してるのか、神職は農協職員なのか
November 9, 2025 at 2:41 AM
FGO5年目にしてようやく黒聖杯完凸したので、一人前かもしれない
November 8, 2025 at 12:36 AM
統計とったことないけど、コミケなんて9割9分が個人サークルなのに、残り1分のためにサークル名とペンネーム併記してるの、データの無駄じゃないかと思ったけど、同一ペンネームの重複まで考慮すると、〇〇屋△△兵衛みたいに組み合わせのネーミングと考えればいいのかな
November 7, 2025 at 9:58 AM
配送業者を待ったり応対したりするのけっこうストレスなので、サブスクだったり定期便だったり、勝手にモノ送ってくるサービス大嫌いなんだけど、注文しなくても適当なタイミングに届くのが顧客満足につながるみたいな決めつけから覚めろ世の中
November 6, 2025 at 3:23 PM
すらっどしゅっしゅ
誰かが代行サービス使ってドメイン取得した模様
November 4, 2025 at 7:41 AM
学生時分、適当な素材でパスタ食べるのをバカパスタと呼んでたが、最近は西友の焼きあごだし醤油のパスタソースに刻んだいぶりがっこと海苔入れるのがお気に入りです
November 3, 2025 at 4:00 AM
最近右足首ずっと捻挫気味でちょっと注意して動かしてみてたが、利き足の右で踏み切って素早く体重移動する癖があるんだけど、足の角度が真っ直ぐでない状態で地面蹴るのやめたら良くなったような気がする。
November 3, 2025 at 1:02 AM
調べ物で古本買ったらサイン本だった
November 2, 2025 at 10:39 AM
柏に住んで数十年、ほぼ行ったことがなかった県庁所在地千葉市に行く用事ができて、千葉市のラーメン屋調べてみたけど、家系か二郎系ばっか目立つな
November 2, 2025 at 12:39 AM
ドジャースって指輪物語風に訳すなら避夫たちなんだろうか
November 1, 2025 at 2:26 PM
昨日調べ物に寄った広尾の中央図書館、漏れがあったからもう一度行くかぁと思ったら11/1から2ヶ月工事で閉館しとる。昨日あの場にいた人たちは工事前の駆け込み利用者たちだったのか。
November 1, 2025 at 1:38 PM
スーパーとか閉まってる時間になっちゃったなぁ、家にもこれと言ってないなぁ、という薄らぼんやりした理由で長らく封印してた和幸に来てしまった
October 31, 2025 at 12:05 PM
最近調べ物で図書館に出入りすることがあるが、都内でも京橋の図書館はモダンでかっこよく、広尾の中央図書館はかなりクラシック(婉曲表現)だった。
まぁ、図書館の価値は建物の美しさとは関係ないんだけども。
October 31, 2025 at 11:07 AM
神保町の丸香、ちくわ天と海老天はいつも揚げたてが出てくるけど、かしわ天と野菜天は揚げ置きなんだよな
October 31, 2025 at 3:22 AM