@1031new.bsky.social
+ Follow
0
followers
1
following
340
posts
Posts
Media
Videos
Starter Packs
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 48m
ぅゆはアザラシだから平気なのら
ぅゆはアザラシになれば平気なのら
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 48m
ゎたしヮ、所詮、モンストで、
タメを作った後で
“バイーン”って指で弾かれる
モンスター、、、
(モンストやった事ないのでモンストじゃないゲームかもしれない)
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 1h
動画「これでは不満が溜まるのも当然です」
響いた。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 1h
アザラシ「ふぅ……。ちょっとした息抜きに、観光目的でどこか旅行に、お出かけしたいの……」
ゆうつべ「カム着火インフェルノォオォォオォオォォォゥ………(消火)」(2回)(速い)
アザラシ「激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム!!!」(反射的な激おこ)
アザラシ「……。(・.・)」 今ここ
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 3h
「見るか見ないか選べるんだったらわざわざ気に入らないものを見に来ないでください」って昔から何度も言っているのに、
それを無視するというか、通じないというか、
叩くためにというか、
結局自分達が正論を言っていると思っているからなのか、間違いだと思う人を見つけては叩くのが快感になっていて、それが陰でやっていたのが公に明かされた事でやめられない人だけがそこにいとどまり、
価値観の違う私を見て何か言うことで(正論だと個々人が思う内容)、幸せホルモンが分泌されるので
それはある種の中毒状態で、
わざわざ人が嫌がる絡み方するのがやめられない人達って、本当は病気なんだな、とこの頃実感として思うよ。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 3h
私は昔から、趣味に没頭するよりも日記やメモに書いて発散するタイプだからなぁ…。趣味は趣味として、趣味の時間を作ってやるから発散とはまた別です。
私がネットに色々書くことで、本来だったら関わらないような性格の人達から「なんかムカつく」と思われて恨まれるのもここ数年で学んでいるんだけども、
私はこうしないと気持ちがどんどん内に溜め込まれて、本当にどうしようもなくなって自分だけでなく他人にも迷惑かけてしまいかねないからなぁ。
そのために1人きりのアカウントを持っているんだけど…(;´_ゝ`)
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 4h
メルカリが危ない場所っていうのはここ最近の出来事でよく分からされたけど、サービス自体は悪くないと思うから距離を置いて付き合えば問題はないと思う。
問題視しているのは、
私が何を買ったとか、何のページを見たとかお気に入り追加したとか、
そういう、
特に理由は無いけれどただなんとなく動いている時に(メルカリや通販サイトをみている時に他の事なんて考えない)
あとからいちいち理由を付られるのは嫌だし、そこ独特のルールで私に分からないようにやるんじゃなくて、
隠す気もなく堂々と奪っていく心の醜さを向こうが露呈してくるから、それを見て溜まるストレスの発散できる場所がないと精神が病んで行くって事ですね
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 4h
まぁ、生まれた時から人に囲まれているのが好きな人達には到底分からない、届かない話か……。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 4h
対人関係において“人から見られている”という意識は、単に評価に関わらず、自分がどんな人とどんな雰囲気の関係を作りたいかを分かりやすく反映するから、
見られる生活が当然と思っている人と、
1人でいるとき近くに人目があるなんて思わず生活している人とをごちゃ混ぜにして、
しかも男女混合で比べ合って、どっちが良いか、どの人が優れているか、なんて見方を、
どんぐりの背比べや、逆に明らかに比べても意味がないもの同士並べて議論する時間が無駄って早く気付かないといつまでも人への依存体質から抜けられないよ。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 4h
人間はなんとなく直で接したり言葉のやり取りで合う合わないが早く分かるから良いのだけど、
物に関しては誰でも買えるよう店頭に並んでいて、何も知らなければ「これ良いな」って本来は楽しみながら買い物できたはずなのに、
見ず知らずで、考え方も値観も何に快適さを覚えるかも全て、育ってきたルーツから違うことによるすれ違いから、
何も悪いことをしていないのに向こうの感覚で「悪だ」「バカだから使えるな」と思われるのを知ってしまうと、
本当は無視すれば良いのだけれど、そういう、“頭のネジが少し外れてしまった人達”は、簡単に止められない。情報を知る事がまず自分を守る第一歩なんだね。
(対人ver.のアザラシ)
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 4h
人間はなんとなく直で接したり言葉のやり取りで合う合わないが早く分かるので良いとして、
物に関しては誰でも買えるように店頭に並んでいて、何も知らなければ「あ、これ良いな」で楽しく選べるはずだったのに、
見ず知らずの、考え方も、価値観も、何に快適さを覚えるか、育ってきたルーツさえ違う人から何も悪いことをしていないのに、
向こう側の価値観で「これは悪だ」「こいつはバカだから使える」と思われているのを知ると、
本当は無視すれば良いのにそういう頭のネジが少し外れてしまった人達は簡単に止められないから、知る事がまず自分を守る第一歩なんだね。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 5h
それもまた、
解析がうまく行っていないか、
分かった上でそういう行動を起こす人達の穢れた巣窟なんだって知れて、良かったよ。ありがとう。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 5h
逆に、
メルカリでなくても買える量産品を私が「こういう商品に関わると厄介だから上手く分類して今回はメルカリ購入でも良いな…」って思って買おうとした時に、
“早い者勝ち!”みたいなテンションでまんまと買わされた貴方が、言葉は悪いけどバカ正直過ぎておかしく見えてしまって、
「ここで生き残るためにはこうしなきゃ」くらいだったらまだ許せるけど(興味がないので)、
「こいつに勝ちたい」「奪われたくない」「人のもとを取ると快感」っていう穢れた欲望を持つ人達が、
私というトラップを介して何者かに利用されているんだなぁと感じた。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 6h
バカっぽい…って言ったらそれを大切に思う人にとても失礼なんだけど、今までの話を総合してくだらない日常消耗品(頭のおかしな人達の間で盛り上がっていたであろう物とかそういう空気を感じるもの)はメルカリで購入、
それ以外の、生活圏内のお店のどこにでもあるわけではなくて、でも前から使っていて常に必要な消耗品はアマゾンで、って決めたんだけど、
早速、奪いに来るとはね。
そこが売り切れても他からも買えるのに、ひとつ買い占めて「なにか取った」と思えてドーパミンが出る思考にドン引きして(そんな空気を感じただけ)、
呆れて言葉にできない。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 6h
お利口なアザラシは不良の人間関係とか何をどうすると不良が悪い事をできなくなって困る(キレる)のかなんて、一切わからないし、
お利口なアザラシを相手に、
社会に不必要なゴミ溜めの集まりの都合上で、善良な市民の生活を規制するのは違うと思うんだけども、
それが今の行政の限界というのが現実となんだよなぁ。(政治やってる人も人事って意味だよね)
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 7h
湾岸ミッドナイトってアニメ化するものなのか…。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
全体的に、後半の方が強く認識されていてそこが1番やばいので筆舌に尽くしがたいのだけど、こんな感じの私がかろうじて体調保っていられた頃の、もっとも平和な感じかこんな雰囲気でしたね…。
悪い方を取り上げないのは悪手だって分かるんだけど、
悪い時期っていつ何の攻撃をされたかすら分からない状態のまま話が進むから、雰囲気を書いてあらわせって言われてもなかやか難しいよね。
思い出さないように脳がストップをかけているのかもしれないし。
(もともと備わっている生存本能が、ストレスから自分の命を守るために記憶が一部欠如して、まるで本当にモヤがかかったように一番思い出したくない頃の記憶が曖昧になるという意味)
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
「~月~日、△△発売!予約受付中!」
「……」
「チケットまだまだ発売中!」
「購入します」(ぎこちない)
「今日も働いたな~。ラーメンがのびちゃった…」(愚痴)
「猫を飼っているんだけどゴロゴロが止まりません」(調整)
「今夜は仲間と打ち上げです」(憂さ晴らし)
「調整完了!機材良い感じです!明日が楽しみだな~」(テンション低い)
「今日も全員のお陰で無事にライブを終えることができました!全てのスタッフさん、お客様に愛を届けます!おやすみなさい!」(整えるんだけど1番絡みづらい)
「おやすみなさい。また明日みんなで頑張りましょう!今日はありがとうございました!」(滑り込む)
シーン……
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
これ女性だからまだ良いけど、昔は普通に健全な男子大学生もこういうツイートをして、それで男女混合でTL(タイムライン)作っていましたよ。
私はいわゆる“界隈”と呼ばれるものには入ってなかったので、よく分からないけれど、発言する際に流れや後押しがあるかないかの違いで、
全員言ってることもやってることも要は同じって意味です。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
そうです。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
アザラシ、
何に利用されているのか分からないんだけれど、食べたもののカロリーやその日に使った金額の計算をするだけで周りが動き出すの、前から本当に気持ち悪いと思っているの。
アザラシ、
理想の体重(体型)をキープしたいし、意外とお金の管理には細かいから、
そういうのを丁寧に大切に扱う気持ちを悪く利用されると、「体型とか貯金とかあまり考えず着の身着のまま生きている雑な人達なんだなぁ…」って、引いてしまうの。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
バランスサポートブレッドのベイスってパン、正直可もなく不可もなくって感じだよね。
健康に良いと思って食べるから体にいい事してるつもりになれて(油分の多いパンとか食べるよりは)、時々夜食にするけれど、あの手の健康食品って案外糖分高いしカロリーもそれなりに高い。
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
ふぅ………
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
ゴーレム怒りの鉄槌
1031new.bsky.social
@1031new.bsky.social
· 8h
ディセンダント