本でひと息🌱ユイ
banner
yui000book.bsky.social
本でひと息🌱ユイ
@yui000book.bsky.social
15 followers 18 following 62 posts
本でひと息。束の間の休息と癒しをお届けします🌱読書を通して多様な言葉と思考に触れてみましょう! 皆さまの生活にホッとひと息を🍵 note↓ https://note.com/open_ixia185
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
はじめまして「本でひと息」です📚☕️

忙しい毎日のなかでも、
心がふっとゆるむような本を紹介していきます。

小説、エッセイ、ビジネス書、時々ちょっとした言葉たちも。
本のある暮らしが、誰かの小さな灯りになりますように。

#本でひと息 #読書好きな人と繋がりたい
#読書 #読書記録 #読了
📖『星を編む』凪良ゆう

悲しみを消すことはできなくても、
誰かと分かち合うことで、
少しずつ“生きていける”ようになる😌

凪良ゆう『星を編む』は、
傷を抱えた心に光を灯すような物語です!

あなたの中にも優しい灯がともります🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『汝、星のごとく』凪良ゆう

「愛している」だけでは、生きていけない。
けれど、「愛していた」記憶が、
人を前に進ませることもある⭐️

凪良ゆう『汝、星のごとく』は、
痛みの中に灯る“希望”を描いた物語です🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『メメント・ヴィータ』藤原新也

死を見つめることは、
生を見つめることでした…😦

藤原新也『メメント・ヴィータ』は、
“死を恐れる”心を超えて、
“生きる”ことの輪郭を照らす一冊!

命のかたちを見つめたい夜に🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『本の読み方』平野啓一郎

SNSで流れる速い言葉たち。
本の中には、ゆっくりと沈む言葉がある😌

『本の読み方 スロー・リーディングの実践』を読むと、
「急がなくていい」という許しをもらえる気がします!

焦る心に、一行の静けさを🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『町の本屋はいかにしてつぶれてきたか』
飯田一史

電子書籍が増えても、
人はまだ“手触りのある言葉”を探している📚

本書は、「本」と「町」と「人」の関係を問い直す一冊…!

読後は自分の街の小さな本屋さんを思い出しました🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『図説モネ「睡蓮」の世界』安井裕雄

同じ池、同じ睡蓮🪷
けれど、モネは毎朝違う“光”を描きました!

『図説 モネ「睡蓮」の世界』を読むと、
世界の色が少し変わって見えます。

私たちの日々も一瞬ごとに違う光で満ちています🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『絵画の観方』井上響

名画を観ても「よくわからない」と感じる。
でも、よく分からないで終わらせたくない…😔

『絵画の観方』は
“わかる”ではなく“感じる”ための本。

正解のない世界に身を委ねる心地よさ…!
それが芸術の入口でした🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『数値化の鬼』安藤広大

感覚で動いてもうまくいかない。
でも、数字ばかり見ても心が疲れる😨

『数値化の鬼』を読んでわかったのは、
“数字とは、自分を映す鏡”だということ!

見える化することで、
努力が「手応え」に変わります🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『付加価値のつくりかた』田尻望

『付加価値のつくりかた』を読み、
“価値”とは「人を動かす力」だと気づきました🧐

情報が溢れる時代だからこそ、
“心が動くもの”だけが選ばれる。

仕事にも、生き方にも通じる、確かな熱を持った一冊🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『食べる瞑想』山下明子

「おいしい」は、舌ではなく“心”で感じるもの😋

『食べる瞑想』は、
食を通して“生きる速度”をゆるめてくれる一冊でした…!

忙しい毎日の中で、
ひとくちを大切にできる時間を持ちたいです🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『涙の箱』ハン・ガン

涙は悲しみだけではなくて
“生きようとする力”の証でした🥲

ハン・ガン『涙の箱』は、
誰かの痛みに寄り添うことの尊さを教えてくれる本です!

心が少し疲れた夜に、
そっと開きたくなる一冊🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『サイコロジー・オブ・マネー』
モーガン・ハウセル

資産の大小よりも
「今の自分に満足できるか」がいちばんの富…😦

お金を通して人間の欲望と幸福を見つめる鏡のような本でした!

読み終えると心が少し穏やかになります🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『ロングゲーム』ドリー・クラーク

SNSのタイムラインが速すぎて、
自分の歩幅を見失いそうになる…

そんな時、
「急がなくていい、あなたの時間を生きて」と背中を押してくれる本📖

成功とは、“焦らず続ける勇気”のことかもしれません🌱

書籍・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『睡眠の超基本』柳沢正史 監修

最近、「寝ても疲れが取れない」と感じていませんか?😔

『睡眠の超基本』は、
“ただ寝る”を“人生を整える習慣”に変えてくれる本です!

質のいい睡眠は、努力よりも先にあなたの毎日を変えてくれます🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『リトリート休養術』豊島大輝

あなたにとって「休む」とはなんですか?

スマホを手放して…
静かな場所に身を置く…

それだけで心が“自分に帰る”気がします!

『リトリート休養術』は、
“何もしないこと”の尊さを教えてくれる本です🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『忙しさ幻想』豊留菜瑞

「忙しい」と口にすると、なぜか安心してしまう💦

豊留菜瑞『忙しさ幻想』は、
“忙しさ”に隠された思考停止をやさしく解いてくれました…!

心に余白をつくりたくなる本です🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『ベル・ジャー』シルヴィア・プラス

ガラスの覆いに閉じ込められるような息苦しさ…
その中で一つの光を探す物語です🧐

本書はシルヴィア・プラスさんの体験を追想します。

生きづらさを抱える心へ寄り添う小説でした🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『優しい地獄』イリナ・グリゴレ

母国語を離れて、日本語に触れる瞬間😦

著者の「他者としての言語」「身体としての記憶」が色濃く浮かび上がります。

この本は著者の研究テーマについて深く問いかけてきます🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『本を読む人はうまくいく』長倉顕太

大切なのは“読む量”ではなく、
読んだことをどう活かすか。

本を通じて人生を変えるヒントがここにあります🌱

読書という趣味を実践に活かしたい方へおすすめです!

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『サイレントシンガー』小川洋子

歌えない歌手、響かない歌声…🎶
声のない空間で、それでも確かに届く“沈黙の歌”。

読んでいる間、胸の奥でずっと音楽が鳴り続けていました🌱

書籍・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『リボンちゃん』寺地はるな

自分らしさを探すリボンちゃん🎀

社会から“変わっている”と見られること、
その痛みとユーモアをやさしく描いた小説でした…

読後、他者を見る目が少しあたたかくなります🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『動物には何が見え、聞こえ、感じられるのか』
エド・ヨン

犬の鼻🐶、タコの腕🐙、コウモリの耳🦇
人間には想像できない感覚で生きる動物たちに触れました…!

彼らの生きている世界を知ると、「世界はひとつじゃない」と思わされます🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了
📖『教養としての犬』

犬は「ペット」以上の存在だった…🐶

『教養としての犬』を読むと、
人類の歴史は犬と共に歩んできたことに気づかされます。

文化を共にしてきた犬の教養書です!
愛犬を見る目が、少し変わる本でした🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『月の三相』石沢麻衣

満ち欠けを繰り返す月に、
心の移ろいを重ねる小説🌙

一度翳りを帯びても、
また満ちてゆく記憶の物語でした!

自分の心もまた、「月の一部」だと感じることができます🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
📖『貝に続く場所にて』石沢麻衣

海辺に落ちている貝のように、
人の記憶も声も、静かに残っていく🐚

石沢麻衣『貝に続く場所にて』は、
“そこに潜む記憶”へ耳を澄ませたくなる物語でした。

薄れてゆく声を留めておきたい方へ🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読書
#読了