ユホリン🌟
banner
yuhorin.bsky.social
ユホリン🌟
@yuhorin.bsky.social
590 followers 340 following 41K posts
ゲーム、アニメ、旅行、服が好きな人 マイクラと筋トレにハマってます!!🏋🏻✨ 最近バイクを買いました!愛車はVTR250🏍️🌇 雑な絡みOK!気軽にフォローしてね✨ ———————— 📝start: 2024/01/13 🥳性格: ENTP-A 🎨icon: 白草水紀さん https://x.com/Shira_mizu 🎨banner: なに子ちゃん&はんすさん
Posts Media Videos Starter Packs
TSのバージョンの指示をすれば良いのでは?チャッピーに自分の環境周りを出力するコマンドを聞き出して、それを入力してから、指示すれば似るはずだし。

あとはその疑問自体をチャッピーに聞いても良い気がする
あーそっか。今日は月2の不燃ごみの日だ。ジム行く前にゴミも出しとかないと……
チャッピーにエラー分全部ぶん投げて説明をこうのだ……!

自分なんて今、チャッピーフル活用でプログラム作ってる……w(実装の指示だけして書いてないw)
よし、ジム行く準備するか。何か食べよ
ふとおもった。ChatGPTに勉強も含めて実用性もある何かを作るところから相談してみても良いかもね。

実用性がないとモチベも生まれづらいしね
音楽を置いたり、写真を置いたり、電子書籍を置いたりすれば外出先から見れるようになって結構面白いけどねw
NASを買ってきてサーバ立てて、そこで何かできるようにするのは実用性あるし楽しいかもね。うまくやれば外出先から自宅の音楽が聞ける様になったりするし....
目的がないと学びづらいよね。目的があれば最近はチャッピーも居るし、やりやすいとは思うけど....
なるほど....!大きな対価を払った気はしますけど、健康的だしなんだかんだで筋肉も使うと思うし、良い趣味になりましたねw
まぁエンジニアじゃなきゃ、本来こんなことしなくても良いしね。プログラミングまで手を出してるのが逆にすごいわけで。
知らなかったです...!

そういえば、前のジムで仲良かったホンダの二輪の開発の人が熊本に出張してましたね...!そういうことか...!
そうなんだ....! まぁシェル操作ってあんまりやらないか....
すごく心強い!!それなら行くときは絶対に声かけます〜〜!
ああ、ならきっかけは自分と似てますねw

車のペーパードライバー講習を受けようと思って最初に行った教習所で時期的に満員で断られて、でも1からの免許取得できると聞いて、ならバイクなら免許取れる...?と思ってしまったのがきっかけなのでw
それもそうかw やっぱ浜松周辺、バイク乗りにとって魅力的ですね....!w 夏に前くらいに遊びに行こうかな...w
ああ、コンソールって言ってたから、コマンドプロンプトとか、PowerShellとか、ターミナルとか使えるのかと思ったw
あぁ、そんなに幅広くやってるんですね...!

ほんと免許取るのも取りやすくてしっかりしてて良かったです〜〜!✨️ 最初に向こうで教習日を全部セットしてくれて取る形式だったからスルスル進めたし、先生らも親会社がホンダだけあってしっかりしてましたしね!
あ!自分ここでバイクの免許を取りました。こういうのもやってるんですね...!
Reposted by ユホリン🌟
基本情報は今はCBTで、そんな時間かかんない
A90分→休憩10分→B100分
途中退室可で、その場合休憩伸びずにすぐ次なのでもっと早く終われる
そうそう。この辺があるからプログラム書けない人にとってはチャレンジしやすいんだよね。ITパスポート。
逆に書けるとまどろっこしいな....プログラム書かせろ...となったり...w

自分の友だちは分かりやすくて、基本情報は
- 午前の部(プログラムが書くのは出ない):合格ラインギリギリ
- 午後の部(プログラムが書くのが出る):全問正解

とかだったw
Reposted by ユホリン🌟
これは本当にそう!!!!

私がまず最初に取得する資格としてITパスポートを選んだ理由って、基本情報に比べて疑似言語(プログラミング的なやつ)の問題が少なかったことや、計算問題が少なかったことが理由なので、その辺大丈夫な各位は基本情報からでも大丈夫だと思う!!!上位資格の応用情報技術者っていうのもあるから、ステップアップもしやすいと思う!!!!!!
プロセカで作られてる....! なるほど.....建築家なんだ....!