週末ピクニック
@xiaomal.bsky.social
100 followers 67 following 2.1K posts
SZの人たち、アンジュルム、クィアがいっぱい出てくるコンテンツ、BLなど / 「要するに、ずっとアイドルのおれを見てろってこと」 アイコンは出汁春(https://fedibird.com/@dashiharu)さん ブログはじめた→ https://pikusuki.hatenablog.com/
Posts Media Videos Starter Packs
xiaomal.bsky.social
ME:Iの運営が「お詫び」とかいう言葉を使ってることにバチギレている。こんなことでオタクをつけ上がらせるなよ。
xiaomal.bsky.social
いつも思うんですがアイドルの熱愛が出たときにみんな素直に「わたしは悲しい!」と自分の感情の話をすればいいのに「プロのアイドルなら〜」みたいなアイドル論の話をするからおかしくなる。別に落ち込むこと自体はいいんだよ!感情自体は存在するから仕方ないし。でもそれで人権侵害してるようなアイドル論をもっともらしく振り翳して誹謗中傷するのがダメっつってんの。
Reposted by 週末ピクニック
ubuhanabusa.bsky.social
青山学院大学ジェンダー研究センター主催のシンポジウムに登壇いたします。
フェミニズムがレイシズム/ナショナリズム/コロニアリズムと決別するための、視座を獲得するキッカケの一つになれば幸いです。
ぜひご参加ください!

「やまとフェミニズム」を解体する
2025年11月29日(土) 14:30-17:00
シンポジウムのポスター画像。
青山学院大学スクーンメーカー記念ジェンダー研究センター主催シンポジウム『「やまとフェミニズム」を解体する -私たちのフェミニズムが人種主義・民族主義・植民地主義と決別するために』
青地に、シンポジウムのタイトルと詳細の告知文が記載されており、文字の背景に薄く桜のイラストが描かれている。四隅の右上と左下に白い余白がある。

以下、文字起こし。
2025年11月29日(土)14:30-17:00
@青山学院大学 青山キャンパス
講演
「誰が『私たち」に含まれないのか-交差点から『やまとフェミニズム」を問う」荒木生 Araki Ubu (成城大学文学研究科博士後期課程).
「モノレイシズムを前提とした「日本人」概念を問い直す-ハーフ・ミックスの研究とインターセクショナリティー」下地ローレンス吉孝Shimoji Lawrence Yoshitaka(立命館大学 衣笠総合研究機構 プロジェクト研究員).
「在日朝鮮人女性と連帯-フェミニズムの周縁における経験の断片から-」孫片田晶 Sohn Katada Aki-(立命館大学 准教授).
ディスカッション・質疑応答.
ファシリテーター:下村沙季マリン(青山学院大学 ジェンダー研究センター助手).
場所:青山学院大学 青山キャンパス スクーンメーカー記念館(旧女子短期大学図書館)2階セミナールーム.
参加対象者:どなたでもご参加いただけます。
参加費:無料.
申込み:QRコードより要事前申込み(締切:11月28日).
*当日はUDトークの用意あり。他の情報保障や配慮を必要とする方は、お気軽にご相談ください。
問合せ:青山学院大学ジェンダー研究センター.
003-3409-9554(平日10,00-18:00).
agu-smcgs@aoyamagakuin.jp .
xiaomal.bsky.social
合うんだよな……②
左手側に成人男性の絵、右下に「Happy Birthday 10.10 HIRO」と書かれたアニメ絵のフレームでケンティーのトレカを撮影した写真。
xiaomal.bsky.social
今までウォー!という興奮を保ったまま最終ページまで辿り着いた漫画ってなんだろうと思ったけど、直近だとやっぱ大奥かな
xiaomal.bsky.social
チ。原作を最後まで読んだけど、物語の勢いを保ったまま完結させるのって難しいな……と感じた。
xiaomal.bsky.social
めでたい!すごすぎる!
貪欲にもっといっぱい読まれてほしい〜
Reposted by 週末ピクニック
fujimiyoico.bsky.social
本当に凄くて大好きな作品たちと並べていただき背筋伸びまくりです…
授賞式の当日、インタビュアーの方と「漫画ってずっと今が一番面白くて凄い!!」という話で盛り上がったのですが…(オタク)
本当に2025年も凄い漫画がたくさん出てきてて凄い!!読者としても嬉しすぎる😭
これからもその末席にでも座り続けられるよう頑張りたいです💪🔥

こちらに1話を載せてもらってるので、この機に読んでもらえたら嬉しいです☺️
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
『半分姉弟』CRERA夜ふかしマンガ大賞1位ありがとうございます!!
「CREA」の文字がついたアメフトのヘルメットをかぶった「ハーフ」の仲良し4人組のイラスト。
(Chicken Zombies /THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのジャケ写のパロディ)
Reposted by 週末ピクニック
fujimiyoico.bsky.social
📢お知らせ📢
2025年のCREA夜ふかしマンガ大賞&同賞の中のTVプロデューサーの佐久間宣行さんの個人賞、佐久間賞をいただきました😭㊗️✨♡
選評者の方々に夢みたいに有り難いお言葉もたくさんいただいて、いまだに信じられないです😭
本当に読者さんたちの応援のおかげです😭
心底(マジ)感謝(アザ)ッス…!!!

crea.bunshun.jp/list/manga_g...
CREA夜ふかしマンガ大賞2025 | CREA
夜な夜なマンガに夢中になる大人が急増する中、2022年に誕生した「CREA夜ふかしマンガ大賞」。眠りにつく前の自分だけのひとときに、ページをめくりながら癒され、息を呑み、泣いて笑って—。日常のあれこれを忘れさせ、新しい世界に連れ出してくれる、今年もそんな名作が揃いました!
crea.bunshun.jp
Reposted by 週末ピクニック
torikameinu.bsky.social
友人が大切にしている白文鳥さんです。
宮城県仙台市にお住まいの方、
・スズメくらいの大きさ
・全身が白
・くちばしと脚がピンク
・目は黒くピンクのふちどり
の小鳥を見かけましたら引用元アカウントへご連絡ください。保護された場合は引用元アカウントか警察(届出済)へご連絡ください。よろしくお願いします。
#迷子鳥
sottohanasu.bsky.social
お力をお貸しください。
わたしの不注意により、白文鳥をロストしました。
本日9時45分ころ、仙台市青葉区西公園付近でのロストです。どんな些細な情報でも構いません。お知らせいただきますようお願いいたします。
警察への届けも済んでおりますので、警察へのご連絡もお待ちしています。
Reposted by 週末ピクニック
koyokomaru.bsky.social
あと涼しくなって忘れがちな水分補給よ!
xiaomal.bsky.social
みんなたちへ 今の時期は寒さになれてなくて一番体調崩しやすいから、これからもっと寒くなるし……と遠慮してないで容赦なくあったかくしようね
xiaomal.bsky.social
これでついにプリパラを見始められるぜ
xiaomal.bsky.social
プリティーリズムレインボーライブ、だいぶ忘れてたから見返してしっかり泣いた……わたしがいちばん好きな「もう二度と会えなくてもその人と出会ったことで変わった自分はそこに在り続けるという意味で、永遠」の話なんだよな
xiaomal.bsky.social
湯たんぽ下ろしました さむすぎ
xiaomal.bsky.social
かんだんさでみんな体調崩してる
xiaomal.bsky.social
最近チ。の原作を読んでいるので作業用BGMとしてアニメもちょこちょこ流しているけど、オクジーが本のタイトルを「地。」と読み上げるシーンが音だと伝わりづらかったり、ヨレンタ父が誰なのかが逆に音(声)モロバレしちゃってたりしてて、漫画とアニメの表現の違いのむずさを感じてる。
Reposted by 週末ピクニック
「私はあなたのニグロではない」YouTubeで無料で見れます。ぜひ。全人類見よう。
youtu.be/RuvLNLRSn40?...
私はあなたのニグロではない
YouTube video by YouTube Movies
youtu.be
xiaomal.bsky.social
ピクニック記録 2025/10/13
くもり 26℃/19℃
#週末ピクニック
#祝日ピクニック

上野公園にて。陽射しの下を歩くと結構蒸し暑かったけど陽が落ちるとだいぶ肌寒くて、羽織を持ってくべきだった。牛の耳つきのサマーニット帽を被って行ったらかわいいかわいいとほめそやされてカメラをやってる友人がたくさん写真を撮ってくれてハッピーな〜る🎶被写体レベル上げていきたい。持ってったトートの色かわいいでしょの写真と、めっちゃ食べかけのキューバサンド。良い陽射しだったんだからもっと良い写真を撮るべきだった……。みんなでいろんな話をしてほんと〜にたのしかった。
ミントグリーンのデッキベンチの上に薄紫の大きなトートとプラスチックカップに入ったカフェラテが乗ってる。 レジャーシートを背景にした食べかけのキューバサンド。
xiaomal.bsky.social
やっぱ字面から主従関係を想起させるからかなぁ
xiaomal.bsky.social
配偶者がいる人が言う「旦那」にはあんまり思うことがないのに「主人」には一瞬ぎょっとしてしまうのなんでだろう たぶん言ってる側はどっちもなんとも思ってない("夫"以上の意味はそこに見出していない)だろうに。
xiaomal.bsky.social
理想的なローテーブルが全然ない
xiaomal.bsky.social
明日は今日よりさらに蒸し暑い感じだな 服装難しい