TAK-YA
banner
taktakmusic.bsky.social
TAK-YA
@taktakmusic.bsky.social
110 followers 100 following 1.2K posts
普段はインスタとThreadsとmixi2にいるのでこちらは放置してます 中傷対策の為常に引用を防いでます SNS先 → https://lit.link/tak0229
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
これからは
・SNSで無視する人達は「日本語が読めない事をアピールしてる人」
・すぐ人を裏切る人達は「友達が1人もいない事をアピールしてる人」
と言う事を覚えておいた方が良いのかも知れない
MINMIとPUSHIMをよく混合してしまう…
最近、つむつきの影響で歴史関連に少し興味を持ち始めてるかも
多分、すわちるとかるるんはつむつきを知らないと思うから汚れなくて済むかなって思ってるかも…
Reposted by TAK-YA
個人的にMy Little LoverとSalyuは「ミスチルの妹分」って感じがするんだよね…
Threadsでゴースト機能(インスタで言うストーリー)も出たから独り言も言いやすくなって来たかも…
Threadsだとすわちるとかるるんがいないからあまりストレスにならないし生誕祭もしやすく感じるんだよね…
基本的にここよりもThreadsの方が浮上率高めだからここはほぼ放置してる事が多いかも…
来年、Hysteric Blueが一夜限りで復活するならSomething ELseも一夜限りで復活する可能性はあるのかなって思ってしまう…
特に最近はMONKEY MAJIKに少し再熱してるかも…
個人的にごちうさキャラソンみたいな音楽だとオタク向けの要素が強いから世間からは受け入れられなさそうだけどアニソン歌手は世間でも受け入れられる感じがしたからね…
俺がごちうさの曲を聴かないのはそれも理由の1つだし…
思えばThreadsだと邦楽とかのほぼ世間に通じるものがメインだからごちうさキャラソンみたいなオタク向けの音楽は受け入れてくれる人が誰もいなさそうな感じがするんだよね…
わたなれは名前だけは知ってるが主人公の女の子がかおすちゃんっぽい感じがするんだよね…
今思えばきららや日常系アニメのキャラソンって電波ソングが多いイメージがするんだよね…
多分オタク向けに作られてるのかなって思ってたりはしたけど…
思えば電波ソングって一度も聴いた事無い気がする…
殆どまともな曲しか聴かないから…
このまま今月中に全話見ようかな…
ゲーセン少女と異文化交流、ようやく8話まで見た…
流石にすわちるとかるるんはブルアカに来る事は無さそうだし逆に来ると汚れてしまいそうだから来ない方が凄く安心するんだよね…
最近、ブルアカのグッズも買ってるけどすわちるとかるるんには見せたくないかなって思ってるかも…イメージも崩れてしまいそうだし…
一応、Threadsではワンピースやドラゴンボールの事はよく流れて来るからなぁ…
ごちうさ、メイドカフェとコラボしてるのにも関わらずThreadsでは全く流れて来ないから平和過ぎる…