symbless
banner
taketruth.jp
symbless
@taketruth.jp
160 followers 200 following 1.5K posts
バイク ( motorcycle ) ,写真 ( photography) ,釣り ( fishing ) ,その他色々 ( ham radio operator JI1PUP on D-STAR, Boat's Operator, clay shooter, hunter, audiophile, and more ) https://www.flickr.com/photos/symbless/
Posts Media Videos Starter Packs
ウェビックさん…
ボトル…?
ワレモノ…?
一体何が届いたのかと、一瞬悩みましたょ…(KDXのオイルポンプのガスケット
セブンイレブンで4個入りの「マーラーカオ」ってのを見つけて思わず買ってみたんだけど,日本語で「マーラー〇〇」と書かれても,「麻辣」なのか「馬拉」なのか分かりませんよね,と...(思わず「前者か!?」とか期待して買ってしまったんだけど,まぁ,前者ではありませんよね...
先日NHKを見ていて50年ローンの存在を初めて知ったのだけど,20・30代ってことは要するにリーマンショックを知らない世代ですよね,大丈夫ですか?と老婆心ながら...
広がる50年ローン 利息負担重くなるデメリットも
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

月々の返済額は減りますが、長い時間で返済するため利息が膨らみ総返済額は増えることに注意が必要です。
準備運動してきました.
洗濯機を回したら、「水温が高いので洗剤の量を減らします」って通知が来なくなったので、たぶんもう冬。
ホントにどーでも良いのだけど,「埼玉も超えて」ってフレーズは楽曲のタイトルにも使えそう,とか思ったり思わなかったり...
家の中でエアダスター缶を使うと空気清浄機が猛烈な勢いで怒るので,家の中では100均の手動ばかりになりましてね...
その結果,缶は外でしか使わないので,結局3年で2缶とかそんな程度に.
ある意味エコかもしれない.色々な意味で...
前回の購入記録を見たら3年前だったし.3年間で2缶しか使わないならやっぱり缶が最善かと...(汗
エアダスター(缶)を切らしてしまったので,そろそろ電動でも良いんじゃね?と思って充電式を見てたんだけど,大陸製の充電式はバッテリの劣化が早いという知見を何度も得ているので,じゃぁ有線?と思って見てみたんだけど,考えてみれば有線ってエアダスターでは使いづらくて.それならHiKOKIのコードレス?とも思ったけれどお値段の割に風量が微妙?とも思い.いっそのことエアコンプレッサー買っちまうか何にでも使えるし,とかとか考えたのだけど,最低でも20kgの重量ってどうなのよ?と思い直し.

・・・結局,400円くらいのエアダスター缶をポチりました...
バイクで行きたかったなぁ、バイクで…orz
ちょっとお船に乗ってくる!(法事です…orz
外気温20℃なのに,部屋の室温28℃超っておかしくないか・・・?
とりあえずエアコン回して26℃まで下げてるけど...orz

(WSx2,NASx2,モニタ3枚,スイッチx2,プリメインとRPiとUPSx2と・・・って考えればそんなモンか・・・?)
秋葉原の某老舗無線機屋さんのセールチラシが届いたんだけど.

いや,ハンディ機が片手で数えられないくらいあるし,モービルや固定機を買う気は無いし,自宅にも実家にも家族間通信ができるだけの最低限のアンテナは立ってるし,さすがにもう何も要らない・・・,と思いつつ.

GPアンテナ欲しいな...GPアンテナ...たぶん前回も同じこと言ってた気がするけど...(殴
そういえば先日,たまに行く魚屋さんにカブで行ったら,主人に気軽な感じで声をかけられてしまった...SPADAやシェルパで行った時は目も合わせてくれないのにw
あぁ,カブの魅力ってのはこういう部分もあるんだな,と思った.街に溶け込むというか,人に馴染むというか.

カブにはカブの楽しさがあって,SPADAもシェルパもそれぞれに楽しいし,乗ったこと無いけどハーレーにはハーレーの楽しさがあるんだと思う.何が一番とか,どれがどれより優れてる,とかではなくて.

まぁでもね.
古いバイクばかりだと,走ってる時間より直してる時間の方が長くなるので,ソレはソレで良いのか悪いのか...orz
サンレンキュー?ナニソレウマイノ?

昨日は昨日で修理の上がった飛び道具の試射をしてきただけだし,今日は今日とてバイクの修理をしてただけだし.明日は少しバイクに乗れるかな,どうかな...
ていうか,オンボロ機材ばかりなのが辛い...orz
あ,CBの車検の準備しなきゃ...
孔子平和賞でもやっときゃ良いんでないの?とか思って,そういえば孔子平和賞って今どうなってんの?と思って調べてみたら,2018年には終わってた罠...w

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%...
葉巻に替えてみて思ったのは,煙が重い?せいか,たくさん吸えないこと.
葉巻故にニコチン・タールの表記が無いので,もしかしたらすんごい重たいタバコ?とも思うのだけど,タールフィルターみたいなのを付けてみても従来の紙巻よりタールの貯まり方が少ない...気がする.
いい加減,タバコの本数を減らさないとな,と思っていたので,ちょうど良かったかも...

加熱式タバコ?
どうやら自分,ニコチン依存症というより一酸化炭素依存症みたいで?w,一酸化炭素の出ないタバコは全く用を為さないのです...(って以前友人に話したら,「だったら練炭コンロでも担いでろ!w」と言われたことは内緒ですw
深夜なのでボソっと呟くんだけど,自分,かなりのヘビースモーカーでして.
とはいえ,ヤニ臭・タバコ臭がキライなのでw,極力ニオイが付かないように気を付けているせいか,喫煙者?と驚かれることもしばしば.
それはさておき.
これまで何度もJTの廃止銘柄の憂き目に遭っていまして,いい加減JTを見限りたいのだけど,以前,ツーリング途中に東北の山中で立ち話をしたタバコ農家の若いにーちゃんに,「JTのタバコ吸ってくださいね」と言われてしまったので,約束を守るべく未だにJTを愛飲している訳です.
とはいえ,今回の銘柄廃止では代替するものが無くどうしよう?と思っていたのだけど,これを機に葉巻にしようかと(←
最大瞬間風速が70m/sってすげぇな...
バイク乗りに分かりやすく時速換算すると252km/hですよ...
ホントにどーでも良いけれど,ニッポン人なので,ご飯と漬物をノリで・・・,じゃなかった,海苔で巻いて食べるのが好きです.(おバカIMEめ...)
本日の朝餉。

ていうか、特盛無料だから特盛にしたし、特盛だから汁だくをお願いしたけどさ、まさか汁が別添で来るとは思わなんだ…
400円でこれって豪気過ぎやしませんかね、松屋さん…
そうなんです!w
そこでリピートすな!!!って言いたかったけど,録音されてるらしいので言えませんでした...w
でもたぶん,言ってる人もいると思うw
ちょっと某所に問合せ電話して,保留メロディがドリカムの未来予想図IIだった...のは良いのだけど,サビの丁度真ん中あたりでサビの初めにリピートしてて,何だかものすごくモヤモヤというか気持ち悪いというか...orz

というわけで?,再現してみたw
www.dkthehuman.com/slowtube/?l=...
SlowTube
Learn songs by ear by slowing them down.
www.dkthehuman.com
おssnなのでついうっかり「クーラーボックスにシリカゲル」とか言ってしまったけれど,最近の防湿庫ってどんなんなんだろ,と思ってちょいと見てみたら.
最近はこんな素敵なドライボックスがあるのか...(20年以上前からあるらしい,知らなんだw

www.amazon.co.jp/dp/B000QUD1BE