ぬこえさ
nukoesa.bsky.social
ぬこえさ
@nukoesa.bsky.social
24 followers 21 following 54 posts
TRPG、ボドゲ、紅茶、絵も嗜みます。BG3クリアしました。
Posts Media Videos Starter Packs
#ぬこえさ絵
髪の後ろ側だけ赤に染めるのに憧れている。
Reposted by ぬこえさ
アグリコラとナナトリで優勝してきたわよ~ クラフトビールは強い、そして石やレンガでは食えない(ちゃんと売って食料を得ている)という学びを得ましたね お疲れ様でした!
Reposted by ぬこえさ
D&D「嘆きの館」
DMぬこえささん、PLレッサーさん、カラーテレビさん、私
異世界的な館に探偵たちと宿敵の探偵、信仰が漏れ出てるカルティスト系神父、演奏と賭博の止め時が分からないエルフで迷いこんでおります。
不可思議な体験が続く割に平和な場所かと思っていたら弊怪盗がいつの間にか瀕死に至るダメージを貰っていてこの館の恐ろしさの片鱗を見てしまいましたね。
複雑な面持ちで託された武器と仲間たちで無事に戻ることができるのか、次回もよろしくお願いします
Reposted by ぬこえさ
アグリコラ遊んできました 小麦ロンダリングをきめてレンガ王を最後に捲ったわよ~~~
Reposted by ぬこえさ
シノビガミ「狐啼ク夜」
GM私、PLぬこえささん、レッサーさん
久しぶりにビガミを回しまして、隠忍の二人で無事使命達成となりました。
まさか座敷牢になるという領域展開によって定義を覆さずに歩き回れるようにするとはこのGMの目を以てしても予想しえなんだ
GMの出目が思ったより走ったり流れを読んだようなプロットで焦りましたが最後は奥義破りを決めて何とかなりましたね!ありがとうございました
Reposted by ぬこえさ
信長の黒い城「伝説の怪物」
GMレッサーさん、PLぬこえささん、私
忍者と鉄砲隊の亡霊として、信長に与しようとしていた文明に置いてかれていったような黒幕に対して文明の利器で分からせにいきました!
鉄砲なかなか強かったですが弾が尽きると泥仕合になりかねないのでリソース管理が大事ですね。まあ出目が悪ければ悪手も踏まなくてもどうしようもなくなったりしますがそれはそれ
力の入れ所みたいな駆け引きはありますが概ね考えずに殴りに行ける楽しいシステムでしたねありがとうございました!
Reposted by ぬこえさ
その後の雑談で茶器を貯めて信長をしばく(システム作者も想定していたかもしれない)突破口の話をしてましたが、これで1本のCPになりそうでした。システム的なラスボスに行くまでの猶予や倒すために必要なアイテム数といい5話構成で見事にはまる形になったので実質的なシステム攻略への解答を得たかもしれません
Reposted by ぬこえさ
BrokenTales「三匹の子豚」
GMレッサーさん、PLカラーテレビさん、つねにねむいさん、ぬこえささん、私
全員魔女のお淑やかそうなPTで工業的な街で起きている騒ぎを、その騒ぎを完遂させる形で無事収束させました。
いや、似たような属性が集まったからでしょうか、黒魔?への全く加減のない処置の仕方があまりに尖ってておそろし面白かったですね。
この街は新たな産業でまた栄えることでしょう、ありがとうございました!
Reposted by ぬこえさ
D&D5e模擬戦
DMコーラさん、PLがすとさん、くろたるさん、ぬこえささん、レッサーさん、私
ドラッケンハイムという汚染されてたり神様が遠くにいったような特殊な世界でエピックボスと戦ってきました。これをレベル5冒険者に…?と1体だけなのに苛烈な攻撃でひりつく戦闘となり面白いですね。
次回もまたやばいのと戦えるみたいなので楽しみにしましょう
Reposted by ぬこえさ
クライマックスは誰一人脱落なく終わり、誰一人欠けることなく無事編纂となりました。いつも通りの日常は守られ、そしてたとえ覚えていなくとも運命はまた1つの点へと導くような結末となりました。
出目含めて容赦のない相手ばかりでしたがそれ以上に強い分科会でしたねありがとうございました!
Reposted by ぬこえさ
クライマックス直前まで進みました。
衝撃的な過去の真相が見えたりしましたね。まさかあの時の肝硬変がここで回収されるなんて…(高度な情報戦面)
前回とはダイスが大味気味になり、別の意味でハイカロリーな戦いになってますが最終回ぐらいはココフォ落ち着いてほしいですね
次回もよろしくお願いします
あ¨ーー!!知ってしまった!フタリソウサの基本ルルブ大判!まだ新品のフタリケイジが一回も使うことなく用済みになっちゃうーーー!哀れ。
Reposted by ぬこえさ
めくるだけミステリー「八尺様がきた」
進行:レッサーさん、PLつねにねむいさん、ぬこえささん、私
第二弾を今度はヤスジロー研究員を加え3人で挑みましたが…またも惜しくも探偵見習でした!ヤスジロオォォォォォ!!!
情報のやり取りに関しては悪くなかったので、引きと作者読みを除けばあとはハイリスクを取るか取らないかの駆け引き次第という具合でしたね。
次こそは名探偵行きましょう、ありがとうございました!
Reposted by ぬこえさ
絵が描けなさすぎたのでリハビリ
Reposted by ぬこえさ
マギカロギア「晴れわたる空に手向けの花を」
始まりました最終話。そしてダイスにものすごい風を感じます。今日がウタカゼだったらと思う目でしたね(ランダムで全防御という犯行を横目にしながら)
10年ぶりの再会から断章だけでハイカロリーな戦いになったり、誘惑を取り巻く懐かしいような応酬があったりと折り返し前なのに終盤みたいな雰囲気もあります。
次回もがんばっていきましょう
Reposted by ぬこえさ
後半は戦闘続きでしたが、途中の箸休めで星辰エンジンが爆裂して回復しさらには上手く元型と魔素回しが刺さり、禁書戦は安定した運びで無事編纂となりました。
やはりリソース周りが潤沢になると一気にやりやすくなりますね、悲しみの災厄には次回リベンジしてほしいところ
宴で新たな門出を祝い、異境はこれからもそこに在るものとして続いていくことでしょう
次回最終話もよろしくお願いします
Reposted by ぬこえさ
BrokenTales「赤ずきんイースクラ」
GMレッサーさん、PLぬこえささん、カラーテレビさん、私
キャラクターの善悪が入れ替わったような歪んだおとぎの世界観でとある村で起きた問題を解決してきました
判定やそれに伴う駆け引きはありますが、リソースを得るためのRPや特技的なものを使うためのこじつけとかが(獰猛ですが)ゆうこや感もあるシステムでしたね
しかしまさかあの流れからあんなほのぼのした結末になるとは・・・解決にも色々やりようがあって楽しいシステムでしたね、ありがとうございました!
昨日でしたか!お誕生日おめでとうございました!
毎日イラストをあげていて、本当にすごいなと尊敬しています。継続できるのがうらやましい…。 柚子香ちゃんの豊かな表情を見ていると、こちらも癒されます。良い一年になりますように🎂
Reposted by ぬこえさ
マギカロギア「桃源郷にて」
久しぶりのCPでしたが、久しぶりに触れると情報量の多さに圧倒されますね
今までとは一味も二味も違う異境の流れに翻弄される分科会ですが、それでも酒の勢いは止まず、本日のメインイベントでも流れを自分たちの方へと持って行ってくれましたね
なお、その影で出目が情緒不安定な生き物が爆誕してました、おもしれえ男(他人事)
次回後半もよろしくお願いします
季節の変わり目に弱いの困るなぁ
Reposted by ぬこえさ
今日はインターネッツが壊れたのか、セッション中9回ファンブルがでました。5人全員1回はファンブルを出したし、テレビさんが3回出したのかな…お守り投げて振り直しさせてファンブルが出た時は笑い転げました。私がスペシャル1回出したけど、そんなの霞む勢いでしたね。流れがきてました。それを取り返すかのように濁流の後の何事もなかった結果も笑いました。2人ほど濁流の実績解除したようなので、よかったね!お守りが6個あったけど、すぐに使い切ったのやばかったな…楽しかった
Reposted by ぬこえさ
インセイン「残業」
GM私、PLレッサーさん、ぬこえささん、カラーテレビさん、つねにねむいさん
現代社会の闇に巻き込まれた逢魔人たちは、最後の最後で濁流にも巻き込まれてしまいましたが、清流と見紛うばかりの無傷で使命も無事達成されていきました。
スペシャル1回に対して全然釣り合わない数のファンブルが出てくるやばい道中でしたが、まさに終わり良ければ総て良しを現した結末でしたねありがとうございました!