麦滝陽平
mugitaki.bsky.social
麦滝陽平
@mugitaki.bsky.social
45 followers 20 following 2.1K posts
ツイッターが完全に凍らされたので、こっちでもはじめました。最近の時事ネタや気になったこと、嫌中、嫌韓毒吐きにつき取り扱い注意 2024/04/27開始
Posts Media Videos Starter Packs
もう老害だよ、テレビに映すな
【発言】田原総一朗氏、高市総裁めぐる議論で野党議員に提案「死んでしまえと言えばいい」
news.livedoor.com/article/deta...
討論番組で、高市首相誕生を見越した議論中、田原氏は立憲・辻元清美氏と社民・福島瑞穂氏の主張を聞いたのち、冗談のように発言。福島氏は「それは絶対に…」と制止した。
Reposted by 麦滝陽平
中国軍の粛清、全員が軍最高位の上将
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

共産党トップ24人の政治局員の1人である何衛東氏ら9人の党籍・軍籍を剝奪。現役の中央軍事委員会副主席の失脚は1960〜70年代の文化大革命以降で初めてとみられます。
Reposted by 麦滝陽平
【祝】10月18日は「若本規夫の誕生日」

1945年生まれの声優で、渋い声色が特徴。『サザエさん』の穴子さんや『ドラゴンボール』のセルを担当しており、『人志松本のすべらない話』などのナレーションも務める「日本一マネされる声優」。元警察官であり、暴動事件の最前線で攻防に加わったことも。
活動家ってのはどいつもこいつも意味不明な連中ばっかりだ
【抗議活動】コロンブス絵画に真っ赤なペンキ、環境活動団体の女2人が塗料投げつける スペイン
news.livedoor.com/article/deta...
ペンキをかけられた絵画は、コロンブスを題材として1892年に制作された作品。女2人の所属団体は、「先住民による賠償請求を支持するための抗議活動だ」と主張している。
中国に近いところにハブを置くんじゃあない
エアアジア創業者が語る「LCC版エミレーツ」構想
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

東南アジアの主要空港をハブとし、中東や欧州、東アジアにもハブを置く「多極ハブ」を目指します。

日本は東アジアハブの有力候補。クアラルンプールから中東経由でロンドン、バンコクから日本経由でロサンゼルスなどの航空網を描きます。
Reposted by 麦滝陽平
銀行で広がる夕方営業、仕事・学校帰りに照準
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
Reposted by 麦滝陽平
【 「性的ディープフェイク」被害気づきにくく】AIを使ってわいせつな偽画像を作成する「性的ディープフェイク」はインターネット上に氾濫し、芸能人や卒業アルバムの写真が悪用されるなどの問題を生み出している。
警視庁がわいせつ電磁的記録陳列容疑で摘発した男は50人のサブスクリプション契約者を抱え、高額プランの契約者向けに〝オーダーメード〟の画像も作成しており、捜査幹部は「画像を使われた本人を傷つける悪質な行為」と話す。

🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...
Reposted by 麦滝陽平
ChatGPT、性的会話の解禁が波紋
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

米オープンAIのサム・アルトマンCEOは批判に対して「我々は世界の道徳警察ではない」と主張。

利用者とAIのどんな会話を許容するかについて、自社が判断の責任を負うのを避ける意向を示しました。

AI企業が使い方の自由度をどこまで認めるかという議論は、SNS企業が直面してきたコンテンツ管理の問題と重なります。
Reposted by 麦滝陽平
米ハードロックバンド「キッス」の初代ギタリスト、エース・フレーリーさんが死去した。74歳。詳細な死因は明らかになっていないが、転倒して治療を受けていた。米メディアが伝えた。

#KISS
「キッス」初代ギタリスト、A・フレーリーさん死去 74歳
エース・フレーリーさん(米ハードロックバンド「キッス」の初代ギタリスト)米メディアによると、16日、東部ニュージャージー州で死去、74歳。詳細な死因は明らかに…
www.sankei.com
この男らに死罪を
Reposted by 麦滝陽平
【緊急銃猟で初のクマ駆除】
仙台の市街地で発砲(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

各地でクマの人的被害が相次いでいることを受け、9月1日に改正鳥獣保護管理法が施行。

人の日常生活圏に現れ、危害を及ぼす恐れが大きいクマを「危険鳥獣」に指定し、市町村長が緊急的に捕獲者へ銃猟を委託できることになりました。

2025年度のクマによる全国の犠牲者数が過去最多の7人となったことも分かりました。
市街地で発砲、「緊急銃猟」で初のクマ駆除 25年度の犠牲は最多7人に - 日本経済新聞
仙台市は15日、同市太白区の住宅街にクマ1頭が出没したことを受け、自治体判断で銃猟を可能とする「緊急銃猟」を実施し、駆除したと発表した。環境省によると、緊急銃猟による駆除は制度開始後、全国で初めて。また同日までに、2025年度のクマによる犠牲者数が過去最多の7人となったことも同省への取材で分かった。市によると、駆除されたクマは雄の成獣で体長約1.4メートル。14日夕、太白区鈎取1の住宅街の中に
www.nikkei.com
Reposted by 麦滝陽平
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/991/G999106/20251015053/
自分のガンプラを3D化して楽しむ「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」,第2回トライアルをダイバーシティ東京で開催予定。予約受付を開始

開催期間は,11月15日から12月14日まで。基本料金は,2200円(税込)
自分のガンプラを3D化して楽しむ「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」,第2回トライアルをダイバーシティ東京で開催予定。予約受付を開始
www.4gamer.net
Reposted by 麦滝陽平
【エース調査員の黒い錬金術 】
火災保険の元調査員が全国で保険金目的の放火を繰り返した事件では、200万円で購入した古民家の焼失に対し、計約7300万円もの共済金(保険金)が支払われていた。文字通りの〝焼け太り〟を可能にしたのは、保険金額を建物の時価ではなく、建て替えに必要な費用=再取得価額で計算する仕組み。元調査員はこうした専門知識を悪用して保険金を詐取したとみられる。

🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...