みかん猫
banner
mikanneko.bsky.social
みかん猫
@mikanneko.bsky.social
48 followers 46 following 1.5K posts
読書と食事内容が多いですが、鬼畜眼鏡好きで腐ってます。 アイコンヘッダーは真紅路ひお様のスケブ依頼より
Posts Media Videos Starter Packs
NISHIKIYA KITCHEN、イートインスペースはないですけど入ってますよ!
徒歩圏内にイオンが入ってくると散歩がてらにイオンに行くか…と日々の生活にイオンが入り込んでくるので怖いです!
たぶん来年にはイオンなしじゃ生きられなくなってる😱
近くのイオンにできたNISHIKIYA KITCHEN、レトルトカレー、スープほ専門店らしく。
カレーの種類が多すぎて悩みつつ買ったのだけど、めちゃウマ😋

nishikiya-shop.com/list/17
おすすめの本の紹介:『旅の怖い話 (竹書房怪談文庫)』(雨宮淳司, 御家時, 影野ゾウ, 川奈まり子, しのはら史絵, 高田公太, 内藤駆, 中村朔... 著) a.co/3AEU35K
#読了
旅に関する怖い話。著者ごとにテイストが違って、また話もバリエーション豊かで面白かった。
この手の話で必ずある、旅館に泊まったら怪異に遭遇してスタッフに訴えて、スタッフが「ああ…」と心当たりがあるような反応をする話、みんなよくスタッフに直訴できるなあ、と。私、幽霊にあっても言い出せなさそう…
旅の怖い話 (竹書房怪談文庫) (Japanese Edition)
Shared via Kindle. Description: 旅館の客室で目にした不気味な面…<br />「重岡様は、こちらが何かの面に見えるのですか」<br />女将が言うには、それは面ではなく鏡で…<br />恐ろしさのあまり狂死した死者のようなその顔は――<br />収録作「無貌の面」若本衣織 より<br /><br />「旅」に纏わる最恐怪異譚38話!<br /><br />最恐最悪の旅...
a.co
『准教授・高槻彰良の推察EX3』(澤村御影著)
#読了
イクサガミの最終巻の展開が怖くてそろそろとしか読み進められず、合間合間の息継ぎにこちらを読んでたら、先に読み終わってしまったw
主に本編11巻の裏話的なお話。樹海の怪異の沙絵視点はグロくなるのかな…と思いきやそうでもなかった。
ちなみに梅ジャムはXで見かけたお店のうめジャム使った!紅茶ヨーグルトと合うし、スコーンとかとも合うと思う😋
Xで見かけたのは梅シロップだったけどこちらも美味しい😂
いま見たら売り切れてた…

item.rakuten.co.jp/plumsyokuhin...
紅茶のグリークヨーグルト、沖縄のアップルバナナに添えてはちみつかけたり、梅ジャム乗せて食べてるけどめちゃくちゃ美味しい😋
一風堂の株主優待もらったので、お昼はラーメンとひとくち餃子🍜🥟😋
ついでに柿にクリームチーズ乗せてホイル焼きするやつも作ってみた。
出来上がったのは
①クリチ柿+黒胡椒
②クリチ柿+黒胡椒+生ハム
③クリチ柿+はちみつ
④クリチ柿+黒胡椒+はちみつ
でそれぞれ食べてみたけど、ホイル焼きにしたおかげで柿がとろける食感になってて、はちみつ乗せてるのはみんな幸せなデザート気分に。
黒胡椒や生ハム乗せたやつは前菜風やおつまみ風になってて、甘すぎるの苦手な人は良いかも。
ふと思ったけど、この組み合わせ、柿に限らずなんでも合うな…

x.com/mainooyatsu/...
こっちに来てくれれば前向きに検討するわ…🙄
おすすめの本の紹介:『ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫)』(早見和真 著) a.co/2trWdFC
#読了
ドラマ化されてるな、と思ったらKindle Unlimitedで読めたので。著者の作品はアルプス席の母に続き2作品め。競馬は元より馬主を『うまぬし』と読むことさえ知らなかったレベル(ばぬし、と読んでた)だったのだけど、競走馬サラブレッドのオーナーを通して人や家族を丹念に追っていくお話。ちょっと馬にも詳しくなった。有馬記念ってそんなに重要なレースだっんだね…。スカッとする池井戸潤展開にはならないけど、何度かレース展開に泣きそうになった。最後の図で今後の展開片付けるのズルい笑
ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫) (Japanese Edition)
Shared via Kindle. Description: <b>山本周五郎賞&JRA賞馬事文化賞受賞!</b><br /><b>子は、親を超えられるのか。奇跡の勝利は叶うのか。</b><br /><b>馬主とその家族の20年を描く圧巻のエンターテインメント!</b><br /><br />お前に一つだけ伝えておく。絶対に俺を裏切るな――。父を亡くし、空虚な心を持て余した税理士の栗須栄治はビギ...
a.co
柿1個剥いてクリチーと生ハム乗っけるだけだから…
山本ゆりのレシピで公開されてた、柿のクリームチーズと生ハム乗せやってみた!
あまじょっぱくて大人のデザートという味わいで美味しかった😋

ameblo.jp/syunkon/entr...
『イクサガミ 人』(今村翔吾著)
#読了
シリーズ3冊目。面白すぎて。
勢いは失速することなく、むしろアクセル全開の展開でクライマックスに継ぐクライマックス状態。登場人物一人一人のキャラが立ってて背景もちゃんと掘り下げていくので、この人好きかも…となった次の瞬間に殺されたりするの、作者鬼か…。戦闘だけでなく、明治の政治、国際関係、鉄道や郵便などの発展も解説されてて、知らず知らずに知識が増えてくのも凄…
那覇空港で買った黒糖カヌレ、美味しかった😋1口サイズで罪悪感なく食べられる。
ドラゴンフルーツ、泡盛、パッションフルーツ、プレーン食べた!
ありがとうございますー!
飛行機遅れたものの、おいしい牛タン食べられたので復活しました!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
飛行機が遅れた悲しみから到着したあと空港で夕ご飯。
仙台空港には『陣中』と言うレアな牛タン屋があって、お土産屋は街中にあるのだけどレストランは郊外の数店舗しかないのだよね。美味しいのでおすすめ。
仔牛牛タン(南蛮味噌とわさびがつく)期待どおり美味しかった😋
最終日はビタロー(フエフキダイ)のバター焼き。
バター焼き、魚も色々あるし、それぞれのお店によって作り方違うんだよね。刻みニンニクやおろしニンニク、レモンやシークワーサー使ったりして。沖縄にいるあいだは毎日食べたい…
おすすめの本の紹介:『こどもの頃のこわい話 きみのわるい話 (竹書房怪談文庫)』(蛙坂須美 著) a.co/8KQQ5kM
#読了
得体の知れないこわさがあったな…。分別のつく大人になってからの怪異体験と子どものそれはまったく違って、子どもの頃に体験する怪異は理屈がつかなくてひたすら不気味さがある。この手の怖い話本では頭一つ飛び抜けて怖かった。
そういえば私も子どもの頃UFO間近で見たんだけど、見たときは親に報告したのに大人になってからその話をしたら、「そんなことあった?」と言われて本当に体験したのか不安になったな。
こどもの頃のこわい話 きみのわるい話 (竹書房怪談文庫) (Japanese Edition)
Shared via Kindle. Description: 記憶の底にこびりつく、忘れたほうがいい「何か」<br />追憶の怪異体験45篇<br /><br />幼少期に目撃した奇妙な光景、いま思い出してもぞっとする体験。<br />それぞれが己の胸にあれは何かの勘違いか夢であったと封印してきた記憶を静かに呼び覚まし、丹念に聴き集めた怪異取材録。<br />公園から聞こえる太鼓の音。そこには見...
a.co
昨夜はレンコダイのバター焼き😋
体験ダイビングしてきたけど、いっぱい魚いて楽しかった🤣
ちなみにこのクマノミは触ろうとして噛みつかれた…🐟
沖縄料理、シチューマチ(アオダイ)のバター焼き、田芋料理(素揚げ、茎の酢味噌和え、ドゥルワカシー(出汁と練ったやつ)😋
『イクサガミ 地』(今村翔吾著)
#読了
シリーズ2作目。いやはやめちゃくちゃ面白い。明治が舞台の強者同士のバトルロイヤルに加えて、様々な陰謀が絡んで。バトルシーンも小説なのに迫力あって読みやすい。アズミやるろうに剣心のようなドキドキハラハラ感がある。ドラマ見ようとネフリで検索したけどまだだった…
いま沖縄の外資系リゾートホテルにいるのだけど、スタッフの多くが外国人になってて。
チェックインのときのスタッフが東南アジア系?のイケメン男性で、軽く手を挙げて私を呼んだりダルそうに手続きしてたのだけど、最後「あなたがいつまでもここに居てくれると私は嬉しいです」と会心の笑みと共に言われて、不意打ちのチャーミングさにクラクラしてしまった…。こういうギャップは反則だろ…
夕ご飯はホテルの寿司ブッフェだったのだけど、沖縄の三大高級魚のマクブを煮付けてもらったり、海ぶどう食べたりして美味しかった😋
おすすめの本の紹介:『廃遊園地の殺人 (実業之日本社文庫)』(斜線堂 有紀 著) a.co/iS0Nrwc
#読了
単行本は既読。文庫版は全面改稿とのことで読み直してみたら最初から違うし、登場人物の名前も違って驚いた。著者の作品の登場人物、難読な名前が多くて、登場人物が多いミステリと相性悪かったのだけど、ミラーハウス担当が加賀見、ジェットコースター担当が走屋、と分かりやすい名前になってて読みやすくなってた。前作のときに謎が多く残されたままだったので、シリーズものかな、と思ったけど、あとがき見たらどうやらシリーズ新作が出る予定でそれに向けての文庫化&改稿のよう。
廃遊園地の殺人 (実業之日本社文庫) (Japanese Edition)
Shared via Kindle. Description: 失われた夢の国へようこそ<br />巨大すぎるクローズドサークルで連続殺人発生!?<br /><br />衝撃の全編リライト! 待望の文庫化!!<br />銃乱射事件で閉鎖された遊園地・イリュジオンランドへ、廃墟コレクターの資産家・十嶋庵が二十年ぶりに人々を招く。廃墟マニアの元コンビニ店員・眞上永太郎をはじめとした招待客が、廃園の所有...
a.co