katamichi atelier 片道のサブ垢
@miharu2000.bsky.social
140 followers 6 following 920 posts
イラスト初心者 メイン垢 @katamichi2000.bsky.social のボーナスアカウントになります。 ボツ絵や雑な落書き、メイキング等 メイン垢で呟くにはクドくなってしまうヲタク語過ぎる事や根拠のない妄想や考察やRPなど
Posts Media Videos Starter Packs
う〜ん
結構絵を描き込んじゃったし
完成&深夜のテンションでメインの方に載せちゃったけど

冷静に考えたら
内容は圧倒的にこっちの妄想言ってるアカウントに載せるべきだったきが…
メインだけフォローしてる人からしたらいきなりスタオリ出されてもだし
あとちょっと恥ずかしい…

えーい!ままよ!
Reposted by katamichi atelier 片道のサブ垢
スタオリ 🐏🐐🤖

レディ 🐏(ナース) 出生地コーネリア
宇宙の辺境の人工衛星で小さな診療所を営んでる
医者両親から生まれた一人娘
感情的に行動してしまったり、腕はまだまだ未熟

ビート🐐(ドクター) 出生地不明
レディの父、ベリーの夫。元軍医
愛妻の意思である「来るもの皆患者様」をモットーに
善悪関係なく治しており、双方から厄介者扱いされてる
普段呆けた顔をしており何を考えているのかわからない

マザーベリー 🤖(助手ロボ)
🐏に「ママ」、🐐に「ハニー」と呼ばれているロボット達の総称
ロボは全てマザーコンピューターで操られており、
名医だった亡き妻の全てを吸収したAIと思われてるが...
Reposted by katamichi atelier 片道のサブ垢
過去にギャングから敵対組織のボスを治したと反感をかられてしまい襲撃を受け、妻子は命を失いかけることに。
ドクターは元軍医で「即戦力復帰」として扱われていた治療法で
2人の「延命」には成功した(?)

名医だったベリーの指導の下、
レディの完全治療やドナーを探すため
現在でも来る人拒まず去る人追わずの医療体制で診療所を続けている
Reposted by katamichi atelier 片道のサブ垢
スターウルフ再戦の時の姿や
アンドルフ戦で64だと脳が肥大したり零だと完全機械化されてたり
さらファルでアンドルフを復活させようとしてたり

スタフォの世界では
サイバネティクスや人間拡張が長けている面がある気がする

アンドルフがコーネリアにいた時
提案してペパー将軍に却下された提案の中にも
そういったの技術が入ってたのかな
医者ってチート感あるけど
恐れ知らずのギャングが蔓延る世界では戦闘能力がすべてだから
戦力ない単なる医者は非力よ非力

診察台に寝てもらわないと生かすも殺すもできないし
当たり前だがBJでもない限り自分で自分を手術することもできないし

メカニックやエンジニアと互角ぐらいじゃないかな
スタオリてやっぱスタフォと出会うとかが定番だと思うけど
出会うことはないだろうなっていう
オリ創作は不得意なので
掘り下げる要素が特にないでござる
おわああーー!!ありがとうございます。(*^^*)
キャラクター設定考えるのめっちゃ楽しい😆😆😆
スタオリ
あと少しで描き終わるけど
どんな感じに載せようかな?

絵とざっくりしたキャラ設定はメインで載せて
詳細や掘り下げる話はくどくなりそうだからこっちで考えるかな?
後ろの背景ほぼ見えなくなるのに描きこんでしまった
こんな描き方してるから描くのが遅くなるんだよなぁ、うむむむ
イメージ設定としては
宇宙の辺境の小さな人工衛星で病院を営んでる
平凡な親子3人な感じ

来る者拒まず治してるから
駆け込み寺であり、厄介者扱いされてる
めんどくさいタイプのモブ
描くの楽しい~
立ち絵の差分2枚載せて終わろうかと思ったけど
もうちょっとだけ描いちゃお
I wonder what color Fox's suit would have been if the SNES had been more colorful or if it had first been released on the N64.
It's interesting❗😆
ラフ画
そういえば随分前にスタオリ描いてみたいな~って
1か2枚ほど雑な絵描いたっきり描いてなかったので
描きなおし&加筆追加していきたい
小さな疑問として

初代スターフォックスのフォックスって
パッケージや広告の人形やゲーム雑誌のイラストや漫画では
黄色のスーツにピンク色のスカーフが主流だけど
本編では緑色のスーツなんだよね

以降の現在に至るまでフォックスは緑のスーツに赤いスカーフなのだが
何故初代はメディアでは黄色だったのだろう

かつて星のカービィが初出の際にピンクではなく白色だったのと似たような現象だろうか?
Reposted by katamichi atelier 片道のサブ垢
A promotional Snes Starwing (Star Fox) Portugal leaflet by Nintendo's authorized Portuguese representative, Chaves Feist & C.a LDA. Unused sprites of the Star Fox Team from the beta title screen can be seen here.

#starfox #snes #supernintendo #Nintendo
そういえば
初期同士両方服黄色いな〜へへへ❗️
っていう超単純な感覚で描いたんだが

アドベンチャーでさえ2人が直接会うシーンがラストあたりだったがゆえ
描いてる途中から構図や状況がよくわからない状態になってしまったけど

思ったよりうまくいってよかった😙
前描いた絵
ダイナソープラネットが
未発売がゆえ
ネットに出てるゲーム画像が情報源だから画質の問題で背中の黄色いのは筒状の荷持かと思ったら
実は杖で勘違いしてた部分があって実質杖2本描いちゃった作画ミスしちゃってるのよね

今回描き直せてよかった
Reposted by katamichi atelier 片道のサブ垢
うーーーーーん
なんも考えず思いつきで描き始めたせいで
自分でもよくわからない状況の絵になってしまった

ボツ絵にする?
でもここまで描いちゃったしなぁ
描き進めるか~