mfluderkurage.bsky.social
@mfluderkurage.bsky.social
67 followers 140 following 3.1K posts
禍福は糾える縄の如し。沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり。人生万事塞翁が馬。 -関連サイト1:はてなブログ: https://mfluder.hatenablog.com/ -関連サイト2:twitter: https://x.com/mfluder_kurage/
Posts Media Videos Starter Packs
抗生剤は今朝で2日分を飲みきった。アモキシシリンカプセル250mgTCK
水曜に手術して2日。痛みはほぼないない。腫れは大きくなってる気がするが、状況は悪くない。血もあまり出てない気がする。でも今日いっぱいはメイバランスの流動食生活しよう。
10月も16日過ぎたのに、今日も蒸し暑いなあ。19時のアメダスで、気温27.3℃の湿度77%。なんか9月くらいの感じだ。なのでエアコンの冷房もまだつけてる。つけてないと寝れない感じ。
メイバランス。意外と腹持ちするんだよね
今日は、朝昼晩とメイバランスだぜ。抗生剤は明日朝まで飲み切るぜ。今日は痛さはそれほど感じず、痛み止めも使ってない。でも夜は痛みで起きないように使おうかな。結構順調に思える。ただし、患部の膨らみは朝より夜のほうがひどくなってきた。明日の朝はもっと腫れてるだろうな。
Reposted by mfluderkurage.bsky.social
このひど過ぎる事件、先ほど東京高裁は、被告東京都に対し、計66万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。事件が起きてから4年以上。どの点が違法とされたかなど、詳細は追ってまた報告します。
南アジア出身の女性Aさんと3歳の娘さんが公園で突然、差別言動を繰り返す男に大声で詰め寄られる。警官は男ではなく母子を連行し、幼い娘さんひとりが複数の警官に聴取される場面も。さらに警察は男に、Aさんの住所などを伝達。國﨑さんとこの事件についてもお話しました▶ www.youtube.com/watch?v=Xzgu...
裁判所(東京地裁)の看板。看板がある壁の向こうには枯れ木がのび、その後ろに裁判所のビルが建つ。
今朝の食事もメイバランス。あと、コーヒーを牛乳で薄めたものをストローで飲む。きちんと抗生剤もとる。手術跡のアゴはちょこっとだけプクッと膨らんでるが、前月の経験からだと、これからもっと膨らんでくるはず。今のところは痛み止めはいらなさそうだが、こちらは様子見だな。頭が痛くなるくらいになったら飲もう。通常出勤しなきゃだから、会社には抗生剤と痛み止めとメイバランスとストローも持っていく。
ドンブラザーズvsゼンカイジャーを初めて見てるんだが、柏餅が支配する世界を取り戻すために、並行世界からかき集めた闇柏餅を住民にばらまいて離反をすすめるというシナリオに驚愕してる。やっぱゼンカイジャーは最高だ
今夜は口が開かないので、晩ごはんはメイバランス。たぶん明日も一緒
メイバランス
さて。これからしばらく、食事はメイバランスが主体となります。
それでいて値段は抜歯だけなので、前回の1/3くらいの4千円ちょっとだった。良かった。
埋没横生え親知らずの手術2回目完了。結構時間がかかってフルフル60分かかった。前回と同じか、それよりかかってるかも?前回は嚢胞を取ったのでそれなりに時間がかかるだろうなと思ったが、今回は結構難儀したっぽい。
それは取った歯をみると、前回は冠の部分と根の部分が割とはっきり形をとどめていたのに、今回のは底の部分かわからないくらいバラバラになってることから理解できる。
あとは、手術中にドリルの歯が折れてしまって、それが歯茎内に残ってないかというのをかなりしっかり探したのもあるだろう。手術後にドリルの歯は吸い込み器(ドレーン)の中にあったのがわかって、追加のレントゲンもいらなかった。
映画「ベイビーわるきゅーれ」を見終わった。面白くはあったけど、ちょっと眠くなったりして、そこまでじゃないかなあ。一番の格闘戦での音楽が違和感あったんだけど、なにかこだわりがある感じなのかしら。
アニメ「瑠璃の宝石」。見終わった。自分はあまりハマらなかったな。
今朝のめざましテレビ「今どき」は、入江美沙希さんがブーツを紹介。ブーツの紹介なので、入江美沙希さんの足元まで見られるし、いろんなポーズも見せてくれてるので、満足度高い。小窓でコメントもあり、入江美沙希さんかわいい声もしっかり聞くことができた。
x.com/cx_mezamashi...
www.instagram.com/p/DPyoUPGARQo/
ふわふわブーツの入江美沙希さん 黒いブーツの入江美沙希さん 入江美沙希さん 入江美沙希さん
アニメ「瑠璃の宝石」はぼちぼち見つつ、なんか一気に見る感じではないかなあ。主人公たちが高校生なのに幼すぎる違和感がある。同時並行にアニメの蟲師を見てる。懐かしいし、いま見ても良いな。字幕がないのがちょっと残念だが。
字幕あったし、ト書き説明バージョンもあった。
Tverからだと字幕が問題だな
なんか話題が出てたのでドラマ「火曜ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』」を見始めた。録画してなかったので、Tverを使う。
あんまりお腹が減ってないけど、晩御飯はなに食べようか
大阪万博が最終日とのこと。結局、なにも触れることもなかったな。
今日は祝日なのに出勤日だった。もういいかげん、嫌になってきてる。さっさと仕事を辞めたい
「Dr.STONE」を見たあとで「瑠璃の宝石」を見ると、鉱石の話で被ってるところが割とある。理解が進む。
DAZNに入るついでに入ったDMMTVだが、DAZNよりもガッツリ見てる。まずアニメ「メイドインアビス」を劇場版も含めて最新話まで全部見て、次にアニメ「Dr.STONE」を今のところの全話見て、今はアニメ「瑠璃の宝石」に手を出してる。