まめ@日常
banner
mameg0843.bsky.social
まめ@日常
@mameg0843.bsky.social
45 followers 39 following 2K posts
まめです。日々のことを多めに喋ります。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by まめ@日常
本日2025年10月21日、高市早苗率いる自民党と維新(閣外協力)の政権が始動した。

すでに改憲(9条、緊急事態条項)や国旗損壊罪の話題が報道されているが、極右トンデモ政策はこれからも飛び出してくるだろう。

この先、極右政権に賛成しない人々にとっては、政権がつぎつぎ繰り出すトンデモ政策やトンデモ言説に、どれだけしつこく抵抗の意思表示をし続けるかの持久戦になる。

なるべく疲弊しないようなやり方を取ることも、一つの考え方だと思っている。

私個人としては、淡々と事実を記録したり、異論を唱えたりする投稿が増えるだろうと思っております。感情を動かしすぎると疲れてしまうので。
皿洗い中とかに見る用の再生リストにWIRED発の動画ばっかり溜まっていく。これは元宇宙飛行士が宇宙映画にツッコミいれまくる動画。アルマゲドンに対して辛口すぎて爆笑。
youtu.be/KpGnwLiTYj8?...
元宇宙飛行士が「宇宙映画」の矛盾点を解説 | Technique Critique | WIRED.jp
YouTube video by WIRED.jp
youtu.be
さすが本邦、最低を常に更新し続ける
Reposted by まめ@日常
「反吐が出る」と言いつつ本当に反吐が出たことはないのだがこれはさすがに出そうになる、反吐が。

有料記事がプレゼントされました! 10月21日 23:16まで全文お読みいただけます
「維新の要求ほぼ丸のみ」 歯止めなき自民、タカ派政策に一気にかじ:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「維新の要求ほぼ丸のみ」 歯止めなき自民、タカ派政策に一気にかじ:朝日新聞
自民党と日本維新の会が結んだ連立政権合意は、維新側の要求した政策を自民側がほぼ丸のみし、それぞれ実現の期限を示す内容となった。保守派の長年の悲願だったスパイ防止法制定を始め、憲法改正や皇室典範改正な…
digital.asahi.com
みんな一度や二度は似たような目に遭ってるから日本国内だとニュースにもならないやつだ…

タイの法律って性暴力や加害はどんな刑罰になるんだろうな。罰金?投獄?鞭打ち?又裂き?針山の上に正座して石積む?
www.thaich.net/news/2025102...
日本人観光客がパタヤの美容室で女性店主のスカートをめくる行為、被害者が警察に通報へ | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper
チョンブリ県パタヤの美容室で、日本人の男性観光客グループが女性店主に対して不適切な行為を行ったとして、批判の声
www.thaich.net
昨日はプリンリベンジした。
濃厚!ぷるぷる!大成功…!!!
誰かが意識朦朧としている側で突然落ち着いて大事な話をはじめるやつ、ドラマあるあるだけど、普通はあんなに落ち着けないよねえ
一気見に間に合わんかったので、3週目から見ている。人間関係まったくわからんが大丈夫かな。
ばけばけのハンバートハンバートOP聴いた。ハンバートの曲特有の旅愁にあふれてて大変良い…。日常のなかに急にでてくる非日常を行ったり来たりしているかんじがすごく好き…。
7歳がにゃんこ大戦争の漫画の見本を立ち読みしているついでに、私も運命の巻戻士を立ち読み。めちゃくちゃおもろいな?!アニメ化たのしみ!!
Switchのゲーム引換チケットの対象にポケモン新作が入ったらしく、そんな、ゆれる、バディミに決まりかけていたのに…!!
ムーランのReflectionは聴くたびに涙ぐんじゃう…。実写版も気になるなあ。マーケティング方面?でいろいろ問題点があった?らしいが(うろ覚えすぎる)
小学生低学年なんて全部100点だった記憶なのに、7歳はテストの点がとれないなぁ〜とは気になっている。テストの点数=「勉強ができる」ではないけれども、似たような箇所で毎回まちがえてたりして、反復練習がたりてないな〜とは気になっていた。うちは本人がやりたいと言うまで塾には行かなくてもいいとおもってるが、周りは公文に通ってる子が多く「学校の勉強は簡単」と言っている。どう勉強するのがいいんだろうねえ。
これおもってるの、うちだけじゃなかったんだ…。
宿題多いしテストも多いし先生方も教え方に工夫してくれているとは感じるけど、進み方が本当に速い。そのわりにタブレット使ってよくわからん授業してる。
うちの7歳はくもんも塾も行ってないので、ほっとくとカタカナは半分以上書けなかった。自宅学習で求められていることが多すぎるし、ハードルも高すぎるよ…。
x.com/HAOUWWWW1111...
Mぽん@覇王(豊島区) on X: "ほんとに今このタイミングで小学生ママやってる人は全員同じ感想だと思う ほんとにヤバイ 小学校教育" / X
ほんとに今このタイミングで小学生ママやってる人は全員同じ感想だと思う ほんとにヤバイ 小学校教育
x.com
7歳の習い事でピアノアレンジのディズニーメドレー聴きまくってるせいで、いますごくディズニー観たい。ムーランがいい。
これおもってるの、うちだけじゃなかったんだ…。
宿題多いしテストも多いし先生方も教え方に工夫してくれているとは感じるけど、進み方が本当に速い。そのわりにタブレット使ってよくわからん授業してる。
うちの7歳はくもんも塾も行ってないので、ほっとくとカタカナは半分以上書けなかった。自宅学習で求められていることが多すぎるし、ハードルも高すぎるよ…。
x.com/HAOUWWWW1111...
Mぽん@覇王(豊島区) on X: "ほんとに今このタイミングで小学生ママやってる人は全員同じ感想だと思う ほんとにヤバイ 小学校教育" / X
ほんとに今このタイミングで小学生ママやってる人は全員同じ感想だと思う ほんとにヤバイ 小学校教育
x.com
ぴえん!!!
お優しいことばをありがとうございます!!!ちょっと泣きました!!!
サバイバルする?
サヴァイブする?
(ほええ?)
でも突然オットと離婚するかもわかんないし、オットの身に何かあるかもわかんないし、サバイバルするためにも稼ぐ手段は手放したくないわけ。
会社でのポジションも全部無視して嫌になったら辞めればいっか〜☆といえるのは、既婚でオットの稼ぎも悪くないから言えることで、ええ歳して甘ったれているのは自覚しているんだ…。
昨日一日中ショボショボしつくして出した結論⇒とりあえず1年やって無理だったら辞める

いきなり管理職になれって言われてるわけでもないのでな…めんどくせえ仕事だけど給料の範囲でやってやんよ
まだ生クリームあるのでリベンジしよ…
卵の消費期限がやばくてはやくつかいたかっただけなのにふだんやらないことするから…
くよくよめそめそしながらプリン作ったら盛大にすを入れてしまった〜〜〜😭😭😭😭😭
正直、7歳が2歳のころから実働7.5hのフルタイムで在宅ワーカーやってきたんだから、私にしては頑張ったものだよとおもっている。うむむむむむむむ。
無限に愚痴が湧いてくる。愚痴の無限城。
今みたいに正社員でフルリモートの職場なんて好条件、辞めたら二度と出会えない可能性がでかいのはわかってるけど、「ここにいたいなら(ここにしか居場所はないんだから)がんばりなよ〜」と言外にいわれているようで、きつい。