ha
banner
komoriniwa.bsky.social
ha
@komoriniwa.bsky.social
42 followers 35 following 2.7K posts
pkmnのBL用 ダイワタ / diwt(左右固定、逆不可) ダンキバ / dnkb(描くのは固定、見るのは色々) ジャンル問わずフォロー、いいねします なんかあれば→ https://odaibako.net/u/_hnw_info 主催→ @dragon-bosom.bsky.social 傾向→ https://lit.link/hainfo X(BL以外)→ https://x.com/_hnw_info X(BL・告知用)→ https://x.com/_ha_info
Posts Media Videos Starter Packs
何しても冷えていくな…と思ったら外気温一桁で笑ってしまった
台詞打ちが終わったんだけどあまりにもあっさりしているように思っちゃうな もうちょっと練ってからネームやろうかな
なんか感じ悪いポストで止まっててマジで感じ悪いのでらくがきおいときます…
だから何と言うのが抜けてただのお気持ちになっていた
私のこともうっすらもう嫌いだろうと思う、もしくは今私の作品が好きでもすぐに心変わりするだろうと判断するため、こちらからも距離を置きますと言う事が言いたかったです
AよりBが好き、Aは好きじゃないとかの、嗜好好みを狭くする発言が多い方は、いくらいいねとかフォローとかもらえてても 
きっと私の事もうっすら嫌いだろうな…と思ってます
すべての好みが一致する人なんていないし、仮に私が同意できる内容があってもこう思うので、私の認知が歪んでる可能性は否定できないですけど
SVDLCを年単位で放置していたのもこれによりモチベが下がっていたというのがある
ZAで嬉しいの、今のところ致命的なバグが見つかってない事かもしれない SVで苦渋を飲んだため……pkみたいなビッグタイトルがバグだらけなのは本当に良く無い事だと思っていたので
発送めちゃくちゃ楽だったな 初めての事がいちばん億劫だよねそりゃ
ぱっと見でも40P行きそう〜〜
う〜〜んとりあえずセリフ打ち終わったけど何ページになるかな〜〜〜〜??
ネームドキャラに癖が少ないとこないだ書いたけど真面目に考えたらふつーに強いな ていうかたぶんみんな「我が強い」んだよね 人に合わせるってことするキャラがほとんどいないんじゃないか(なんとなく仏っぽいとは思う) 烏羽にきとかの癖はちょっと違うんだけど
発送完了したらXでも書きますがboothご利用くださった方、ここ見てたらありがとうございます 今日発送しに行きます〜
むくかなは難しい事考えずに素直に萌えられそうなところも人気これからうなぎのぼりしそう
烏羽ニキの事ぽや〜っと考えてるけど、彼の善性と悪である必要性のジレンマ、すぐに答えを出せる気がしなくて結構難しいな
真面目な話をしているようですがその実ワさんの胸や尻のことばっかり考えています 近寄らないでください
ワさんが第二世代でも四天王トリだったらこうは考え無かったんだけど明らかに第一世代から第二世代のワさんって成熟してるからさ〜〜レとグリに負けた経験が最後の伸び代だったんじゃないのかなあ〜〜と思ってるよ
この流れで行くとワさんが長老に認められたのも第一世代後なんじゃないか…(信頼と愛情の話に近い部分を質問されるので)とか思ってたりする
四天王ワさん、おぼっちゃまの殻を捨て切れてなくて可愛いね
あと、博士がグリに「信頼と愛情が足りない」と言っていたのを、ワさんはあの部屋の外で聞いていた、それ以来意識するようになったと結構昔から思ってるんだよね
レとグリに立て続けに負けて自分がこれを乗り越えて強くなるにはどうすればいい、ってなった時に、グリがこの指摘をされているところを見てしまい、レくんがR団を壊滅させた事も知り、他山の石とせず研鑽しようと思った……というのを私は昔から解釈のうちの一つとしてる
前にも同じこと言ってたらすみません(と言えば同じような事を何回書いても良いと思っている)
確かに持ち前の正義感も、あと育ちからして悪を許す人じゃないけど、メタな理由を抜きにしてどうして第一世代では何もしていなくて第二世代で残党を狩っているの…?て考えたらやっぱりレくんの事がチラつくので…ここを起点にしてレワタになっても良いしならなくてもいい
わたしうっすらHGSSのワさんがR団の残党を狩っているのはレくんの強さの影を追っている…という説を一人で唱えているのだけど これを何かの作品にできるかって言われたらたぶん無理
ZA、あからさまに終わってない謎の部分も確認できたので本格的にクリアしたかな…??という感じ
ダキも、黒夜で倒れたンデくんを必死に介抱するバナくんに激萌えしているので、介抱までが大事……
細かい萌えなので「ふーん」で流してもらいたいんですが、私はワさんの怪我や不調が見たいというより、「普段何事にも動じなさそうなワタルさんの怪我や不調に対して、ダくんがいつもの飄々とした態度が崩れて、介抱に必死になる」ところまで見たいので、ヨワラーとしては結構贅沢なのかもしれない 攻めの動揺とお世話までが見たくて、そこがモブとかになっちゃうと惜しい…となってしまうので…
スマホで次の本のネームやろうと複窓にしてみるも文字が小さくなりすぎるし表示文字数も少なくてでなんもできんな…となった ああiPad どうして壊れてしまったんだ iPad
すたーみーさん入れてみようかな