(パ)
banner
imgd.bsky.social
(パ)
@imgd.bsky.social
160 followers 130 following 9.2K posts
めんどくさいアニメおじさん Blueskyで各種情報が収集できる(ほぼ公的な)アカウントリストをせっせと更新しています https://bsky.app/profile/imgd.bsky.social/post/3liqbsqxju222 ポストに時々リンク化されてないURLが混じりますが twitter-to-bsky https://github.com/59de44955ebd/twitter-to-bsky/tree/main を使用している影響ですので何卒ご容赦ください
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
今回は、各種ニュースからスポーツ関係を、文化系情報からアニメ・映画とその他の雑多な情報を、それぞれ独立させています。スポーツは現状、F1とサッカーに偏ってますが、競馬その他のスポーツ情報も欲しいなあ。それと先日から活動を開始したナタリーに加え、非公式botではありますがインプレスが運営するwatch系サイトの情報が取得できるようになったのが大きく、ついにアニメ・映画系情報を独立させることができました。なお、外国語のニュースアカウントは激増していて、英語の主要メディア以外は追いかける余裕がありません…
いやあ…不意に見えてしまったポストに呆れて言葉も出ない。ネットは清濁あわせて流し見して深入りしないのを是とせよと特に最近は強調してたんだがどうしよう
冷静に考えるとiOS 18の16 Proがいいってなっちゃう。iOSのeSIMとMVNOの相性の悪さが直ってなければiOS 26搭載機に手を出すのは躊躇してしまう
目が覚めたが日毎に暗く寒くなってる
暴言で雪の斜面を滑る
失言で湿っぽくなってるとそのうち泥炭化するぞ
個人の主義主張をポストするのは別に構わんけど、組織や団体の公式アカウントでそれ言っちゃうかという事例を見かけた。法人という概念を持ってきた場合、そういった主張は組織や団体に関わる者たちの総意と受け取られかねないんだが、概してそこまで深く考えてなさそうなので失言と捉えておく
先日も言った通りご家庭でお手軽にいつでもエアドゥ機内食の玉ねぎスープががぶ飲みできるって感じになります。洋風の料理ならたぶん何にでも使えるんじゃないかなあ www.kubara.co.jp/lp/hokkaidok...
商品紹介 | 北海道くばら
www.kubara.co.jp
北海道くばらの北海道コンソメという名の液体の玉ねぎスープの素は北海道以外でも普通に売られてるんだろうか。寒くなってから毎晩お湯で割って飲んでるけどたぶん今年のベスト食料品だわさ
ひとつ言えるのは、気骨ある記者さんは確かにいるという事実
グエー死んだンゴニキの親御さんへの取材は、これまでのニュースを見る限り、いわゆる古いマスメディアが行っている。その組織には支持率下げるとか息巻いてる連中がいる一方で、こういう地道な取材を経て報道してくれる記者もいる。組織は概してそういうもんだと理解しつつ、何とも悩ましい
何度か言ってるけど、ワタシがマスクをつけ続けてる理由は、兄のがんが肺に転移して最後は酸素吸入してたほどなのに、その兄の負担を少しでも軽くする≒ワタシがマスクをつけて話すという発想に最後まで至らなかった自分自身を諌め忘れないようにするためです
父は食道と胃とおそらく膵臓、兄は大腸をがんでやられて、父はまあ高齢だったから半ば諦めもつくが、兄は還暦を迎える前に亡くなったから、がんは現代の標準医療を信じてなお生命を奪う怖い病気というのを忘れずに、自分ができる範囲の貢献をしていこうと思ってる
決断的前進内閣と書くとニンジャスレイヤーっぽい。ナガタチョウスゴイタカイビル…
あちこちから失言が流れてきて湿っぽい
NHKラジオのニュースを聞いてるけど、時々かかる音楽の幅が広くて笑う。さっきはトランスっぽいのがかかってた
よく寝たがとても楽しい夢から覚めて絶望的な気分になってる
逆に、みんな知らんうちにビッグになってるとも思うことが増えて、いろいろ感謝しとります
そもそもA社のO会長やF岡さんなどももちろんいまだにそうだけど、フラットでフットワーク軽いのがいにしえのボカロ界隈の良さではあるとしみじみ思うんだけどね、それを当たり前と思っちゃいかん、もっと一般の感覚で考えんと、どこかで間違えそうでなあ
北の会社ことC社案件はそのうち何とか予算を分取って回したいけど、I社長が道内の企業勤めの若手からは雲上人みたいに見えてるようで、ちょっとむずむずする