水餃子のカンパネラ
@hitorisha.bsky.social
2.1K followers 1.2K following 27K posts
編集者、ドラマー、故ねこ先輩の同居人にしてタマ助の同居人。1962年生まれ。なぜかKADOKAWAから編者(水餃子のカンパネラ名義)として本を出してます。 #紫陽花の中から見上げる ファウンダー。猫用の骨壺「ねこつつぼ」開発中。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ねこ先輩ことチーコのために製作した物品が出来上がったのでお目にかけます。

これは、亡くなった猫と暮らすための「道具としての骨壺」です。遺骨に限らず、鈴などの小さな遺品も入れられる容器です。

作ろうと思い立ってから 8 か月、何人かの方の手を煩わせ、ついに初号機が出来上がりました。開発コードネームは「ネ.こつつぼ」です。

以降、連続ポスト(このあと 7 本)で詳細をご覧に入れます。
写真は『翼の王国』以来の盟友、写真家の阿部雄介さんに撮ってもらいました。
Reposted by 水餃子のカンパネラ
ハリー・ポッターといかなごの釘煮
ジャイアント幼児ことタマ助は何してるかなの助
一般的に美味なのはわかるが、胃の摘出で自分の味覚が変わったためうまく飲めなかった。こういうことが当分の間、続く。
最初から出来上がってた感じ
タバコなしで来た男は小柄な東ヨーロッパ風、ソリューションおっさんは大柄なたぶんアメリカ人。
黄金アナゴの二代目を買ったら黄金ウツボにパワーアップしていたの助
今日はビジホ泊。タマ助をだまくらかして出てきたのでお土産を買ったの助
なあApple。おれがこれまでに費やしてきたライトニングケーブル代金を返してくれる気はねぇか?
フルーツティー頼んでみた。飲めるかな。
ここって二重にインコの顔っぽいのね。
10年くらい前、東南アジアの空港の喫煙所でインターナショナルな負け組感を味わいつつタバコ吸ってたら、タバコを持たずに入ってきたやつが誰かからタバコをもらい、おれが貸してやったライターで火をつけて一服。そしたら近くにいた欧米人のおっさんが「ソリューション」と一言。それがいまだにじわじわくる。
Reposted by 水餃子のカンパネラ
かわいい椅子できた( o̴̶̷̤ ⌔ o̴̶̷̤ )
はままつ
ひみみつ
ふむむつ
へめめつ
ほももつ
手術後に体重が15キロ減ったので最近寒くていかん。
【続報】そうかと思えばダウンコート
【東京駅速報】欧米人、まだ半袖半ズボン
「まほろば」の「フォロバ100」の部分