@heikepieoishi.bsky.social
340 followers 62 following 6.7K posts
平家パイと暮らしているアカウント。ミニトマトとプチトマトだとミニトマトと言うタイプ。世界平和を希求します。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
というわけでアイコンをトマトに変えてみました! ちょうど時期でしたので〜。
こうして並べると花の萼が実のヘタになることがよくわかりますね。
トマトの黄色い花の写真。 まだ熟れていない緑色のトマトの実の写真。
Reposted
御厨さんの「時間軸の喪失」という指摘は、なるほどとも思ったのだが、その時間軸の中に政治の「貸し借り」があったのかな、とも思う。
ただ、その中には汗をかき、手柄を譲り、泥を被る、という生臭いプロセスを多分に含んでいる。そういうことをしない政治家は、たしかに増えた。与野党とも。

有料記事がプレゼントされました!10月17日 7:55まで全文お読みいただけます
(インタビュー)溶解する戦後政治 政治学者・御厨貴さん:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3...
(インタビュー)溶解する戦後政治 政治学者・御厨貴さん:朝日新聞
自民党総裁選で高市早苗新総裁が選出されたが、公明党が自民党との連立政権からの離脱を表明し、臨時国会での首相指名選挙をはじめ、先行きが不透明になっている。外交・内政の課題が山積する中、政治はどこへ向か…
digital.asahi.com
RP 以前ふわふわっと観た展示の! 何だかんだ詳細を確認しきれていないので気になる。
Reposted
こちらは買うか迷いに迷ったおなかを押すとぷきゅっと鳴く脾臓の虫ぬいぐるみ。ふわふわ、くたくた。

ぬいぐるみ 針聞書・脾臓の虫 | 針聞書グッズ | 九州国立博物館オンラインショップ kyuhaku-museum.shop/view/it...
ぬいぐるみ 針聞書・脾臓の虫 | ぬいぐるみ
「九州国立博物館オンラインショップ」で取り扱う商品「ぬいぐるみ 針聞書・脾臓の虫」の紹介・購入ページ
kyuhaku-museum.shop
Reposted
おはようございますということでTLに九州国立博物館の収蔵品をすすっとな。
茨木二介元行『針聞書』の「はらのむし」。あかーい。
展示された古文書の写真。ページを開いて置かれていて、右のページには全体的に赤っぽい四足歩行の生き物、左のページには赤い体の二足歩行で長いしっぽのある生き物の絵と文章が書かれている。下部にキャプションがあり、文章は次のとおり。「はりききがき いばらきにすけ・筆 室町時代 永禄11年(1568年)九州国立博物館 きゅーはくのスターといえば、やっぱりはらのむし! キューティーナインには選ばれなかったが、本書に描かれる63種のムシたちは、初代スターとして後輩たちを見守る。64(ムシ)でないのが惜しい。」日本語の右隣に英語、中国語、韓国語の訳文が書いてある。
Reposted
【再版出来】『戦国時代のハラノムシ 『針聞書』のゆかいな病魔たち』(長野仁/東昇 編) x.gd/Cn3x9 戦国時代の医学書『針聞書』に描かれた、人の体内にひそんで病気をひき起こすと考えられていたキテレツでキモカワイイ63匹の虫のオールカラー画集。九州国立博物館の一番人気です。
消ゆるノイズ祈る雪/ きゆるのいずいのるゆき
#回文
RP くりごはんおにぎり自体をしっかりPRしてくれるかっぱさんと、とってもおいしいんだからというのを余さず伝えてくれるてんぐさん、イイネ!! 秋の風物〜🌰🍙
Reposted
10/15おにぎりアクション
#OnigiriAction
くりごはんおにぎり!
くりごはんおにぎりをたべる子供の河童と天狗のイラスト
RP 結びの文章に意表をつかれて、そうなんですよね、そういう未来だってつくれるかもしれない。やっていきたいです。
きょうは木曜日、ガザのためのグローバルストライキを「何も買わない」と「公共交通機関の利用を控える」をやっていきます。
まだ何も終わっていないと感じます。暴力を今すぐやめろ。一時的な「停戦」ではなくて恒久的な停戦を。占領からの解放を。殺すな。

#ガザのためのグローバルストライキ
#FreePalestine
#StopGenocide
Reposted
いま全文掲載の許可をいただいたのも、また何かできたらと思ったからです。そこがただ嘆きのある灰色の瓦礫の町ではなく、たくさんのひとにとっての素敵な思い出のあるふるさとで、でも同時に占領はずっとあったんだよなってことに、触れるきっかけになれたら。いっぱい読まれたいです。よろしくお願いします
Reposted
そうだとわかるようにパレスチナのことを短歌にしたのはこの連作で2回目でした。1回目は2024年1月、その前年に始まった激しい侵攻が年を越しても続いていることに動揺しながら、「自分の使えるものを使って何かできないか」って1首をツイートしました。

パレードの列に加わる すりきれた地図に書かれた名前を呼んで

「パレスチナ」の折句です。70年以上前のナクバのこと、書き替えられてしまった地名のことを考えながらつくった。
文學界に寄せた連作では、ガザ出身のかたの思い出話を参考にしました。短歌でこういうことをすることにはいまだに迷いがあって、でも、何か考えたり、話したりするきっかけになればと思っています
#短歌 7首連作
「会ったことのない妹たちのこと」
会ったことのない妹たちのこと 山中千瀬

翻訳機越しにもわかるあなたが詩を書くほうの人間だって
ならここは詩のなかだからあなたたち姉妹と向かう父の菜園
菜園でうさぎをなでるたび腕の貝殻たちはきらきら鳴った
なんてあわいおそろいだろう 海が好き 海で拾った貝殻が好き
瓦礫のしたにやっと拾ったいくつかの骨のかけらをうつした写真
奪われるところまで見なくていいと手を引かれベイト・ハヌーンを出る
離さないで話してなんでなんて泣いてないであたしはあなたにはやく会いたい

初出 『文學界』2024年9月号

ガザ出身の女性Nadinさんと、ガザに暮らすお兄さんのMuhannadさん、お姉さんのHaneenさんにうかがったガザの思い出を参考にした連作です。
Reposted
パレスチナ・ガザ地区で命にかかわる治療を緊急に必要としている人びとのため、医療搬送の拡大を求めます www.change.org/p/%E3%83%91%...

国境なき医師団が署名募集してる。賛同した
あなたの声がチカラになります
パレスチナ・ガザ地区で命にかかわる治療を緊急に必要としている人びとのため、医療搬送の拡大を求めます
www.change.org
Reposted
skeb.jp/@asano082skeb
skebはじまりました✍️
利用規約を読んでからリクエストよろしくお願いします!🙇
※絵の雰囲気が掴みづらくてすみません💦
skeb.jp
Reposted
ちょっとだけエスパー、来週火曜21時から、よろしくー!!
こっちのけんと「ちょっとだけエスパー」
で初のドラマ主題歌🦸🏻✨

主演・大泉洋が曲を聴いた感想は
「バカバカしくも、
切なくも聴こえる奥深い歌」

🔗https://natalie.mu/music/news/643246

#こっちのけんと #ちょっとだけエスパー
そもそも探し出せるか不安があったけれど、ちょうどよいサイズのポーチに入れていたのですぐにわかりました。うつくしいでしょう、このパレスチナ刺繍。「パレスチナと猫」写真展の折に購入したものです。
テーブルのうえに置かれた書籍と、書籍よりひとまわり大きい刺繍ポーチと、マグカップの写真。書籍はやすだ・なつき『遺骨と祈り』、本の表紙には雲間から光射す空と海と浮かんだ船の写真。刺繍ポーチは白地に赤色の糸を基調とした、カラフルな幾何学模様が刺されている。
Reposted
実名でなくても(スクリーンネームでも)OK の署名サイトです。名前をweb上で公開するかどうかも後から変更可能です。
Reposted
このオンライン署名に賛同をお願いします!「万博工事未払い被害者への早急な救済措置を総理大臣、経済産業大臣、大阪府知事、万博協会会長に求めます」
c.org/TpRwrhWYyz

署名済みだった
まだの方ーー万博楽しんできたみなさんーミャクミャクにハマってるみなさんーーどうぞーー
あなたの声がチカラになります
万博工事未払い被害者への早急な救済措置を総理大臣、経済産業大臣、大阪府知事、万博協会会長に求めます
c.org