おわり
@hajimeg.bsky.social
50 followers 31 following 3.5K posts
オタクと生活 夢とカプ🦘 近況:ブレマイの吏来さんが好き
Posts Media Videos Starter Packs
うーん 不安で寝れないぜ…考えこんでても変わらないので寝た方がいい それはそう
ポケモンを集中してやった 100年寝る
ポケモンチョト触ったけど、街中を走り回るだけでなく上下に移動できるのすごい気持ちいいな!
ま、まけた…(何も投稿してないんだが?)
恭耶くん、狩猟免許もってるし、とるときにおじちゃんおばちゃんにすごい優しくしてもらったよ
ない旅イベ、たくさんほしいな サバンナに行って樹帆さんが吏来は運転上手いから…って地図めくってにこにこしてる横でりくぴがハンドル捌きまくってライオンを避けていやいやそんな場合!?って言ってるの見たいし、恭耶くんはおもむろに麻酔銃組み立てて現地の密猟者を捕えるのもみたい これはなさすぎる話だろ
樹帆さん役員だから(嘘)会社上役の人たちのなんらか思惑の飛び交う高級旅行と思えなくもない
助かる ハワイだ パスポートの期限大丈夫ですか?って急に聞いてくる恭耶くんだ いや、末っ子力でパスポートnヶ月分余裕持たせておいてくださいね(確定)かもしれないな
Reposted by おわり
私は一体何をしているんだ…???
これ沖縄じゃなくてハワイだな
プライベートで職能をつかわない、と言ってるりくぴなので、そこまでガチる必要はないと思うのですが、キャラメイクのときにカウンセラーフレーバーは存分にいれられてるように思う
やらんでもええけど、ついやってしまうこともやりたいし…(例:n回ローグライクに潜る)
や、やることもやりたいこともやらなきゃならないことも多すぎる!
調べ物をあまりしたことがないのだけど、資格を取るにあたってのルートや大学のカリキュラムを調べ、そこで取り扱ってる教科書を読むのがいいのだろうか 知りたいことはなるためにはどうするか/どのようなことを学んだのか/どのように生計を立てることが多いのかの3点かなあ
漫画1話読んでいいなあという気持ちとともに、わたしはりくぴの理解のために心理カウンセラーの本を読むべきだな?という気づき
Reposted by おわり
星霜の心理士、娼婦と揶揄してきた輩に怒る仲間に「なぜそれが侮辱なの? 私は娼婦ではないし娼婦は立派なお仕事でしょ?」と返す魔法使いが出てきて、さすがに五万点……

#星霜の心理士 #マンガワン manga-one.com/title/27160?...
マンガワン
星霜の心理士(作者:原作:八ツ波樹 作画:雪平薫) 勇者一行の心理カウンセラー
manga-one.com
←フォロワーをアイアイにしようとしているひと
フォロワーが別府に行ったら関東からりくぴのモノマネ電話かけるね
旅行したいから交渉部旅行イベきてほしいな(?)
☑︎ハロウィンジャンボ 5億円でどこに行くかみなさん考えておいてください
買った宝くじ、売り場の人に渡すと機械を通して当選有無をみてくれる なお大金がかかった人間は高額当選の場合、はずれたことにされ回収されてるのでは!?など訝しむ
Reposted by おわり
宝くじ、紙で買うと当たっているかどうかがよくわからない(わかれよ…)のでオンラインで買っている。高額当選じゃない場合は口座に振り込んでくれる。
でも神棚にくじを置くなどの儀式ができないね。いや、神棚もないんだけど…宝くじって周辺の儀式と当たった時のシミュレーションがメインだから、紙の方が良いという向きもある
吏来 パソストで検索し???という話に触れ、可能性として楽しむ人はいるだろうが、それはトトロ死神説並の話ではないでしょうかの顔をした
むしろ仕事の話を知らなければ、好きを全て恋愛と読み替える世界が最悪!になるんですけど……おそらく皇坂への雑なアゲ方それ仕事できてることにならないが!?類似問題が発生している気はしますね……
恋を恋愛的な惹かれを持たない人と読むのはかなり好きだし、そうだとも思うけど、一方で共感によって恋が仕事においてイエローカードだしまくったり刺されたりしてることを仕方がないと言う見方は全然好きじゃない、だな…