倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
@deadpop.bsky.social
590 followers 130 following 1.9K posts
「おそうめんは何を襲うのか」「おうどんは何を追うのか」「おそうざいはなぜ力道山を襲わなかったのか」など 短編集『あなたは月面に倒れている』(東京創元社)発売中です https://d-p.2-d.jp/
Posts Media Videos Starter Packs
deadpop.bsky.social
博士「追いつかれそうになったらこのお札を投げなさい……私が使い時を逃した地元のクーポンだ。とくに効果はない」
deadpop.bsky.social
博士「わしの計算は正しかった……太陽は西に沈む!」
deadpop.bsky.social
博士「このマシーンで人生をリセットするんじゃ!」

(地学の博士で、てきとうなことを言うのが趣味)
deadpop.bsky.social
「ああおも」と伸ばされちゃうと、むずかしかったですね。
deadpop.bsky.social
ゆずビールでもらえたシール、わたくしは2枚でした。注文するたび店員さんがもってきてくれるんですが、渡すほうもなんか楽しそうでした。これはほんとに美味しかった
ゆずビールを注文したらもらえたシールの写真(すこし前の投稿で写真をあげてたもの)
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
dempow.bsky.social
ゆずビールを一杯注文すると一枚シールが貰えたのですが、こんなに集まってた……
deadpop.bsky.social
「ああ面白い 虫の声」を
「青(あーお)も白い 虫の声」だと思いこんでいた幼少期を思い出しました
deadpop.bsky.social
「面白みました」
「鼻白みましたみたいな言いかた?」
deadpop.bsky.social
ゆずラガー頼んだらシールもらいました(常陸野ネスト)
常陸野ネストというブリュワリーの、ふくろうのイラストをあしらった、コースターサイズのステッカーの写真
deadpop.bsky.social
遠くにうっすらちっちゃく見えるあそこに行きたいな…湖のまわりを歩くのもいつかやりたい
大津港ちかくから、琵琶湖の湖面をとった写真
deadpop.bsky.social
いまは菱屋町商店街のカフェ「楽」で特製カレーとしそジュース
カレーライスの写真。ゆでたまごをのせたサラダつき しそジュースの写真。リサ・ラーソンの猫の絵のついたコースターに載せて
deadpop.bsky.social
山科の駅ちかくのチーズケーキ屋さん、2階へあがるきれいな階段が店内に見えたからイートインできるかたずねたら、数年前にやめてしまわれたそうで、こういうのもやはりコロナの影響なのかしら…
deadpop.bsky.social
ほとんどの店がお休みの閑散としたアーケードを歩いていくと、祭囃子がしだいに大きくなってきて、みこしとお客さんの集まりが忽然と出現。という流れが去年と同じですごくよかった。
deadpop.bsky.social
去年とまったくおなじように商店街で大津まつりに遭遇したのでループ感が非常にあります
大津まつりのみこしの写真
deadpop.bsky.social
もう地図を見なくてもいけるじゃろ、と舐めたウォークをあれしたらめちゃくちゃ遠回りになりました。ようやく知ってる道に戻ったのでもう大丈夫(多分)
山科の北東にある高台の公園からとった写真。眼下の京都線をちょうど列車が通過している
deadpop.bsky.social
山科の小学校で運動会が開催中で、すこし歩いた先には昔からやっていそうなお弁当屋さんがあり、わずかに開いた戸のなかに重ねてビニール袋に入れたお弁当らしきものがたくさん並べてあるのが見えて、おっ、これはあの運動会へもっていくものなのでは…?
deadpop.bsky.social
曇りだから快適であろうなどと、たいへんな思い違いをしておりました。べったべたに蒸し暑いです
deadpop.bsky.social
いたるところきんもくせいの香り、うれしい…
deadpop.bsky.social
去年やったら最高だったので今年も琵琶湖へ行きます。
宿に着いたら仕事をいたします…(すみません…)
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
tokyonitro.bsky.social
こちら明日までの開催です‼️
tokyonitro.bsky.social
きょうは東中野で開催されている写真展『愛しのガザ』へいきました。ニュースで報じられる瓦礫となった姿ではない、あおい空や、凧揚げや、セルフィーや、海、景色、わたしたちと同じ"生活"があったガザの人々の姿にこころを打たれました。12日まで開催されているので、ぜひ足を運んでみてください。

www.polepoletimes.jp/arikahole/ex...
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
dempow.bsky.social
ウィリアム・ギブスン著 黒丸尚訳『カウント・ゼロ〔新版〕』(早川書房)を拝受。爆発で体の四散した企業傭兵が再生されるという度肝を抜く冒頭から、電脳空間にデッキなしに没入できる少女の救出、コーネルの箱に似た作品の探求、駆け出しハッカーの陥る危機、跋扈するAI――3つの物語が並行する外連と詩情に満ちた〈スプロール三部作〉の第二作。大好きなんですよね……。川名潤さんのクールな装幀に、樋口恭介さんの解説がすばらしい。巻末には用語集もあります。10月22日刊行。
deadpop.bsky.social
羽田と成田を間違えることにくらべれば、と思えば慰めに…でも頻繁に飛行機に乗るような職業だったら自分はきっと年イチでやらかしてただろうなと
deadpop.bsky.social
ぷらっとこだまの券を買い間違えていたことが改札で発覚(乗車駅まちがえた)、自由席を買いなおし、しょぼくれはてた顔で乗っています。数年前につづいて二度目です