アロナモ
banner
bskypote.bsky.social
アロナモ
@bskypote.bsky.social
64 followers 160 following 980 posts
ア=P、ロ=O、ナ=T、モ=E 通称のローマ字読みです。ヘッダー画像は Arthur Rackham
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by アロナモ
劇場版オルフェンズ ご来場者様特典冊子用
自分のための絵メモ
マジメで繊細でラグジュアリいの具現にクラフトマンシップをかける人物、というイメージです
プロの仕業・・・!!!!! 海外のドールハウス作ってる動画はみたことあるけど、知ってる作品の、それも出モグの風景を超絶技巧で完全再現してるのすごい!

miniatureDIY☺︎本棚に佇む小さな銭湯ができるまで。【出禁のモグラ】 The Making of a Tiny Bathhouse i... youtu.be/3tI-ypvgg_M?... @YouTubeより
miniatureDIY☺︎本棚に佇む小さな銭湯ができるまで。【出禁のモグラ】 The Making of a Tiny Bathhouse in a Bookshelf
YouTube video by Hanabira工房
youtu.be
添付画像は、ちょうどゲーム稼働してた頃にNHKのトーク番組でウィスタリオ役の方がゲストで、たまたま番組を視聴してた時の過去ツイート。

アイドルになるためオーディションに挑んだ時のことや、応援し続けている家族とのこと、弟がいるので仮面ライダーのミュージカルに出た経験などなど、魅力的に語られていて、その人となりがウルズハントのウィスタリオにも重なって見えて、もしかしたらウィスタリオというキャラクターは彼女ありきで作られたのかなーと当時は思った記憶。

ウルズハントについてがっつり語っていて、とてもよかったです。

ゲーム「鉄オルG」は事前登録してサービス開始から、わずか2年半のサービス終了まで楽しんで遊んでいました。
ウルズハントすっごくおもしろかった。
鉄オル本編が救いのない闇だとしたらウルズハントは救いのある光のような、対になってる物語なのかなと。
ゲーム内のストーリー全12話とまだ終わってないレースの行方を、いつかどこかできちんとお披露目してほしいです♪

映画での特別編集版みてたとき、水着回(ゲーム内夏イベントにあった。笑)が出てきたらおもしろいなーと思ったけど…
さすがに無かったわ
#火星の女王 』、『きょうの猫村さん 11』
新刊買ってきました。ホクホク。
読んでからドラマをみるか、見てから読むか?
まだ読み途中の本があるので後の楽しみにとっておこう。
Reposted by アロナモ
こういうことを美談にしてはいけない。部下を巻き添えにして一夜漬けしてもろもろ務まらない人が上に立つ国は嫌だ。

首相、異例の午前3時出勤 秘書官と予算委答弁確認 #47NEWS
www.47news.jp/13418538.html
Reposted by アロナモ
執行人のメンバーのだれだったか、けっこうしっかりめのセリフしゃべってたの、
聞き覚えがあるな~先週見たばかりの鉄オルスクリーンで聞いたお声かな~と思ってたら、エンドロールで「河西健吾」さんのお名前クレジットされてました!
パンフレットあらためたら、主要キャストしか載ってなかった。
気のせいかもですが…惜しむらくは日本版エンディングテーマが音割れしてました… 
(見に行った劇場は<絶対領界音域>上映館ではないところ)
入場者特典もいっぱい。
 🐾「羅小黒戦記」5周年記念特典(3日間限定)
5周年記念「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」復刻劇場パンフレット(縮刷抜粋版)
 🐾第1週来場者特典
本国スタジオ描き下ろしキャンバスボード

前回の映画パンフレット(ずーーーっと買うタイミングを逃していた)の縮刷版がもらえてラッキーでした。ちょうど欲しかったのです!!
#羅小黒戦記 #ロシャオヘイセンキ 『羅小黒戦記2』初日公開、見てきました🐾今回もアクションシーンがすばらしかった。

シャオヘイがちょっとだけ成長してる描写がよかった。
姉弟子ルーイエ、映画後半になればなるほど応援したくなる。ルーイエー😭
ムゲンさまとナタさま、お強い。。。ナタさまは妖精だからまあ強いとしても、師匠は元人間なのにバカ強くて笑える。。。(いや、館内静かだったから笑わなかったけどw)

luoxiaohei-movie.com/2nd/
新作映画『羅小黒戦記2』
前作の日本語吹替版公開から5年ぶりとなる新作映画「羅小黒戦記2」の日本語吹替版が制作決定!シャオヘイ役は花澤香菜が続投も決定!
luoxiaohei-movie.com
くら寿司食べてサカモトデイズクリアファイルもらって満月ながめながら帰宅。
#羅少黒戦記 #ロシャオヘイセンキ 通りすがりに取り急ぎパシャってきたー🐈‍⬛🐾
超クソデカ「ちくわクッション」11月4日に登場。紀文のロングセラー商品「竹笛」約40本分の大きさ。ちくわの豆知識や社員オススメのレシピを掲載した小冊子付き
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510072n
写真はあえて撮らないけど、夫が買ってきた…笑

「紀文のおひるねちくわクッションbook」
ブックとは名ばかりでちくわクッションが本体。
ランダム封入の初回特典ステッカーははんぺんでした🍢

www.kibun.co.jp
~すこやかなおいしさ、日本から~ 株式会社紀文食品
世界中にもっと “すこやかなおいしさ” をお届けしていきたい。⽇本の⾷を⾒つめ、その⼒を誰より信じている、私たちの決意です。
www.kibun.co.jp