biba
banner
biba02.bsky.social
biba
@biba02.bsky.social
68 followers 27 following 900 posts
本や映画の感想の書き留め 植物写真、宇宙、服 この世の美しいもの、楽しいものを味わっています
Posts Media Videos Starter Packs
トランプにほめられてもうれしくない、大谷
ルーブルで宝石が盗まれたが、犯人として「ペンギンに気をつけろ」のあのペンギンの写真がアップされてて笑ってしまった
動物柄は買わないのだけど、濃紺のマグカップもいいなって買ってしまった
フランス、レイモン・サヴィニャックさんの絵柄
おやつタイムに
#毎日楽しく
面白いですね!
読みたくなりました
Reposted by biba
「反吐が出る」と言いつつ本当に反吐が出たことはないのだがこれはさすがに出そうになる、反吐が。

有料記事がプレゼントされました! 10月21日 23:16まで全文お読みいただけます
「維新の要求ほぼ丸のみ」 歯止めなき自民、タカ派政策に一気にかじ:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「維新の要求ほぼ丸のみ」 歯止めなき自民、タカ派政策に一気にかじ:朝日新聞
自民党と日本維新の会が結んだ連立政権合意は、維新側の要求した政策を自民側がほぼ丸のみし、それぞれ実現の期限を示す内容となった。保守派の長年の悲願だったスパイ防止法制定を始め、憲法改正や皇室典範改正な…
digital.asahi.com
RP
いや、恐ろしいな
彼らの好きにはさせたくない
「おらおらでひとりいぐも」
若竹千佐子
以前田中裕子さん主演の映画で観て、とても面白いと思っていた作品の原作、やっと読めた
70代の老いを迎えひとり生きる桃子さんのひとりごとは、本人の心の中で共鳴し、ひとり世界を広げ深まっていく
辿る読者はどこへ向かうのか心配になったり、そこまで行くのか!と驚いたり
そして最後に涙する…
スポーツ選手の100年に一度の偉業のように皆で共感し、讃えあうことは難しいけれど、作家ってすごいな、ことば、文章の力ってすごいなと読みながら感嘆し続けた
絶対に大切にしなければいけないもの、本と作家たち
#読了
お返事ありがとうございます
少子化対策について漠然と感じていたことを明瞭化していただき、感謝しています
きのう、マリメッコ生地の浴衣を着る力士(佐田の海関)の話をポストしましたが、彼が言うには相撲の世界は決まり事が多く、着るものにも制約が多いと
唯一自由になるのがバッグで、佐田の海関はお気に入りのブランドがあり、身近なものもそのブランドで固めているとのこと
いろいろな力士のバッグに(そこに個性が出るから)ぜひ注目してくださいと言ってました
相撲の世界からそういった発見ができるなんて面白いです!
この内容は、きのうの投稿の前の記事からですが、次回もあるのでしょうか、楽しみ
身内にそんなことばを言うでしょうか
との問いかけに言うわけはないですよね、という答えを私も共感して読んでいましたが…
けれど高齢の男性議員の方々の中には、言う人もいるのではないか、という何とも言えない気持ちに今なってきています
そのくらい個人を重んじる気持ちやデリカシーに配慮のない人々を見聞きしていますので
けれど本当に大事な問題提起だと思います
人口減少対策として「女性に子どもを産んでもらうことが大切だ」と考えている人、特に首長や議員の皆さんに尋ねたいことがあります

あなたは、あなたの身近な人――例えば妻や娘、きょうだい、友人に「人口減少対策のために子どもを産んでほしい」と言うでしょうか?

秋田県の人口減少対策のいくつかは、女性たちに「地域のために産んでくれ」と言っているに等しいものです
問題提起したく、記事を書きました

「秋田のために産んでくれ」?
www.media-akita.jp/shousikatais...
「秋田のために産んでくれ」?
人口減少対策として「女性に子どもを産んでもらうことが大切だ」と考えている人――特に首長や議員の皆さんに、尋ねたいことがあります。1、あなたは、あなたの身近な人――例えば妻や娘、きょうだい、友人知人に「人口減少対策のために子どもを産んでほしい...
www.media-akita.jp
Reposted by biba
人口減少対策として「女性に子どもを産んでもらうことが大切だ」と考えている人、特に首長や議員の皆さんに尋ねたいことがあります

あなたは、あなたの身近な人――例えば妻や娘、きょうだい、友人に「人口減少対策のために子どもを産んでほしい」と言うでしょうか?

秋田県の人口減少対策のいくつかは、女性たちに「地域のために産んでくれ」と言っているに等しいものです
問題提起したく、記事を書きました

「秋田のために産んでくれ」?
www.media-akita.jp/shousikatais...
「秋田のために産んでくれ」?
人口減少対策として「女性に子どもを産んでもらうことが大切だ」と考えている人――特に首長や議員の皆さんに、尋ねたいことがあります。1、あなたは、あなたの身近な人――例えば妻や娘、きょうだい、友人知人に「人口減少対策のために子どもを産んでほしい...
www.media-akita.jp
RP
小さい野鳥は皆愛らし
Reposted by biba
時々小雨がぱらつく夕暮れ
金木犀の香りが辺りを包みだす
@botanical.bsky.social
MLB観戦、皆語彙力を失っている
ことばの外にある、とてつもない偉業
ロンドンの街を歩く関取たちの姿が絵になり、楽しく見ているが、昔の海外公演の写真を見て驚いた、雰囲気が違うのだ
そこに写る横綱たちは皆大人の風貌で、あまり笑顔もない
これが時代なのか…
私は最近の相撲を見ていないので誰が横綱かも知らないのだが、今は総じて皆可愛く、表情も明るい
観光を素直に楽しんでいる
こんなに変わるのだなぁと興味深かった
この方の良さと
そうではない方々を思い出してしまった…
村山さん亡くなった映像を見る
年をとると人間性が現れるな
ひと目で
食事がおいしい
気候の変化がうれしい
子どもは愛しい
新しいバッグにウキウキ
本の世界は興味深い
でも今、政治の世界はとんでもないことに
全てに興味と関心を持って
私は生きてるよ
生きてることは、楽しいよ
今度は政策近いと参政党に…
日本のトップになろうかという人がN党と参政党に
頭かかえる
ロンドン大相撲、明日の午前3時半開始なのね、厳しい〜
録画を楽しむかな