Here are the three #BarrenPlanet campaigns running on a Hewlett Packard #hp100lx. You can download the game from cyningstan.itch.io/barren-planet, where you will find links to the two DLC campaigns. #hp200lx #msdos #cga
November 11, 2025 at 5:04 PM
Here are the three #BarrenPlanet campaigns running on a Hewlett Packard #hp100lx. You can download the game from cyningstan.itch.io/barren-planet, where you will find links to the two DLC campaigns. #hp200lx #msdos #cga
This little machine comes into its own during the summer months, when natural light is at its brightest. I'm using it a lot to playtest The #ChambersBeneath. #hp100lx #hp200lx #cga
July 3, 2025 at 1:10 PM
This little machine comes into its own during the summer months, when natural light is at its brightest. I'm using it a lot to playtest The #ChambersBeneath. #hp100lx #hp200lx #cga
I need to get better at photographing this thing, since there's a new Team Droid level pack out, and another new game on the way. #teamdroid #hp100lx #hp200lx #msdos #cga
June 18, 2025 at 1:40 PM
I need to get better at photographing this thing, since there's a new Team Droid level pack out, and another new game on the way. #teamdroid #hp100lx #hp200lx #msdos #cga
今日は私の31回目のHP 100LX購入記念日です。ちょっと接触不良が増えてきた感じがありますが、相変わらず手に馴染んだ相棒です #fedibird /
(昨年2024/06/01の記事)30回目のHP100LX購入記念日: パドラッパ - https://pado.tea-nifty.com/top/2024/06/post-2e7b01.html
(昨年2024/06/01の記事)30回目のHP100LX購入記念日: パドラッパ - https://pado.tea-nifty.com/top/2024/06/post-2e7b01.html
June 1, 2025 at 1:22 AM
今日は私の31回目のHP 100LX購入記念日です。ちょっと接触不良が増えてきた感じがありますが、相変わらず手に馴染んだ相棒です #fedibird /
(昨年2024/06/01の記事)30回目のHP100LX購入記念日: パドラッパ - https://pado.tea-nifty.com/top/2024/06/post-2e7b01.html
(昨年2024/06/01の記事)30回目のHP100LX購入記念日: パドラッパ - https://pado.tea-nifty.com/top/2024/06/post-2e7b01.html
HP100LXの件で、思い出したが、
リナザウはどこにあるんだっけ?
リナザウはどこにあるんだっけ?
May 21, 2025 at 4:13 AM
HP100LXの件で、思い出したが、
リナザウはどこにあるんだっけ?
リナザウはどこにあるんだっけ?
dynabook SS001とどっちが先だっけ?とググった。
SS001が先か。
SS001用に入手したCGAのプログラムをHP100LXで動かしていた。
SS001が先か。
SS001用に入手したCGAのプログラムをHP100LXで動かしていた。
May 20, 2025 at 4:57 AM
dynabook SS001とどっちが先だっけ?とググった。
SS001が先か。
SS001用に入手したCGAのプログラムをHP100LXで動かしていた。
SS001が先か。
SS001用に入手したCGAのプログラムをHP100LXで動かしていた。
久しぶりに、HP100LXのフタを開けた。
前回開けたのはいつだった?
その時は、液晶にひび割れはなかった気がするけども。
もう30年経ってしまったなぁ(遠い目)
前回開けたのはいつだった?
その時は、液晶にひび割れはなかった気がするけども。
もう30年経ってしまったなぁ(遠い目)
May 20, 2025 at 4:42 AM
久しぶりに、HP100LXのフタを開けた。
前回開けたのはいつだった?
その時は、液晶にひび割れはなかった気がするけども。
もう30年経ってしまったなぁ(遠い目)
前回開けたのはいつだった?
その時は、液晶にひび割れはなかった気がするけども。
もう30年経ってしまったなぁ(遠い目)
It's still warm enough here for some outdoor gaming. Here is Star Cadre: Combat Class running on an HP100LX. As usual with my phone photography, it looks better in real life.
September 1, 2024 at 2:09 PM
It's still warm enough here for some outdoor gaming. Here is Star Cadre: Combat Class running on an HP100LX. As usual with my phone photography, it looks better in real life.