#高遠城の戦い
"小牧・長久手の戦いで徳川家康とともに戦場に赴いた側室・阿茶、関ヶ原前夜に石田方に屋敷を囲まれた細川ガラシャ、伊達・最上和睦前夜の義姫……など、歴史の大事にいたる直前の十二刻(24時間)をその渦中にいた女人の視点から描く異色の時代小説。高遠城籠城戦で敵の織田方すらその勇姿を称賛した諏訪花、吉川元春の嫁取りで知られる熊谷信直の娘、大友宗麟の側室、羽柴秀吉により磔にされた織田信孝の母の七人が描かれる"

木下昌輝 『戦国十二刻 女人阿修羅』
comingbook.honzuki.jp?detail=97843...
『戦国十二刻 女人阿修羅』
小牧・長久手の戦いで徳川家康とともに戦場に赴いた側室・阿茶、関ヶ原前夜に石田方に屋敷を囲まれた細...
comingbook.honzuki.jp
May 29, 2025 at 3:54 AM
#高遠城址公園#コヒガンザクラ 今年は土日に満開ということで、朝6:30には駐車場大渋滞おきてましたね。
天下第一の桜🌸との呼び名も高い高遠城址ですが、織田家馬鹿的にはやはり1582年3月の #高遠城の戦い に思いを馳せてしまう訳ですよ。なんたってこの戦いの大将は織田信長嫡男の織田信忠vs武田信玄五男の仁科盛信。仁科盛信の実妹の松姫は織田信忠の許嫁で正室(予定)。義兄弟による互いの御家と信念をかけた戦です。
数の暴力で攻める織田軍に対して寡兵で真っ向勝負の仁科盛信。熱くならない訳がない。
そして現る織田家の狂犬・森長可。彼に関してはアンサイクロペディアを読んで欲しい。8割本当の事だからw
April 17, 2024 at 10:54 PM
#高遠城址公園#コヒガンザクラ はいよいよ開花を迎えました。
見頃は今週末、桜の絨毯や花吹雪が見たい人は10日前後ってとこでしょうか。

#高遠城の戦い に因んだ合戦印も販売されてましたよ。
信忠くんもあって嬉しい💕

今回はほんの数輪咲いてたコヒガンザクラにFGOの #森くん を添えて🌸(鬼か)

桂泉院と五郎山にも行って仁科盛信兄ちゃんのお墓参りもしてきました。
April 3, 2024 at 9:44 PM