#館長
少しだけ手が空いたら昔の放置した絵の形を直したりしているが完成はしない
これは個人的に自宅の中で顔が良いと思っている東地区館長
November 11, 2025 at 4:35 PM
博物館のウェブサイト、館長あいさつとか施設の理念はあとでいいから、まず開館時間と休館日と入場料を最初にドンと書いてほしい
November 12, 2025 at 12:32 AM
あっあとエンディングの霊遙の仲間たちin牢屋〜池年と総館長を添えて〜の絵、なんなんだ…と思ってましたが、あの総館長が偽物なんじゃない!?あの絵の一味の中に逆荒がいなかったんで、ああやって化けて池年に「出して〜」って言ってるんだと思う よすぎ
November 11, 2025 at 12:23 AM
珍宝館٩( 'ω' )و会いたかった館長に会えた笑
これも性的な博物館だけど未成年でも入館可能。でも保護者は必要なのかな。(*´꒳`*)でも刺激強いね。

その後、少し行ったところにある鮎の塩焼き子持ち。骨も美味しく食べれた╰(*´︶`*)╯最高ですた。
November 8, 2025 at 8:56 AM
みんなッ!!!!!!!栗館長うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
wata.booth.pm/items/4376382
November 8, 2025 at 1:10 PM
なお池年さんは 昔風息の問題が会館側に認知された時に最初に龍游に派遣され
「うまくいかなかった=風息に負けた」過去があります
その後潘靖が无限を呼んで解決した流れなので
(藍渓鎮の119話を読んでね!)(6巻は来年かな)
本当に无限のこと嫌いになる理由があり余るほどあって…おいしいね…

風息と池年が多分話して決裂して戦った(池年が負けた)過去あったっていうのが興奮でどうにかなりそうなんすよ
なお物語中に描写はなく総館長と西木子さんの会話から判明します
November 10, 2025 at 9:49 AM
え、館長なの(驚いたので二度言う)
November 7, 2025 at 12:41 PM
名物館長でテレビとか出てますね!お笑い旅系で😆地元で有名なのに行ったことないです☺︎
November 8, 2025 at 10:15 PM
羅小黒戦記2の全体の感想は、やはり初見時のこの感慨かなあ…ヒーローには鳩老と潘館長と、甲乙を挙げたい気持ち。主角们はまあ何といっても主角们なので。
1の封切日にも行った湖南料理のお店で三鮮ミーフン食べて、そのまま公園で呆けている。ここはね、関東大震災の後復興公園として作られて、東京大空襲の遺体の仮埋葬地になった場所なんだよ。今日はこんなに天気良くて気持ち良くて、ちびっ子たちの声が響いているけどね。
といったことを映画を見た後で考えました。
平和であれ。クソかもしれないけどがんばって「共存」していこうな。
November 10, 2025 at 9:34 AM
【特別展】日本画聖地巡礼2025
―速水御舟、東山魁夷から山口晃まで―
2025年10月4日(土)~11月30日(日)
山種美術館
www.yamatane-museum.jp/exh/2025/pil...

風景や名所などの絵画と、描かれた場所の写真や画家の言葉をセットにした展示。日本だけでなく海外も含まれている。
絵画とほぼ同じ構図の写真もあり、そういうのは山種美術館の館長が撮影なさったものだったりする。
November 8, 2025 at 12:53 PM
京極先生が館長を務める印刷博物館に行ってきたんですけどね
すっごくよかった☺️
京極先生の書斎にいるみたいな写真を撮らせていただけるのが最高だった
November 8, 2025 at 12:00 PM
これは无限感想のサビ

privatter.me/page/688c716...
November 11, 2025 at 12:40 AM
今日は敷地内で新米すくいイベントをやってて。
帰りがけに館長さんがお話ししてくださって。
会津は未だに震災時の風評被害で、お米の値段も新潟などに比べて安くなりがち、歳三さん縁の土地のお米の美味しさを知ってほしい! とのことだったのでとれたて新米喜んでいただきます、他のお米と混ぜないぞ。

スガ茶さんから単眼鏡をお借りして刀身や拵えを見た。地鉄がきらきらしてたし、鞘の会津塗りも赤と黒と金が入り乱れてきらきらしてた(語彙力)単眼鏡で推し本体を見られるとは思わなかったよ、ありがとうございます🙏
November 8, 2025 at 3:56 PM
昨日のタルタルソースおいしかったので
のり唐揚げタルタル弁当に

本日は文化の日で国立博物館や西洋美術館、科学博物館など入館無料なんですよね

私は京極夏彦氏が館長を務める印刷博物館に行こうと思います

#料理
#青空ごはん部
#お弁当
November 3, 2025 at 12:11 AM
かれこれ20年近くお世話になっている元館長の菅さんと
November 2, 2025 at 3:18 AM
館長さん原型、ジロー模型レジンキット。
麻宮騎亜先生デザイン、レインボー戦隊ロビンのリリ完成しました♪
ジロー模型にて、ワンフェスで販売しています♪
#ジロー模型
October 31, 2025 at 10:30 AM
館長さん原型、
ジロー模型レジンキット(ファンアート)。
小説仮面ライダーより、仮面ライダー1号(本郷猛)と
サイクロン13完成しました♪
(サイクロンに関しては私的妄想設定でスーパーチャージャー付きハイブリッド水素エンジン搭載車)

#ジロー模型
October 31, 2025 at 10:32 AM
@shinyakan.bsky.social
反応ありがとうございます!!
中央区館長さんをお借りしました!!
October 30, 2025 at 12:49 PM
今日の模型。ジロー模型レジンキット(ファンアート)館長さん原型の仮面ライダー1号。基本塗装終了。やはり、このライダーだとマッシブでカッコイイのですが、RC166改だと非力に感じる。ZX改クラスの大型バイクに合う感じですね(^^)元々、サンダーに合わせた車体だからなぁ。館長さんの事だから、またコレに合うライダーを作るでしょう!(当たり前の様にリクエストするのがジロー模型)
October 29, 2025 at 9:34 AM
今日の模型。ジロー模型レジンキット。館長さん原型の麻宮先生デザイン版リリとライダー1号。基本塗装終了。後は筆塗りです♪プライムローズのエミヤと赤カブは塗装中。モトラは、ロゴを貼り込み!相変わらずの同時進行です♪
October 28, 2025 at 10:34 AM
今日の模型。ジロー模型レジンキット、館長さん原型で麻宮先生デザインのリリ。基本塗装を進めてます。最近、ハマっているマスキングがアルミホイル。料理をしてて余ったホイルを使って大きな面をマスキング。意外と凸凹に追従していけます!後、テッシュも併用。なるべくテープを使わないのは塗装剥がれ防止の為です♪
October 27, 2025 at 10:31 AM
www.nhk.jp/g/ts/3JYG9W8...
録画してたのみてる ナビゲーターが民博の館長さんなんだけど、この人がめちゃくちゃズバズバと話術が面白く、してる話も面白く、面白いですね………
「3か月でマスターする」シリーズ最新作は古代文明!驚きの新事実が次々と明らかに - 番組からのお知らせ - 3か月でマスターする古代文明 - NHK
近年、驚きの新事実が次々と明らかになっている古代の世界。最新の映像と知見を元に、ロマンあふれる新たな「古代文明」の姿をお届けします。
www.nhk.jp
October 26, 2025 at 5:10 AM
3か月でマスターする古代文明シリーズ前はNHKプラスで1週間分しか見られなかったのに今4回目まで全部見れるようになってる

大阪みんぱくはこの館長さんが館長になるちょっと前から特別展の雰囲気がぐっと良くなった感触がある(朝リポストした水俣展とか)

月刊みんぱく2024年1月分から閲覧できる
www.r.minpaku.ac.jp/gekkan_minpa...
月刊みんぱく アーカイブズ
月刊みんぱくのアーカイブズサイト
www.r.minpaku.ac.jp
October 26, 2025 at 5:53 AM
今日の模型。ジロー模型レジンキット。館長さん原型の麻宮先生のイラスト版レインボー戦隊のリリ。瞳入れをしました(^^)私の場合はアクリル絵の具オレンジで下絵を描いてからエナメル塗料で主線と色を乗せます。ハイライトはラッカー。良く乾燥させて保護クリアーを吹き完成。自分流なのですが、最初に瞳を入れます。人形は顔が命ですので、この後の色塗りも俄然!モチベアップさせる為です♪
October 26, 2025 at 10:33 AM
さいたま市宇宙劇場(埼玉県さいたま市大宮区)
東京駅から35分
www.ucyugekijo.jp
雨で寒いと遠足力がガクッと落ちてしまっていけません。

宇宙劇場に行きました。JR大宮駅近くにあるプラネタリウム施設です。名誉館長は宇宙飛行士の若田光一さん。

傾斜式ドームで椅子はリクライニング不可なタイプでした。
プログラムは秋の星座解説20分+ゆるキャンコラボ25分。プラネタリウムでは高確率で爆睡してしまいますが、ゆるキャンのキャンプや旅行ネタを聞いていたら寝ませんでした。

今日はその後、大宮と浦和の駅周辺をブラブラしました。
October 26, 2025 at 1:21 PM