www.hanmoto.com/nisshi1152
>ひと口に「場」と言ってもそれぞれの版元の事情なり思想なりがあろう。弊社は「虹ブックス」という私設図書室(コワーキングスペースとしても)を運営しており、東伊豆の子鹿社も最近になって「本のあるオルタナスペースbookend 」を始めた。能美舎は「丘峰喫茶店」を営み、風鯨社は「南十字」という小さな本屋を運営されている。この4月に京都へ移転した夕書房は、事務所1階に自社の書籍販売と喫茶サービスを行う「文庫喫茶」をオープンさせたばかりだ。
www.hanmoto.com/nisshi1152
>ひと口に「場」と言ってもそれぞれの版元の事情なり思想なりがあろう。弊社は「虹ブックス」という私設図書室(コワーキングスペースとしても)を運営しており、東伊豆の子鹿社も最近になって「本のあるオルタナスペースbookend 」を始めた。能美舎は「丘峰喫茶店」を営み、風鯨社は「南十字」という小さな本屋を運営されている。この4月に京都へ移転した夕書房は、事務所1階に自社の書籍販売と喫茶サービスを行う「文庫喫茶」をオープンさせたばかりだ。