#長浜観光
『泥酔しながら幻想世界を創造する唯一のVTuber』
VRChatワールド制作・音楽・映像・デザイン・配信等、様々な創作活動

🍶 VTuber宴美結(うたげみゆ)
晩酌雑談、ゲーム配信、毎週水曜日にVLOGも投稿中!青森県と近隣の観光やグルメを紹介

🎮 VRChatワールド
超大規模なオープンワールド作ってます

🎨 仕事
デザイン業務「まいてつ」「レヱル・ロマネスク」

🎵 音楽・映像
音楽ユニット「CrossingYourself」闇音レンリを起用したキラキラメタル

※ご注意!!
Blueskyでは結構語気強め、闇散らかし、お気持ちポストもします

#Vtuber #YouTube
November 7, 2025 at 2:19 AM
佐渡ヶ島行きてえなあ…
長浜荘行ってみたいなあ…

海鮮丼が佐渡のバズ飯定番!長浜荘に泊まったら何が食べられる?/佐渡市|新潟県観光協会公式ブログ たびきち|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ

share.google/8CnGilId5m9O...
海鮮丼が佐渡のバズ飯定番!長浜荘に泊まったら何が食べられる?/佐渡市
日本海の、本気の、魚が食べたい!!!! そんな煩悩が叶うのが、近年海鮮丼でバズった「長浜荘」。日本で一番早くブリの獲れるという新潟県佐渡島にあります。 ええ、私もバズを見て海鮮丼を食べに何度も足を運びました。 だって、刺身が、大好きだから!!!! 今回はそんな長浜荘の海鮮丼だけじゃなく、お泊りしたら何が食べられるかをレポートします。
share.google
October 4, 2025 at 11:13 AM
佐渡旅行1日目
佐渡島の海岸沿いをドライブ
海は透明度が高くてとてもキレイでした。

#佐渡旅行
September 24, 2025 at 4:51 AM
【「豊臣兄弟!」の舞台を戦国の聖地に】
来年のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の舞台となる滋賀県長浜市で、地元でもあまり知られていない戦跡を「戦国の聖地」として押し出す計画が進められている。戦国時代の史跡が豊富な同市はたびたび大河ドラマの舞台となり、観光誘客キャンペーンを展開して高い経済効果を生んできた。
#豊臣兄弟
「豊臣兄弟!」舞台の滋賀・長浜 誘客の隠し玉は兄弟軍議の砦跡…知られざる戦国の聖地
来年のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の舞台となる滋賀県長浜市で、地元でもあまり知られていない戦跡を「戦国の聖地」として押し出す計画が進められている。豊臣秀吉が…
www.sankei.com
September 23, 2025 at 8:00 AM
長浜鉄道スクエア(ミュージアム)
滋賀県長浜市にある鉄道博物館。現存する日本最古の旧長浜駅舎、鉄道模型や実物のSL・ディーゼル列車を展示。展望デッキから北陸線の電車が間近に見える。

#鉄道博物館
#長浜市観光
#D51蒸気機関車

https://www.livewalker.com/web/detail/30684
長浜鉄道スクエア(滋賀県/ミュージアム)
滋賀県長浜市にある鉄道博物館。現存する日本最古の旧長浜駅舎、鉄道模型や実物のSL・ディーゼル列車を展示。展望デッキから北陸線の電車が間近に見える。
www.livewalker.com
April 4, 2025 at 3:23 AM
波打ってる琵琶湖をどうぞ。

#青空旅行部
#長浜観光
#琵琶湖
April 30, 2025 at 7:58 AM
長浜駅から徒歩10分|グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ オールインクルーシブレビュー ラウンジ |琵琶湖が目の前 | 竹生島弁財天参拝 国宝・重要文化財巡り 滋賀おでん | 黒壁スクエア観光

https://www.ciaonihon.com/360219/

長浜駅から徒歩10分|グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ オールインクルーシブレビュー ラウンジ |琵琶湖が目の前 | 竹生島弁財天参拝 国宝・重要文化財巡り 滋賀おでん | 黒壁スクエア観光 [音楽] GoingDownasImakemy the [音楽] CR [音楽] MAK makemake [音楽] …
長浜駅から徒歩10分|グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ オールインクルーシブレビュー ラウンジ |琵琶湖が目の前 | 竹生島弁財天参拝 国宝・重要文化財巡り 滋賀おでん | 黒壁スクエア観光
長浜駅から徒歩10分|グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ オールインクルーシブレビュー ラウンジ |琵琶湖が目の前 | 竹生島弁財天参拝 国宝・重要文化財巡り 滋賀おでん | 黒壁スクエア観光 GoingDownasImakemy the CR MAK makemake are Dohear thatcanthe Musicmake Things DANNEXT toamarearefor theWe forthefor onlyforNowImindI knowthatLoveisEndif onlyforNow iuseIknowthatLoveis End Be はい部屋つきましたえグランド メルキュール イワコリゾート&スパ です早速ですねえ部屋の中をお見せしたい と思い ます今日はあのスイートルームとかでは ないんですけれどもえっと角部屋のなんか 琵琶がすごくこう綺麗に見えるところて いう部屋にしてくださいましたおそらく 最上階ですかね部屋はこんな感じ ですまそこまであのスイトルームじゃない ので広くはないですけどまあ1人で止まる のは十分かなという感じの部屋になり ますこっち側はもう琵琶がドーンと見えて でえっとこっち側はですね ねここに長浜城見える感じですでえっと こっち のあのここのなんか瓢のようなあの山が2 つあるところがあの地島って言ってあの 弁財店様が祭られ てる島になりますちょっと明日行って みようと思ってるんですけれども はい長めのいい部屋に位をアップグレード してくださいまし たウェルカムドリンクとして え滋賀県赤ワインいただきましたこんな 感じ ですでえっと机も ちゃんとあってですねメカとサはしやすい かなと思ってますエドベッドの ミスまコンセント2本のやつがあってて いう感じになって ますまあのお菓子を置いといてくれていて えっとお茶 とま地元の有名なお菓子ですねこちらを 置いといてくださって ます入口すぐにまクローゼ がありましてこんな 感じバスタブもあり ますでこっちが えっとバスルームです ね面あってあとバスタドラあっ てでこっちが こいう感じになって ますはいという感じの部屋でした今日は あの前日からグランドメルキの伊島の方に ちょっと宿泊をしていてでまはしごのよう な感じであのこちらの岩のグランドメルキ に来たんですけれども ま目的として その四島に行って弁財店に挨拶をするっ
www.ciaonihon.com
July 10, 2024 at 9:00 AM
今回の出陣は『浅井家出陣』+智姫
天気は晴れたり…雨が降ったりと定まらない感じではありましたけど、基本的に晴れでした。
観光客様も多め。
ゴミもタバコの吸い殻が一番多かったです。
途中、くまのプーさんのキーホルダーがついた自転車の鍵を拾いました。
鍵はえきまちテラス様に届けてありますので、よろしくお願いいたします。

#浅井長政
#万福丸
#初
#智
#くのいち
#長浜
#ごみ拾い
April 6, 2025 at 9:20 AM
下道でドライブするならやっぱり滋賀かな。
岐阜からなら比較的近いし観光名所もいっぱい✨

滋賀はいいぞ。
October 23, 2024 at 3:51 PM
愛花ちゃんの観光案内

北国街道沿いにはレトロな建物が建ち並んで多くの観光客で賑わっています

戦国時代の末期に羽柴秀吉によって開かれた長浜の町は城下町と発達しました

秀吉が長浜に拠点を置く前は今浜と呼ばれていましたが、秀吉がこの地に城を築くと〝長浜〟と改名しました

江戸時代に入って長浜城は廃城となり、湖北地方の政治の中心は彦根に移ったものの、北国街道と琵琶湖舟運による経済的な優位性は揺るぐことはありませんでした

#カスタムキャスト
#青空旅行部
March 13, 2024 at 1:06 PM
今日の昼飯と晩飯。昼は長浜の平和堂のフードコートで食べたちゃんぽんと唐揚げ。空腹もあってか、コクのあるスープと麺が絶妙でうめぇ!唐揚げも予想外に美味い!滋賀のちゃんぽんあなどれん…!夜は草津にある近鉄百貨店のレストランで近江牛の肉吸い定食。これも空腹補正で美味い!今から高速乗って帰ります…。
#観光 #滋賀県 #料理 #青空旅行部 #青空ごはん部 #外食班 #初夏の麺祭り #近江ちゃんぽん #チャンポン麺 #肉吸い
May 5, 2025 at 11:12 AM
お散歩してきた。朝日に照らされる長浜城を眺めながら公園まわりと湖岸あたりをぐるっと一周。琵琶湖きれいだねぇ。

#青空旅行部
#長浜観光
April 30, 2025 at 10:56 PM
長浜駅観光案内所のスタンプ 旅のスタンプ帳 stamp.funakiya.com/nagahama-kan... #旅のスタンプ帳
April 23, 2024 at 9:55 AM
秀吉公の像と豊国神社。
あとは駅前の出逢いの像。秀吉と三成の出逢いらしい。

#青空旅行部
#長浜観光
May 1, 2025 at 4:19 AM
迷子になった先にあった大通寺というお寺。とても立派で貫禄がある。真宗大谷派だからうちと一緒だわ。

#青空旅行部
#長浜観光
May 1, 2025 at 4:38 AM
【今日のおすすめ✈️】
滋賀

⭐️びわ湖畔 おいしい湯の宿 長浜太閤温泉 浜湖月

琵琶湖を眺め、新鮮な湖国の幸を活かした料理自慢
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D13910

#観光
#旅行
July 29, 2025 at 2:03 PM
今日の活動は曇ってはいたものの湿度が高くて、蒸し暑かったです…
午前中は黒壁スクエアやえきまちテラスで開催されていたマルシェ巡りをしました。
いい感じの毛糸を入手!
何を作ろうかなぁ…と思っています。

午後からは地図配り、観光案内とゴミ拾いへ。

連休中日とあって地図も沢山の観光客様に持って行かれましたし、写真も一緒に撮ったりと楽しかったです。
ゴミもいつもより量が集まりましたが、紙類が多かったですね。
最近は紙類が多いですね…
 
少ないと少ないで物足りないのですが、多いと多いで複雑な気持ちです。

#鬼滅の刃 #我妻善逸 #不死川実弥 #鋼鐵塚蛍 #ごみ拾い  #長浜 #滋賀県
September 14, 2025 at 10:21 AM
滋賀県長浜市の新スイーツ「バトンケーキ」がついに登場!#キラキラヒカル#バトンケーキ#滋賀観光

滋賀県長浜市・黒壁スクエアのキラキラヒカルから、米粉を使った新商品「バトンケーキ」が登場。五感で楽しむ美味しさが魅力です。
滋賀県長浜市の新スイーツ「バトンケーキ」がついに登場!
滋賀県長浜市・黒壁スクエアのキラキラヒカルから、米粉を使った新商品「バトンケーキ」が登場。五感で楽しむ美味しさが魅力です。
news.ladytopi.jp
April 2, 2025 at 1:32 AM
出世稲荷神社。狛犬ポジションが一反木綿のようなぬりかべのようなお狐様。なんだろう🤔

#青空旅行部
#長浜観光
May 1, 2025 at 4:21 AM
黒壁スクエアの映えスポット。風鈴欲しかったけど高くて買えませんでした😢

#青空旅行部
#長浜観光
#黒壁スクエア
May 1, 2025 at 4:28 AM
【日本縦断Return3日目】
神戸ー長浜
まさかの距離!と言うのも、台風の影響で予定変更した分、移動が1日ずれ込み、元々泊まる予定のなかった神戸を間に入れたからですね。

いやぁ、この度始まって以来のまともに観光した日ですよ。って言っても神戸で異人館通行った他は趣味の模型店回っただけですけど…
異人館通のスタバ、しっかり周囲に溶け込むために擬態してて偉い。
いよいよ明日は最終日です。新幹線乗って終わりなんで見どころないですね(笑)
この前東海道新幹線の車内販売終わりって騒がれてたけど、こだまって車内販売あるのかな?あったらシンカンセンスゴクカタイアイス食べたいな。
August 19, 2023 at 10:02 AM
最終に間に合った
観光船乗ってくるわ
長浜〜竹生島往復
September 28, 2024 at 5:08 AM