#迷惑かけてばっか
お兄ちゃんはお兄ちゃん自身が幸せになるためにゆじに迷惑かけたりしない。二次創作ならゆじを幸せにするためにゆじに迷惑かけることはある。原作だとゆじを幸せにするためでもゆじに迷惑かけない。最期のは迷惑とかそういう域の話ではないので不問とする。
November 12, 2025 at 11:48 AM
優先順位間違ってんだよ
迷惑をかけないこと<自分の撮影

これがおかしい
November 9, 2025 at 4:46 AM
🍜💆予約取らなくてよかった…
迷惑かけるところだった。
久しぶりの体験したくなかった痛み😣
November 11, 2025 at 1:54 PM
はーん。コミケの生成AIの話ってこれだったんやねぇ。

生成AI使って人に迷惑かけてたり、絵師は絵を描けない人を馬鹿にしてる的な発言したりしてる人見ると、前に見た

「どんなコンプレックス抱えて生きてんだこの虫けら」

という言葉が浮かぶな。
November 10, 2025 at 10:34 AM
ポスト遡ったら雨があちこち寄り道してみんなに迷惑かけてた。
November 10, 2025 at 4:54 AM
下品のバリエーションとしてはこのようにさまざまなものが挙げられます 自然派の下品は健康に良いとも言われる一方で、自然由来だからといって周囲に迷惑をかけないわけではないことをよく理解しておく必要があります
November 10, 2025 at 12:57 PM
どういう意図なのか。歴代総理みんな散髪くらい行ってる。わざわざ1000円カットに行った阿呆までいたのに、それを知っててわざわざ「迷惑がかかる」?「過去の総理みんな迷惑かけてたけどアタシはそういうことしたくない」って解釈したくなる私は魂が汚れてるので⊂((・x・))⊃
November 8, 2025 at 10:44 PM
初期の精神的余裕が無かった頃の奏と穂波さん、穂波が皿洗い中、お皿を割ってしまって、その時偶然奏が部屋から出て来て、それに気づいた穂波がこの世の終わりみたいな顔して「ご、ご迷惑を、かけてしまって、す、すみません、すみません…っ」て半分過呼吸なりながら謝罪を繰り返すのを見ても「別にお皿一枚くらいどうでもいいよ(…泣かれる方が迷惑なんだけどな)」くらいにしか思ってなかった奏の話とか…
November 8, 2025 at 9:17 PM
突然ではなく、ずっと異常な働き方を放置してた上の責任だからむしろ迷惑かけると思っちゃだめ
November 11, 2025 at 3:58 AM
急にベロベロに酔っ払って水木家に突撃するきたろが見たいです。自分がべろべろで帰宅してきたろに迷惑をかけたことが片手で足りないぐらいある水木は居間に通して、なんやかんやと絡んでくる息子を面白そうに構っていなして寝かしつけて、翌朝綺麗な土下座する息子にしじみ汁出して欲しいです。
November 9, 2025 at 1:05 PM
真面目に働けとか職場に対して誠実であれとはぜんぜん思わないんですけど、あからさまに定刻より早く仕事を切り上げて退勤しようとしたり業務の順序を勝手に変えて他部署に迷惑をかけたりしてるカスの同僚がいて、なんでそれが自分の立場を悪くする行為であるということが想像できないのかすごく不思議。
November 10, 2025 at 5:50 PM
🏥の検査に1人(➕福ちゃんと一緒)にいったので、終わったあと☕️飲んだ
お店の方に、聞いたらノンカフェインのものがあるとの事。流石、🏥内にあると置いてあるのか!ちょっと嬉しい☺️

季節のせいなのか、病状進行しているせいか落ち込むことばかり
私、人に迷惑かけてばかり😢

本当に申し訳ない
November 11, 2025 at 1:30 AM
Xのプロフにアルゴリズムが反応する単語使用しないいほうがいいかも。
例えば女児アニメとか未成年とかスパムとか即ブロックとか政治的ワードとかR18のマークとか。
我々人間なら文脈わかるので問題ないアカウントと判断できますが、
アルゴリズムはワードに反応して良くないアカウントかも?と判断して、
スパムの可能性扱いされやすいと思う。
リプしたらスパムの可能性欄に隔離されたり、
リプした元ポストに表示制限のフラグを立てたりする傾向が強い気がします。
もちろんこれはあくまで私の推論です。
私は自分にも相手にも迷惑をかけないようワードには気を使ってます。
なにかの参考にしていただければ…🙇
November 12, 2025 at 12:24 AM
ここまで来たあああ!!!アルファかわいいいい!!!

わたしがまだ色々安定してなくてめっちゃ迷惑かけてるけど、最終フェーズまで来られたしがんばる。がんばりたい。

#FF14
November 6, 2025 at 3:17 PM
みんなもっと軽率な行動で人に迷惑かけていこうぜ。若い奴は特に。人が傷ついたり死んだりしなけりゃ大概はたいしたこっちゃないんだから。
November 8, 2025 at 12:36 PM
昨今の状況鑑みて「自分自身だけでなく、自分の行為によって誰かを巻き込んで迷惑かけない為にも規約は読んでおく」って認識は広まってほしい。例としてはエックソの二次利用、あっちで版権物のファンア放流すんのは本当どうかしてる。
November 8, 2025 at 5:43 AM
DDペア踏破できて嬉しすぎる🥰
ものすごく迷惑かけまくってた感はあるけど…
無事にクリアできて良かった(´・・`)

ステンドグラスの場所すごく綺麗でいい感じ✨

#FF14 #ララフェル #Laha_Logo
#ピルグリム・トラバース
November 6, 2025 at 2:25 PM
正直自分が人にどういう印象で見られてるかはさほど大きな問題ではなくて、
それ以前に自分のせいで人に迷惑かけてるという事実があって、それで自分が許せなくて、
今回ばかりはこれが本当。私が弱く見られたくないからとかそんなの関係ない
November 8, 2025 at 4:30 PM
自分の心の奥底にある「人に迷惑かけちゃいけないんだよ!」の気持ち(それは突き詰めると差別心になるかもしれない。)と、こういう生き方の人も居続けられる世界であってほしいという気持ちが闘っていて、答えが出ない。
November 7, 2025 at 7:06 AM
皆さんに迷惑かけてごめんね😖´-
November 10, 2025 at 8:55 AM
結論。「そもそも送付が間に合っていない」だった。なんとか月末までには!!って平謝りされたって。こんなに健保組合や職場の事務方に迷惑かけて保険証廃止する必要はない!!!!現行保険証維持すればいい話じゃんねえ。(12月上旬に病院予約が入っているので気が気じゃない)
November 11, 2025 at 2:53 AM
あと「こんなサイコロトークの目は嫌だ」とか誰でも考えたことあるよね。たとえば

・恥ずかしい身内の話
・絶縁した友達の話
・食べてみたら腐ってた話
・いま思えばイジメに加担してたような気がする話
・公共の場で迷惑をかけた話
・人に怪我をさせた話
・嫌だったあだ名の話
・いちばん後悔した買い物の話
・嫌な別れ方をした話
・うっかり死なせた生き物の話
・意外なダメージを受けた悪口の話
・もう取り返しがつかない話

みたいなの。
November 10, 2025 at 7:48 AM
ケッタイなデバガメマロに失笑したものの、どっかにいるらしい、キャラの私物化を主張して、描いた人間になんか懸念を抱かせるどこかの誰かには突撃されることもなく、実に平和です。
あっちでは新刊や自ジャンルの話は当分しないと決めたおかげで、実はだいぶストレス軽減されてまして。
はっきり言って最悪に無様で醜悪で、まともに生きてたら遭遇しないようなトラブルの当事者の分際で推しの話なんて居た堪れなくてできんもん。推しのイメージが汚れるし、自ジャンルに迷惑かけるかもしれんって思ったらゾッとする。
「あいつが推してるキャラか」って嫌悪感持つ人もいるかもって思うと尚のこと。なのでお品書きもCP明記しません。
November 7, 2025 at 1:16 PM
SNSでは立派な悪口に入る「参○党に入れそう」というの、マジで私が今まで勤めてきた会社の人達は入れるだろうな〜と思っている。それはバカだからとか思ってるわけじゃなくて、いつも目に見えないルールを守って多少割食うことも"ルールだから""誰かがやらないと"っていって請け負って、他人に迷惑かけないように自分を出しすぎず、適度に明るくギスギスしないよう場を収めるいい人たちにとって、すごく共感できるんだと思う。
November 8, 2025 at 7:22 AM
じゃあこれまでの総理大臣はどうしていたと言うのだろうか。

高市首相「秘書官に迷惑かけた」 宿舎のファクス「紙詰まる」:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...
高市首相「秘書官に迷惑かけた」 宿舎のファクス「紙詰まる」:時事ドットコム
高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、同日未明に答弁準備のための勉強会を首相公邸で行ったことについて、「答弁書を一読もせずに委員会に臨むわけにもいかず、答弁書が出来上がる午前3時に公邸に行った」と釈明した。「秘書官、SP(警護員)さんとドライバーの方にはご迷惑をかけた」と語った。
www.jiji.com
November 8, 2025 at 12:43 AM