#赤ちゃんはどこからくるの
マムダニ当選後、どこからともなく子供の頃の写真があれこれ出てきて、あれまぁと思っていたら、なんと生まれて間もなさそうな赤ちゃんの時の写真まで出てきた。一つ言えるのは、どの写真を見ても愛されて育ったのが分かること。市長云々とは別に、幸福な人なのだと思った。
当選の翌日から、それまでマムダニのことなど全く知らなかった日出ずる国の人たちまで「ムスリム!」「移民!」「財源はどうするんだ!」と大騒ぎし出して今に至る。こちらはまだ素直にお祝いの気分なのに。ゾーラン・マムダニ。ニューヨーク市長2026
November 11, 2025 at 7:54 PM
子育てひろばでもどこでも 同じくらいの月齢の子はかなり数多く見てきてるはずだけど、うちの子ほどすべてを手に入れすべてを口に入れすべての場所に存在しようとする赤ちゃんを見たことがない スーパーアグレッシブベビー 大人の都合なんて1ミリも考えず立派な覇王になってほしい
November 6, 2025 at 2:03 PM
本屋さんで、ふにゃふにゃ赤ちゃんの泣き声聴こえてきて、どこだ!!?赤ちゃんだ!!?ってキョロキョロしちゃった😂
オンギャアッオンギャアッって、まだ2ヶ月3ヶ月ぐらいかなあ…かわいい…癒される…もっと聞かせて…
November 3, 2025 at 3:07 AM
どこからか、何かの卵を拾ってきた雪のくまちゃん。🥚
そっと触れると、中からトロリとした星色の液体とともに、
ジンベエザメの赤ちゃんが飛び出しました。🙀❗️
くまちゃんがその子に「ビスマルク」と名づけると、
翼が生えて、空を飛ぶようになったそうです。🦈🧸

今日は仲間由紀恵さん、宝亀克寿さん、そしてアルフレッド・シスレーさんのお誕生日です。
お誕生日の皆さまも、おめでとうございます。🎉
October 30, 2025 at 10:17 AM
最近シール貼りブームの赤ちゃん
ある日突然ママの足の爪(拡大不可)にシール貼ってくれた!しかも交互になってる!女子力!どこで覚えてきたの!ありがとう!ママ早くネイル復活したい!
October 27, 2025 at 3:19 PM
下の子、この週末で「どこいっちゃったんだろ〜」「なんでなの〜」「なくなっちゃった!」みたいな口語変化球をじゃんじゃん喋るようになり、もう全然赤ちゃんではなくちっこい人間!って感じになってきた 育児おもしろすぎ
October 27, 2025 at 1:38 PM
たぶん90年代、終電近い電車に乗っていたら、どこかに駅で若いお母さんがベビーカーのふくふくした赤ちゃんと一緒に乗ってきた。そしたら搾取されきって荒んだ顔した周りのおっさんリーマンたちが、それぞれニッコニコ、ニッコニコ笑ったんだよ。今でも年に一度くらい思い出す。
October 21, 2025 at 3:30 AM
October 21, 2025 at 11:43 AM
『赤ちゃんはどこからくるの?』が20周年。凄まじくアレなタイトルだが内容は真っ当なミニゲーム集。DSのローンチだった『きみしね』の続編で通称『あかどこ』。一人の女性に一目惚れした主人公含む12人の男どもが盛大にアピール対決を繰り広げたり、ときにはヤンデレ娘からの好意をいなしたりする。

…この説明からわかるようにバカゲーだが、シナリオ自体は感動的だから困りもの。下手すると任天堂以上にDSの機能をフル活用しているかもしれない怪作にして傑作。これだからSEGAは面白い。…タイトルのせいでコイツを購入したとき家族会議になりかけたのは今では良い思い出…かなぁ…?
#あかどこ
#赤ちゃんはどこからくるの
October 20, 2025 at 2:41 PM
ホテルの朝食ビュッフェで、生後2ヶ月くらいの赤ちゃんを抱いてるお母さんと、10歳未満の男児ふたりが席についていて、席がひとつあいていたので、お父さんが食べ物取りに行ってるんだな、早く戻ってお母さんと代わってあげて…と思ってたんだけど、あとで見たらその席に戻ってきてたのは6年生くらいの娘だった…!!!お母さん4人の子をワンオペ!!お父さん!!どこ!!来てないんか!!ダーーーーッ(声にならないさまざまな感情)
October 19, 2025 at 12:21 AM
5ダルに「赤ちゃんはどこから来るの?」と聞かれて(あんたらの種族の事は本当に知らん…)と思いながら「コウノトリが運んでくるんだよ〜」と言うネコチャン達
September 28, 2025 at 11:36 AM
おはようございます。
ネット上で見つけた子猫の鳴き声を聴き始めた途端、うちのおばちゃん猫が寄ってきて、赤ちゃんどこ?どこ?てな感じで探し始めました。
ワン娘の方は、判ってるんだから!と言わんばかりにスマホを鼻でグイグイし始めるし、犬猫は面白いなぁ、と改めて思った朝です。
今日も元気に!
September 13, 2025 at 12:07 AM
ビオンが適任(風評被害)
ビオンちゃんだってたまにはピュアな世界線があるので…(震え声)

ビオン(ピュア)「エノスさん、キャベツ畑からは生まれないんです…」
エノス「マジか。じゃあどこから?」
ピュオン「それはですね…コウノトリさんが運んでくるんです!」ドヤァ
エノス「すごい😳」
ストレルカ(…生徒が増えた…)

ビオン(いつもの)「エノスさん、赤ちゃんを作るにはですね…まずはマルフーシャさんが【電熱砲】を装備して、それからベルカさんが【国境門】を開いて…」
エノス「ほうほう」メモメモ ✒️🗒️
ベルカ「なんで私たちでたとえるのよ!?」
マルフーシャ「その方法、どう考えても一般的じゃない…」
October 31, 2024 at 9:23 AM
生後数週間の赤ちゃんつれて大石の応援にくる元妊婦やっぱガッツすげぇなの感想に尽きる(ミュ立海聞いてる
だって、テニスの試合でどこの学校でどこでやってるか、調べてきたのか、事故後雑談したのか不明だけど、この日が決勝って分かったうえで、どのタイミングで出るかも調べて新生児連れてきてるんだよな…
すごいな、この元妊婦
November 15, 2024 at 6:21 AM
どこかで何かを覚えてきた621、
「私は赤ちゃんなので嫌なことはやらない。ウォルターに起こされてからまだ三年しか経ってないし、三歳は赤ちゃんだよ」
という謎理論を振り翳し、ラスティを困らせる回
ラ6♀
July 2, 2024 at 2:20 PM
コウノトリってどこから赤ちゃん運んでくるんだろうな…
赤ちゃん牧場とかあるのかな…
March 26, 2025 at 11:49 AM
昨日の夜、あまり鳴かない犬がキュンキュン鳴いて、どこか痛いのかとオロオロしてたら、旦那が抱っこ変わってくれたら落ち着いた。
旦那が出張から帰ってきたから甘えたかったのかしら……🤔赤ちゃん返り…
July 17, 2025 at 4:50 AM
TLに流れてきたふぉろわーさんの先輩のトートにイレイザーヘッドのマスコットがついててどこで買えるのか聞いたって話、「マスコットってあの赤ちゃんのことかな…奇特な人もいるもんだね…。」と思っちゃった。
(調べたらアニメのキャラらしい)
August 11, 2025 at 8:15 AM
赤ちゃんどこに出てくるの?と聞くと
「赤ちゃんは家でお留守番なんだよね。赤ちゃん役は喋っちゃいけないから誰もやりたがらない。だから赤ちゃんはいないけど、いるの。」
と、概念としての赤ちゃんを据えた小学生ごっこのことを『赤ちゃんごっこ』と呼んでいるらしい。なんか怖いな
December 22, 2024 at 1:23 AM
も~ヨルちゃん♡どこいってきたの~~♡(猫撫で声)っていう。
猫に対して赤ちゃん言葉使う人間のイメージ
April 5, 2024 at 2:31 PM
天国と地獄のアレンジと言えば「赤ちゃんはどこからくるの」。
October 12, 2025 at 3:29 PM

水父子①

よくある赤ちゃん大冒険な話で
ベビ鬼君が勝手に何処かの妖怪にくっついていって妖怪横丁でキャッキャする話も好き

「どこの子じゃ」「妖怪の子か?」「何処かの人間の匂いもするな」「食ってしまおうか」「こりゃ👻族のだ!食ったら大変なことになる!」
で妖怪横丁が混乱する

父達も大混乱してる

父「ワシの倅がーー!!」(号泣)
水「泣いてねぇで探せ!!」(大混乱)

一方その頃
「親父殿はどーした」「なんだかグズりだしたぞ」「まずい電気が来るぞ!」「誰か赤子の飯持ってこい!」「そんなんねぇよ!」
September 19, 2024 at 2:17 PM
母のお腹に帝王切開の跡があったから人間は全員腹を切って産まれてくるものだと思ってたから子どものでき方とかどこから産まれるとか疑問を持ったこと無かったんだよな。女性は生まれつきお腹に赤ちゃんの種があって植物が実をつけるみたいに大人になって結婚する頃それが大きくなって産まれるんだと思っていた。小5くらいで筒井康隆か何か読んでたらあれはそこに入れてそうなるのか!謎は全て解けた!的に突然ピタゴラスイッチのように不可解だった全ての謎が噛み合って「よくできてんなー人体!」とその仕組みに感動した思い出。
December 31, 2024 at 6:52 AM
忘年会終わり際に両手すりすりしてるから何やってんのか聞いたら「赤ちゃん寝かしつけてるウォシュ〜」って手の中のボルトとナットとワッシャー見せてくる酔っ払いウォッシュと、
「自意識が洗濯機に飲み込まれてるぞ!?」「戻ってこい!」「それどこの部品スか!?アンタのヒロスのやつじゃないでしょうね!?」と何故か慌てまくるプロヒのみなはん
March 26, 2024 at 11:12 PM
赤ちゃんの写真付きの迷惑メールが届いてめっちゃ怖い…と思ったら数年前からある迷惑メールらしいとわかったんだけど、どこのどなたか存ぜぬ赤ちゃんの写真送られてくるの怖いよ
September 15, 2025 at 11:04 AM