#群生
特に目立った何かを発見出来たわけではないのだけど、旧道や林道などの脇道探索は心が躍る。ルピナスの群生はかつてそこに人家があったことの証だ。2009年探訪
https://yurutan.net/yurutan/?postid=47

#過去たんねっと #林道 #炭鉱跡
November 10, 2025 at 1:35 PM
クズの葉にふしぎな紋章が浮かび上がっていた。群生するクズの中に同様の葉が数枚、径1mほどの狭い範囲にのみ見られた。いったいなんのしわざか?樹木医の人ならわかるだろうか。
November 11, 2025 at 10:03 PM
「変わった形のキノコが生えてる!」と思ってへぇ〜って木に近寄ったら木の根元に焼き鳥の串が群生して突き刺されてるだけだった…あの、しっかり肉が付いたままの焼き鳥串です
November 9, 2025 at 4:58 AM
ムスカリは群生してるとすごく可愛い!オキャクサンのおばあちゃんのお家にいっぱいあって写真撮らせてもらった。「持ってっていいよ👵」って言われたけど流石にお断りした…たくさんあるのが可愛いので
November 8, 2025 at 9:30 AM
何日ぶりのおはようございます?🤔
先週からバタバタしていたうえ今週から締切のバカヤロウ週間です頑張ってます…!

先週末に海に散策へ出かけた際、海浜植物好きの中のヒト、あるものを探しておりました。そう、今が花期の『イソギク』です!

もちろん見つけました。かなり群生しており一面黄色。すごい。圧巻。本日もよろしくお願いいたします。
November 7, 2025 at 12:45 AM
白鳥さんの鳴き声についてポストを綴るならその声を聞かせろや~気の利かぬ馬鹿ちん目が・・・と叱られました・・・なで🙀

🍃群生時の鳴き声
www.youtube.com/watch?v=COga...

🍃記憶にある鳴き声
www.youtube.com/watch?v=oBpp...

白鳥の存在は日本人の潜在意識に自然と折り重なることがあるように想えるのです・・・

白鳥は哀しからずや 空の青
海のあをにも染まずただよふ      🌿与謝野晶子

白鳥の 声遠くして 雲の上     🌿高浜虚子

白鳥の 鳴きてとほざかる 湖かな   🌿飯田蛇笏

また逢える事を楽しみに😸
白鳥の鳴き声
YouTube video by 20008me
www.youtube.com
November 6, 2025 at 7:51 AM
11/3(月)

#momoポートレート

先週の答え
③「医者が青くなる」



戻りました😃
今日から通常ポストです
どうぞ宜しくネッෆ



鮮やかなケイトウ(鶏頭)の群生に
目を奪われました💕࿔*:・

《question ⁉︎》

ケイトウ(鶏頭)の名前の由来は…⁈🤔

①鶏のとさかにに似ているから
②鶏がこの花を頭に乗せて歩いたから
③昔の人が演劇の時鶏の被り物として使用していたから
④昔は鶏の王様に冠としてつけていたから
⑤その他

番号だけでも🙆
ボケ・ツッコミ OK👌
Qへの参加は迷わずGo!!

@bskyphotos.bsky.social
#写真好きな人と繋がりたい
November 3, 2025 at 12:01 PM
小ぶりの群生に弱すぎる
近所の直売所、職人が大特価で売ってるのでついつい…
November 4, 2025 at 3:51 AM
東北から来たたくさんのセダムは『庭にまけ』と言われたけどそんなに庭ねーよ!笑となりまして寄せ植えをちまちま作っています。
それにしても寒い。秋どこいったん…
#多肉植物
November 5, 2025 at 8:33 AM
ジョブ制限撤廃されてなくてもできはするけど、キノコの群生ごっことかしてみたいです🍄🍄🍄🍄
November 1, 2025 at 11:29 AM
ホコリタケの大群生!
November 1, 2025 at 11:43 AM
カルロ…さん、ススキだよー!あんまりフワフワではないけど、群生して風に揺れる様子はとても綺麗だよ
October 29, 2025 at 8:48 AM
北海道にいるときは 白樺のうろに群生していて
さながらイインモゥのようじゃった
October 28, 2025 at 3:50 AM
群生するセイタカアワダチソウの中で背の高いイネ科の草が、一本一本光を反射しながら束になって揺れていて、晴れってやっぱりいいものだとつくづく思いました。雨も雨で風情があるんだけど、晴れると気持ちがすっきりする。
October 27, 2025 at 1:53 AM
月曜日は自治会の🚌バスツアー
おじいちゃまおばあちゃま方多数でわちゃわちゃ行ってきまーす。アクアライン通って千葉方面。
コキアの群生を見てきます。
October 25, 2025 at 6:36 AM
あー。梅と海をフリックし間違えたのね
んで老眼だから気付かなかったんだわ。

梅群生地帯って書きたかった、そんな人生でした
お疲れさまでした
October 22, 2025 at 8:38 AM
オオワライタケ?
公園のブナ科にことごとく群生していた
October 21, 2025 at 4:04 AM
20代のころは、4~5件はしごできる胃袋と肝臓を備えていたが・・・今じゃ無理だ。

路地裏居酒屋群生地帯の飲み歩き・・・もっぺんしたみたいのお。
October 19, 2025 at 8:36 AM
キンモクセイは香りで人を引き寄せて個体数を増やそうとしてる説とか

彼岸花は遠くにタネを飛ばせないからポツンと群生してたら誰かが意図してそこに植えたとか

お花って面白いよね〜
October 18, 2025 at 1:21 PM
つやつやのきのこの群生。ヌメリイグチ?ハナイグチ?チチアワタケ?
#青空きのこ部
October 16, 2025 at 1:24 PM
10/15(水)

#momoポートレート

昨日の答え
④「韓国ソウル」

韓国ソウルは
オリジナル曲《新世界》のMVに
使用してますが、まだ
未公開動画・写真があり
少し重なる部分もありますが
そちらで制作しました🎥
10/19(日)リリースお楽しみに!



棚田と言えば…
今年は色々ありますが
新米も出荷されてマス🌾

《question ⁉︎》

炊き立てご飯のお供教えて⁈🤔

①卵かけご飯
②塩鮭
③牛しぐれ煮
④海苔・漬物
⑤その他

番号だけでも🙆
ボケ・ツッコミ OK👌
Qへの参加は迷わずGo!!

@bskyphotos.bsky.social
#写真好きな人と繋がりたい
October 15, 2025 at 12:28 PM
RP
昔ほど目の敵にされなくなった、セイタカアワダチソウ。
群生しているところなんて、きれいですよね💕
October 14, 2025 at 3:28 AM
新作ヤマブシタケシリーズ、ピアスもございます。大・小の2タイプ生えています。ふわっと柔らかく耳にキノコを発生させられます。群生させてもめちゃかわいい。

#いきもにあ2025 F-165にてお披露目。
October 13, 2025 at 9:51 AM
雨上がりなのでひと足先にきのこ探しを。目当てのタマゴタケはなかったけど、植物園を散歩できて楽しかった。
October 13, 2025 at 11:16 AM
今年は暑かったせいかセイタカアワダチソウが群生してる(ところどころススキもがんばっておりしかもデカい。やっぱりこれまでの日本の景色と違ってきてる)
October 11, 2025 at 6:51 AM