#美術館なアクセサリー
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、さまざまなガラスを組み合わせて熱で熔かし合わせるフュージング技法を用いたアクセサリー作りを楽しめます。通年でご利用いただけるパーツセットに加え、期間限定モチーフとして「ポインセチア」などをご用意しております。
期間限定モチーフ: 2,400円(税込)より

事前予約を優先とさせていただきます。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
予約ページ
www.asoview.com/channel/tick...
席に空きがある場合、工房にて先着順で整理券を配布いたします。
※各時間の最大定員は4名様まで。
November 9, 2025 at 12:46 AM
三菱一号館美術館に「アール・デコとモード」展を見に行ってきた。アール・デコ大好き人間にとって最高の空間だった…ずっとずっと見ていたかった🥹期間中もう1回は行く。あと当日券を購入する時にキラキラしたものを身につけていると100円引きになったので、アクセサリー着けていくのをオススメします💍
October 16, 2025 at 5:05 AM
アクセサリーミュージアム企画展 | ハンドバッグ展 acce-museum.main.jp/exhibit...

【秋の特別展】「やっぱりエジプトが好き💛 -昭和のニッポンと古代のエジプト」 - 観る | 古代オリエント博物館 aom-tokyo.com/exhibition/25...

企画展「町子の仕事-戦時中の作品を中心に-」2025年8月2日(土)ー11月24日(月・祝) – 長谷川町子美術館 www.hasegawamachiko.jp/memo...
企画展 | ハンドバッグ展
19世紀のシャトレーヌから合成樹脂まで、女性の暮らしや時代を映すハンドバッグをご紹介。秘密と物語を秘めた小さな相棒の魅力をお楽しみください。2025/9/2(火)~12/21(日)
acce-museum.main.jp
October 12, 2025 at 12:03 PM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、さまざまなガラスを組み合わせて熱で熔かし合わせるフュージング技法を用いたアクセサリー作りを楽しめます。通年でご利用いただけるパーツセットに加え、期間限定モチーフとして「オバケ」などをご用意しております。
期間限定モチーフ: 2,400円(税込)より
詳細: hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...

事前予約を優先とさせていただきます。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
予約ページ: asoview.com/channel/tick...
October 5, 2025 at 10:37 PM
#9月を写真4枚で振り返る
1枚目:アクセサリーミュージアム!
2枚目:国立科学博物館 特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」のケサイ!
3枚目:横浜美術館リニューアルオープン記念展「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」!
4枚目:阿左美冷蔵の蔵元秘伝みつ 白あん・黒みつ付き!
September 28, 2025 at 3:00 PM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、さまざまなガラスを組み合わせて熱で熔かし合わせるフュージング技法を用いたアクセサリー作りを楽しめます。通年でご利用いただけるパーツセットに加え、期間限定モチーフとして「ネコ」などをご用意しております。
期間限定モチーフ: 2,400円(税込)より
詳細: hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...
September 28, 2025 at 12:17 AM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、さまざまなガラスを組み合わせて熱で熔かし合わせるフュージング技法を用いたアクセサリー作りを楽しめます。通年でご利用いただけるパーツセットに加え、期間限定モチーフとして「ブドウ」などをご用意しております。
期間限定モチーフ: 2,400円(税込)より
詳細: hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...
September 21, 2025 at 10:59 PM
箱根ガラスの森美術館、オリジナルアクセサリー「もみじピンブローチ」ミュージアムショップにて取り扱っております。
September 18, 2025 at 3:56 AM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、さまざまなガラスを組み合わせて熱で熔かし合わせるフュージング技法を用いたアクセサリー作りを楽しめます。通年でご利用いただけるパーツセットに加え、期間限定モチーフとして「キノコ」などをご用意しております。
期間限定モチーフ: 2,400円(税込)より
詳細: hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...
September 13, 2025 at 12:20 AM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして「ジャック・オー・ランタン」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,400円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...

事前ご予約優先です。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garas...
席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員4名様まで。
September 22, 2024 at 11:58 PM
パナソニック汐留美術館のコスチュームジュエリー展は断念。アクセサリーミュージアムのちょっとしたパーティ展は行きました。でも、企画展示よりも常設のヴィクトリア朝コーナーが個人的にはツボだった。添付写真は、そのヴィクトリア朝コーナーを写したものです。遺髪やジェット素材の喪のモーニングジュエリーや、家事七つ道具?シャトレーヌなど。
December 17, 2023 at 4:26 AM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、さまざまなガラスを組み合わせて熱で熔かし合わせるフュージング技法を用いたアクセサリー作りを楽しめます。通年でご利用いただけるパーツセットに加え、期間限定モチーフとして「ポインセチア」などをご用意しております。
期間限定モチーフ: 2,400円(税込)より

事前予約を優先とさせていただきます。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
予約ページ
www.asoview.com/channel/tick...
席に空きがある場合、工房にて先着順で整理券を配布いたします。
※各時間の最大定員は4名様まで。
November 9, 2025 at 12:42 AM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとしてバラなどをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,400円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...

事前ご予約優先です。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
www.e-tix.jp/hakone-garas...
席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員4名様まで。
June 5, 2024 at 2:56 AM
結構前の話で、舎弟と出かけた時に「女の子の褒め方」について喋ったのね
・自分がよくわからないものでも良いと思ったら褒める、その場合の主語は「私」で「私はそれめっちゃ好き!」のような表現にする
・服やメイクそのものが似合うこと
・今回の場(美術館やカフェや季節など)に適していること
・ネットで見たことあるけど自分では再現できなかったメイクはすごいこと
・会った瞬間に全体を褒め、席に着いたら細かい部分(ネイルやアクセサリーやヘアアレンジ)を褒めること
・良いと思ったらちゃんと言葉に出すこと
あたりを意識してるな〜と
次の瞬間実践してきやがったからコイツ……と思いました。
May 19, 2024 at 1:17 AM
コンセプトが美術館のアクセサリーなのでそういう作品が好きな人は一度見て欲しい。
x.com/from_hemisph...
x.com
x.com
October 25, 2024 at 10:11 AM
10/20(日)開催の第33回亀城祭(仮)お品書きです!
新刊は創作男女小説『月と極光』第2巻予定。
他、ウィザードリィ小説、大学院修士課程アンソロジー、パリ美術館本、アクリルアクセサリースタンドがあります。
頒布物10種類です!
ペーパーも配布予定です。

前回の亀城祭がドイツ旅行の直前でして、あれからたくさんのことがありました。
旅行の話、ゲームの話、創作の話などできたら嬉しいです!
お気軽にお声がけくださいね✨

#亀城祭
October 16, 2024 at 1:20 PM
2024年特別企画
「長安・夜の宴 ~唐王朝の衣食住展~」
2024年10月11日(金)~12月1日(日)
日中友好会館美術館
https://jcfcmuseum.jp/events/event/2024-14/

"いまから1400年前の中国・唐王朝の衣食住、および娯楽文化を中心に、当時の服装やアクセサリー、食器や茶道具、書画や楽器など、当館と協力団体(大阪七絃琴館・繭山龍泉堂・自得琴社)が所蔵する古代遺物と複製品約130点を無料で展示・紹介します。"
October 13, 2024 at 8:27 AM
私立美術館好きとしてはこれも行きたいのだけど急がないと。アクセサリーミュージアムは常設品もほんと好き。
www.tokyoartbeat.com/events/-/Dir...
「館長!これどうするんですか!?」 (アクセサリーミュージアム)
アクセサリーミュージアムで開催。アクセサリーミュージアムはコスチュームジュエリーのメーカーベンダーであった田中美晴・元子夫妻のコレクションを基に設立された私立美術館です。 そのほとんどはファッションに関するもので、1960年代後半の
www.tokyoartbeat.com
April 23, 2024 at 9:37 AM
気軽に旅行に行く、美味しいものを食べる、美術館や博物館に行く、コンサートで光り物を振る、舞台を見に行く、現地にいくほどスポーツ観戦に熱中する、本を毎月買う、欲しかったかばんやアクセサリーを手に入れる、足元から髪まで着飾る、同人誌を出す、フィギュアを飾る、Switch2の当選に当たる…などなど、好きが欲望として経済活動と結びつく構造がとても長い歴史を持つ中、これはケガレ、これは文化的でよいという仕分けは「潔癖」という欲望に結びついていないか、は問いたい。だって美術館の物販とアニメイトに差はないでしょう
June 4, 2025 at 5:19 AM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして「ポインセチア」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,400円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...
事前ご予約優先です。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garas...
席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員4名様まで。
November 3, 2024 at 2:34 AM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして「トンボ」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,400円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...

事前ご予約優先です。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garas...
席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員4名様まで。
September 18, 2024 at 10:44 PM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、さまざまなガラスを組み合わせて熱で熔かし合わせるフュージング技法を用いたアクセサリー作りを楽しめます。通年でご利用いただけるパーツセットに加え、期間限定モチーフとして「バラ」などをご用意しております。

期間限定モチーフ: 2,400円(税込)より
詳細: hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...

事前予約を優先とさせていただきます。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
予約ページ: e-tix.jp/hakone-garas...
April 6, 2025 at 9:31 PM
県美術館にコスチュームジュエリーを見に行ってきた
一部撮影禁止の物があってと撮影とSNS拡散OKな看板を確認しながら写真撮った
キノコのアクセサリーを発見した、輝子が好きそうでかわいいなぁ
June 29, 2024 at 8:10 AM
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、さまざまなガラスを組み合わせて熱で熔かし合わせるフュージング技法を用いたアクセサリー作りを楽しめます。通年でご利用いただけるパーツセットに加え、期間限定モチーフとして「サカナ」などをご用意しております。
期間限定モチーフ: 2,400円(税込)より
詳細: hakone-garasunomori.jp/atelier/fusi...

事前予約を優先とさせていただきます。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
予約ページ: e-tix.jp/hakone-garas...
August 5, 2025 at 12:10 AM