#絵画好き
手の不調で絵がなかなか描けないから過去作再掲する。

DBはサイヤ人全員推し😘
金カムは鯉登くん推し🎏
るろ剣は志々雄さん推し🔥

油絵とかデッサンとかの絵画も好き🎨
November 10, 2025 at 11:20 AM
月曜日、お疲れ様です。
シニア家族Aは、シニアサークルの絵画部メンバーと少し離れた観光地へ足を伸ばしておでかけ。

夕方帰宅して、鍋が食べたいと言うので、色々なきのこと白菜、豆腐たっぷりにして酢橘、ポン酢とキムチの素でシンプルに。

彩りが全然ないですが😅

あと、出汁をとったあとの昆布を佃煮にする他、ポン酢をちょっとかけてそのまま食べるのが好きです(誰か分かってほしい…!)

朝晩と昼の寒暖差がすごい。
どなた様も暖かく穏やかな夜を☺️🍁

#青空ごはん部
#初冬のきのこ祭り
November 10, 2025 at 12:14 PM
絵画「正義の旗」
伊東マンショの当時の衣装生地から再現
レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティコ手稿

どれも貴重なもの、日本で拝めるとは…!
アトランティコ手稿は設定資料集好きとしてはこの雰囲気が最高にタマラン✨
November 7, 2025 at 3:36 AM
今日のロボとみ
開幕満面笑顔なった 作戦会議だーーー!!!!最高 作り込みすご めちゃ良
ほんと楽しい 最高 手練れのプレゼン
「職員の皆さん、頑張りましょう」という締め、ほんまに好きや エーン…
ヴィルゴマンの武器防具めちゃくちゃ良いじゃないすか
ポダコアナエミ空間に歓喜した
弥生ちゃん最終決戦仕様すき
神の御子は味方ャ!ちゃんと仲間ャ!✊
静オ&白夜の最悪のコラボわろた 絵画?
アブノマミックスより職員厳選の方が大変なんだ すごい 感動した
エグい 一度に掛かる時間もしんどいな がんばれ がんばれ…
November 10, 2025 at 11:20 AM
国立西洋美術館 企画展
印象派-室内をめぐる物語
に行ってきました🖼️

家族や手仕事に焦点をあてた絵画たち✨大きめの作品がドン!と飾ってあって、迫力がありました。
混雑はしてたけど待ち時間ゼロで、全く見えないとかではなかった。

ミュージアムショップではかわいいテディベアをお迎えしました。
ブラインドスクエアポーチも同じ「L.L.嬢の肖像」だった🏹❤️ラッキーでした 🧸‪♡⸝*

西洋美術館の建物自体が好きなので癒されました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
晴れた日は自然光が入るのがすごく良い。
November 8, 2025 at 7:40 AM
写真ですが
絵画っぽくなりました

私はスーラもアンリ・ルソーも
ルネ・マグリットもクレーも好き

共通点があるようなないような
でも好きならそれでいいと思うの

ゴッホもマティスもモネも好き

好きならそれでいいじゃない
November 3, 2025 at 12:13 PM
『フランケンシュタイン』の顔、特に目への光の入り方がオランダ黄金時代の絵画みたいでいっとう好き
November 8, 2025 at 1:49 PM
彼をそっとしておくのが一番平和なのかもしれない…と思いつつ、なんだかんだで好きなNPCなのでいつもそっとしておけない。家に本が沢山あるところとか、絵画を描いているっぽいところとか、妙に高い魅力値とか、金払いがいいところとか…まめなのか書き置きがクエスト進行で増えていくのもいい
November 6, 2025 at 3:54 AM
府中市美術館
『フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫』

西洋の伝統上、動物をテーマに据える、ましてや猫そのものの可愛さをポイントとする絵画は存在しなかったという視点から
西洋画の中に猫を主たるモティーフとして登場させたのは藤田嗣治からだというコンセプトに基づいて展開
フジタ以外の西洋画、日本画の中で猫が登場する作品も多数

朝倉文夫の造る関節と筋肉の靭やかさ
ピエールボナールの描く俊敏さ
スタンランの描く造形美
猫は好きでないと公言してた菱田春草ですら描いてる折りたたまれた関節の多さ
これら全てと別次元にある藤田嗣治の描く猫の不思議
November 9, 2025 at 8:26 AM
Electric light pole 01806

コンセプト
日常にある機能美をモチーフにシルエット(カタチ)として撮影、好きなモノを撮る

解説
電柱と電線のバランスを絵画的構図で切り取り

#電柱 #電線 #モノクロ #ノイズ
#日常にあるシルエットシリーズ
November 6, 2025 at 1:40 AM
おはようございます◌𓈒𓐍

酷暑の影響か…
紅葉の葉が傷んでいて
キレイに色づくのは難しいかも

でも絵画っぽくて
これはこれでも好きかも(*´艸`*)ウフフ

昨日から咳が悪化して苦しい߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉᐧᐧᐧ
完全に風邪をこじらせてしまいました
今日はゆっくり体安めようと思います
November 3, 2025 at 10:43 PM
ウオーーーーウオーーーーー
絵画、絵画や!!!!黒天使花花の
左肩の光の滲みが好き
触りたいすごく触りたいっ
白天使殿下の布の弛みと艶ウォーーー
トさんの絵は見ていてキモチイイ
ウオーーーー…
   ∧_∧
   ( ⭐︎ω⭐︎)
   | ⊃ ⊃ ドゥー‼︎
  └-⊃~⊃
   ||
  _ _/(___
/  (____//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブスカで画質耐えるかな?
November 2, 2025 at 9:21 PM
おーい応為
陰影が素晴らしく、絵画を見ているようなシーンがいくつもあった。
お栄と善次郎がふたり長屋で酒を飲み、無言でぼーっとする姿、美しかったなあ…

一方で物語自体は、正直、あんまりピントが合わなかったんだよな…私は杉浦日向子の『百日紅』が大好きなんだけど、もし「父の娘」を描きたかったならエピソードが違ったんじゃないかな、とか思うなどした。
野分をやりたかったのはすごくわかるのだけど…私もとても好きな話だったから…でもな…井上政女とお栄とか観たかったな…
November 3, 2025 at 10:31 AM
「ポップ・アップ!」で見たお気に入りのひとつ、カマラ・イブラヒム・イシャグの「灰と薔薇」の絵。制作年が2024となっていたので、今回のテーマに寄せた絵なのかなと思っています。
木や葉の灰色や薔薇の花の赤の強い濃いピンク、絵の真ん中を川か道のように横切る幹と木から独立して周りに集まっている葉の様子が好きです。

#AichiTriennale
#AichiTriennale2025 #あいち2025
October 30, 2025 at 3:51 AM
【お部屋を格上げ】CAMULLE「ピンクの香水」アートパネルで叶える、ハイセンスな海外インテリア!壁飾りポスターとして大人気!洗練されたファッション&コスメモチーフで、リビング・玄関が即座に「私だけのブティック」に!

飾るだけで空間がドラマチックに!CAMULLEの「ピンクの香水」アートで叶える理想のインテリア 自宅のインテリアに物足りなさを感じていませんか?壁に一枚のアートを飾るだけで、部屋の雰囲気は劇的に変わります。今回ご紹介するCAMULLE(カムール)の「絵画 香水 インテリア アートパネル」は、特にハイセンスなファッション・コスメ好きから熱い支持を集めている注目のアイテムです。…
【お部屋を格上げ】CAMULLE「ピンクの香水」アートパネルで叶える、ハイセンスな海外インテリア!壁飾りポスターとして大人気!洗練されたファッション&コスメモチーフで、リビング・玄関が即座に「私だけのブティック」に!
飾るだけで空間がドラマチックに!CAMULLEの「ピンクの香水」アートで叶える理想のインテリア 自宅のインテリアに物足りなさを感じていませんか?壁に一枚のアートを飾るだけで、部屋の雰囲気は劇的に変わります。今回ご紹介するCAMULLE(カムール)の「絵画 香水 インテリア アートパネル」は、特にハイセンスなファッション・コスメ好きから熱い支持を集めている注目のアイテムです。 モチーフとなっているのは、女性らしさと洗練された雰囲気を象徴する「ピンクの香水」。単なる装飾ではなく、あなたのセンスを映し出す「壁飾り」として、日常に非日常の華やかさをプラスしてくれます。 流行の「海外風インテリア」を簡単に実現 近年、SNSやインテリア雑誌で人気の高い、モノトーンを基調としながらもラグジュアリーな小物を配置する「海外風モダンインテリア」。このCAMULLEのアートパネルは、そんな憧れの空間を簡単に実現するためのキーアイテムです。 洗練された色彩とデザイン: ピンクを基調とした香水瓶のイラストは、甘すぎず、大人の女性にふさわしい上品なムードを演出します。ゴールドや黒などのモダンな色合いと組み合わせることで、空間全体に高級感と洗練されたムードが生まれます。 どこに飾っても映える: リビングのソファの上、寝室のベッドサイド、そして一番のおすすめは玄関やパウダールームです。出かける前や帰宅時に、この美しいアートが目に入ることで、まるで「私だけのブティック」のような、気分が上がる特別な空間に変わります。 アートパネルの魅力: 従来のポスターと異なり、キャンバス地にプリントされたアートパネルは、適度な厚みと奥行きがあり、飾るだけで立体感と重厚感をもたらします。壁にぴったりとフィットし、手軽に「本物の絵画」のような雰囲気を作り出します。 心を満たす「視覚的な香り」 香水は、目に見えない「香り」で記憶や感情を刺激しますが、この香水モチーフのアートパネルは、まさに「視覚的な香り」としてあなたの心を豊かにしてくれます。 キャンバスの美しい色使いや繊細な描写は、香水が持つ夢や憧れ、自信といったポジティブなイメージを視覚的に表現し、見るたびに前向きな気持ちにさせてくれるでしょう。 また、「壁飾り」は、引っ越し祝いや新築祝い、誕生日などのプレゼントとしても大変人気です。手軽に飾れて、どんな部屋にもモダンなセンスをプラスできるため、贈る相手の趣味を選びません。 あなたの日常に「おしゃれなアクセント」を加えたいなら、このCAMULLEの「ピンクの香水」アートパネルが最適です。手軽な投資で、あなたの部屋を憧れの「ラグジュアリーな空間」へと昇華させてみませんか。
gulun.jp
October 27, 2025 at 4:44 AM
ミュシャはどんな作品も好きだけど、やはり印刷を前提としたポスターがとても好き。浮世絵のように印刷前提の絵画は大好きだ…
October 25, 2025 at 8:40 AM
絵画みたいな絵を描く人も憧れるし好き
October 25, 2025 at 4:12 PM
反応がイマイチなせいで絵画勢、告知勢が全然居着かないブルスカも、私は好きだから色々書いてたら、ブルスカでの新しい繋がりからも観にきてくださったり作品欲しいと思ってくださったりな方が居て、とっても嬉しい🥳

TLを騒がしくしましてすみません🙏
ご反応くださった方ありがとうございました😊 私はブルスカが好きじゃよ…
October 22, 2025 at 1:45 AM
この好き・美しい・感動とはまったく別枠のドン引き絵画鑑賞体験、ゴッホ、レンブラントに続き3人目だ…この先も増えるかな…色んな絵を生で見たいな
October 21, 2025 at 11:55 AM
仕事中にふと腑に落ちたのだけど、この考え方は「絵画」に向き合う時と似ているしそこからの影響が大きいのでは🤔?
文体で好きな作家を決めてしまうのは、画家で言う画風と同じなのかしら
イラスト描かれている方へ好きな部分を伝える時も、画風や表現法についてまず言及してしまう
そういうこと……!?!?
この前人と話してておもろかったのは、「好きな小説家は?」と聞かれたので諸々答えつつ文体のどの部分が好きだ云々の話をしたら「『話の内容がおもしろい』とかの回答じゃないのがおもしろい」と言われたこと
百合の中では、話のおもしろさはさほど重要な要素ではないんだなぁという気づき
October 21, 2025 at 12:30 PM
久しぶりに見た好きなシーン
#絵クス絵画 #い・らくすと
#絵ブラヒム
October 19, 2025 at 1:41 PM
先程まで友人の絵画展へ行って帰って来ました。
浴衣👘の人いっぱい!淀川花火大会ですが、今夜は北新地ルームに出勤です。

事前予約ありがとうございます☺️
前後🈳あります✨

ムッチリ❤️スベスベ肌たっぷり感じる脳トロマッサージ✨
沢山甘え下さいね💕

lin.ee/Ctm5itc

ご予約お待ちしてます💋

#メンエス好きな人と繋がりたい #メンズエステ大阪 #メンズエステセラピスト #大阪 #30代 #男性 #女性 #セクシー #密着
October 18, 2025 at 6:57 AM
もともと美術畑の人間で今も隣接業界にいるという厄介めな人間だからこう思うのだというのはわかっているが、オサレなインテリアを見て絵画が壁に飾られてるのを見ると、「その部屋の主はほんとにその絵好きなんですか???オサレっぽくなるから飾ってるだけじゃないですか???」って思っちゃう
October 18, 2025 at 10:25 AM
『ウォーターハウス 夢幻絵画館』

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスの画集は、どのページを繰っても見飽きる事がない。美麗で端麗。写実でありながら幻想さを損なう事がまるで無い。
ラファエル前派の画家は元々好きだが、ウォーターハウスの絵から感じられる古い物語の手触りが一番しっくり来る。
表紙の「シャロットの姫」は、他の画家も題材として数々描いている。ウォーターハウスも何作か描いているが、この絵は特に儚く感じられる。「オデュッセウスとセイレーン」「ナイアス」「ミランダ」と、引き込まれる作品ばかりだ。

#読了
#読書好き
#本好き
#読書垢
October 16, 2025 at 8:59 AM
私はどうしても絵画的なクラシックな描き方や見せ方が好きで、でも一方で現代的な技法も取り入れたいなーと思っており。。そのミックスの仕方に永遠に悩める。
October 5, 2025 at 8:42 AM