「透き通る命の声」
#art
#ozakiworld
#尾崎ワールド
「F分の1の揺らぎ」と言う物を知りました。
なんでも、人が安心を覚える声なのだそうです。
皆様が安心を覚える声はどんな声ですか?
私は、声優の「こおろぎさとみ」様の声です。
ママは小学4年生と言うアニメで主人公の水木なつみの担当をしています。
彼女の声を初めて聞いた時、ハートに衝撃が走り、好きと言う気持ちが芽生えました。
「透き通る命の声」
#art
#ozakiworld
#尾崎ワールド
「F分の1の揺らぎ」と言う物を知りました。
なんでも、人が安心を覚える声なのだそうです。
皆様が安心を覚える声はどんな声ですか?
私は、声優の「こおろぎさとみ」様の声です。
ママは小学4年生と言うアニメで主人公の水木なつみの担当をしています。
彼女の声を初めて聞いた時、ハートに衝撃が走り、好きと言う気持ちが芽生えました。
本当にポッキーかこれ?
いいやポッキーゲーム!!!
R「ポッキーがなくなっても、離れちゃだめだよ?」
L「ねぇ、アタシ、負けてもいいよ。」
2人「ん…」
R「…あのね、今、めっちゃ心臓ドキドキしてる。知ってた?」
L「…わかるよ、だって同じ気持ちだもん」
L「それより…なんでもう脱いでるの?」
R「ノリかな」
L「…そういうとこ好きよ」
#AI動画
本当にポッキーかこれ?
いいやポッキーゲーム!!!
R「ポッキーがなくなっても、離れちゃだめだよ?」
L「ねぇ、アタシ、負けてもいいよ。」
2人「ん…」
R「…あのね、今、めっちゃ心臓ドキドキしてる。知ってた?」
L「…わかるよ、だって同じ気持ちだもん」
L「それより…なんでもう脱いでるの?」
R「ノリかな」
L「…そういうとこ好きよ」
#AI動画
そして親もまた、不器用な子どもだった。
そのことに気づいた瞬間、
あなたの心にきっと静かな光が差し込みます。
あなたの心が穏やかな気持ちで包まれますように𓂃🫧
そして親もまた、不器用な子どもだった。
そのことに気づいた瞬間、
あなたの心にきっと静かな光が差し込みます。
あなたの心が穏やかな気持ちで包まれますように𓂃🫧
あの、AI特有の読み方が気持ち悪いのよ。「ゆっくり解説」みたいな「機械丸出しならむしろ好ましい」のになまじ人間っぽくしてるから気持ち悪い。
あの、AI特有の読み方が気持ち悪いのよ。「ゆっくり解説」みたいな「機械丸出しならむしろ好ましい」のになまじ人間っぽくしてるから気持ち悪い。
えっちな弱点知られてるのえっちだな………
やっぱり仮眠取るか………………
えっちな弱点知られてるのえっちだな………
やっぱり仮眠取るか………………
後から知ったことだけどこの人たちはchatGPTにレポートを書かせていたらしく、chatGPTが無かったらレポートを/講義を期に外国人差別についてちゃんと考えてくれたのかなとか、でもそれって「AIを使わなくてもあの人たちはきっと考えなかったのかもしれない」みたいな勝手な失望をAIに押しつけて私が楽になりたいだけじゃない?とか、自分の生活にいっぱいいっぱいになって考えることを放棄してしまいたい気持ちも少なからずわかるな〜とか、とか色々な気持ちが私の頭をぐるぐるまわっています
後から知ったことだけどこの人たちはchatGPTにレポートを書かせていたらしく、chatGPTが無かったらレポートを/講義を期に外国人差別についてちゃんと考えてくれたのかなとか、でもそれって「AIを使わなくてもあの人たちはきっと考えなかったのかもしれない」みたいな勝手な失望をAIに押しつけて私が楽になりたいだけじゃない?とか、自分の生活にいっぱいいっぱいになって考えることを放棄してしまいたい気持ちも少なからずわかるな〜とか、とか色々な気持ちが私の頭をぐるぐるまわっています
またしても何も知らないカツラギエースさん(18)
またしても何も知らないカツラギエースさん(18)
気付いて!自分の気持ちに
アイツも絶対お前のこと好きだよ 無理してダサい冗談をひねり出すのが誰のためだかわからないか?
もう友達だと思ってるのお前だけだよ
LINE知ってるんでしょ 早く連絡しな クリスマスも近いことだしさ
気付いて!自分の気持ちに
アイツも絶対お前のこと好きだよ 無理してダサい冗談をひねり出すのが誰のためだかわからないか?
もう友達だと思ってるのお前だけだよ
LINE知ってるんでしょ 早く連絡しな クリスマスも近いことだしさ
文化として面白いなと思っている部分ですし、今後参加したいという気持ちがないわけでもないので
運営さんには問い合わせを送りたいですね...
正直リアルイベントは楽しいし、自分の作品をどんな人がお迎えしていってくれるのかが見れるのはとても好きなのでね...
文化として面白いなと思っている部分ですし、今後参加したいという気持ちがないわけでもないので
運営さんには問い合わせを送りたいですね...
正直リアルイベントは楽しいし、自分の作品をどんな人がお迎えしていってくれるのかが見れるのはとても好きなのでね...
デヘェニヤァ〜〜〜☺️ってしたい
何ですか突然気持ち悪い、うちのこかっこよすぎて、ねえ?たまに狂いたくなるじゃん
デヘェニヤァ〜〜〜☺️ってしたい
何ですか突然気持ち悪い、うちのこかっこよすぎて、ねえ?たまに狂いたくなるじゃん
みなみせんせいもここの手綱の取り方、緩急のつけ方、クライマックスでの「わかった」ときの何もかもが最高だと思いますね
みなみせんせいもここの手綱の取り方、緩急のつけ方、クライマックスでの「わかった」ときの何もかもが最高だと思いますね
これはSCREENの付録……。
初めて観た次の日くらいに検索して、表紙で出てることを知って即注文した……もう最初からおかしかったからそんなふうに動いてるんだけど、躊躇わずにちゃんと進んだ過去の自分を褒めたいよ。
でももう少し早く知ってたらな、という気持ちもある。しかしこのタイミングだから良かったのだという気持ちもあるね。
これはSCREENの付録……。
初めて観た次の日くらいに検索して、表紙で出てることを知って即注文した……もう最初からおかしかったからそんなふうに動いてるんだけど、躊躇わずにちゃんと進んだ過去の自分を褒めたいよ。
でももう少し早く知ってたらな、という気持ちもある。しかしこのタイミングだから良かったのだという気持ちもあるね。
アイスコーヒーの飲み比べをいただいたのだけど、
なんかラム酒みたいな日本酒みたいな、体験したことのない芳醇な味わいで凄かった。凄い。
俺はまだコーヒーのことなんて何も知らなかったんだ…という気持ちになった。
グリッチコーヒー&ロースターズ/神保町
アイスコーヒーの飲み比べをいただいたのだけど、
なんかラム酒みたいな日本酒みたいな、体験したことのない芳醇な味わいで凄かった。凄い。
俺はまだコーヒーのことなんて何も知らなかったんだ…という気持ちになった。
グリッチコーヒー&ロースターズ/神保町
多分それは作成した人への敬意がなくなるから‥
どこかの誰かが『作り方によって気持ちが変わるのなら、その眼力に意味はあるのか‥』って言ってた
意味なんか知らねーよ
時間と金と努力と練習で産み出した物に敬意が自然と湧いてくるのは当たり前やん
描き手ならそう思うはず‥
↓
多分それは作成した人への敬意がなくなるから‥
どこかの誰かが『作り方によって気持ちが変わるのなら、その眼力に意味はあるのか‥』って言ってた
意味なんか知らねーよ
時間と金と努力と練習で産み出した物に敬意が自然と湧いてくるのは当たり前やん
描き手ならそう思うはず‥
↓