土肥いつき『トランスジェンダー生徒と学校 「抱えさせられる」困難と性別移行をめぐる実践』(生活書院)
“教室の中で性別カテゴリーが構築される過程でトランスジェンダー生徒はどのような困難を抱えさせられるのか、その困難を軽減するためにどのような実践をおこなうのか。行為主体としてのトランスジェンダー生徒の姿を描く”
books-lighthouse.stores.jp/items/679097...
土肥いつき『トランスジェンダー生徒と学校 「抱えさせられる」困難と性別移行をめぐる実践』(生活書院)
“教室の中で性別カテゴリーが構築される過程でトランスジェンダー生徒はどのような困難を抱えさせられるのか、その困難を軽減するためにどのような実践をおこなうのか。行為主体としてのトランスジェンダー生徒の姿を描く”
books-lighthouse.stores.jp/items/679097...
peatix.com/event/3852939
peatix.com/event/3852939
3月はウズベキスタン旅行に向けてずっと興奮状態になっており、帰国してからの4月〜6月は非常勤講師の勤務が始まり、久々すぎる教科の授業に自転車操業の日々でした(今もそう)。だからというわけではないんだが、マジで研究関連の本全然読めてないね……
3月はウズベキスタン旅行に向けてずっと興奮状態になっており、帰国してからの4月〜6月は非常勤講師の勤務が始まり、久々すぎる教科の授業に自転車操業の日々でした(今もそう)。だからというわけではないんだが、マジで研究関連の本全然読めてないね……
学校教育とトランスジェンダーを中心に据え、学校現場から、トランスユースの支援活動の視点から、トランスユースの実践から積み上げられた貴重な研究成果が詰まった一冊。
学校教育がいかにジェンダー化されているかについてはこれまで一定の議論がなされてきましたが、トランスの生徒の視点から見ることでそれがより鮮明に浮かび上がります。トランスジェンダーを超えた、教育とジェンダー研究にも重要な示唆を与える研究です。
連日のニュースと大量のヘイトに心が疲弊しそうな今だからこそ、トランスの生徒や若者の困難に目を向けた言葉が必要です。
大切に読みます。
学校教育とトランスジェンダーを中心に据え、学校現場から、トランスユースの支援活動の視点から、トランスユースの実践から積み上げられた貴重な研究成果が詰まった一冊。
学校教育がいかにジェンダー化されているかについてはこれまで一定の議論がなされてきましたが、トランスの生徒の視点から見ることでそれがより鮮明に浮かび上がります。トランスジェンダーを超えた、教育とジェンダー研究にも重要な示唆を与える研究です。
連日のニュースと大量のヘイトに心が疲弊しそうな今だからこそ、トランスの生徒や若者の困難に目を向けた言葉が必要です。
大切に読みます。
他にも『結婚のための性生活入門 処女から妻までへのコンサルト』(共著 あまとりあ社、1963)とか『夫を長持ちさせる(以下略)』はパートナーとの人生の過程での関係性の変化とか…ともかく描く順番がライフステージ順に「生老病死」感満載!←こういう一覧読むの大好き
他にも『結婚のための性生活入門 処女から妻までへのコンサルト』(共著 あまとりあ社、1963)とか『夫を長持ちさせる(以下略)』はパートナーとの人生の過程での関係性の変化とか…ともかく描く順番がライフステージ順に「生老病死」感満載!←こういう一覧読むの大好き
NHKこころの時代で
「分からない他者」「すれ違い」「こすれ合い」・・・
『野生のしっそう』(ミシマ社)『分解者たち』(生活書院)など、家族や土地、身近なところから、文化人類学的視点で立ち止まり、解きほぐされ、つながっていく。
昨年の収穫祭で、NHKクルーとばったりしましたが、あのシーンが使われるのかな、などこっそり楽しみです^^
放送は早朝ですが、NHK+など、配信で後からみれたりします
www.nhk.jp/p/ts/X83KJR6...
NHKこころの時代で
「分からない他者」「すれ違い」「こすれ合い」・・・
『野生のしっそう』(ミシマ社)『分解者たち』(生活書院)など、家族や土地、身近なところから、文化人類学的視点で立ち止まり、解きほぐされ、つながっていく。
昨年の収穫祭で、NHKクルーとばったりしましたが、あのシーンが使われるのかな、などこっそり楽しみです^^
放送は早朝ですが、NHK+など、配信で後からみれたりします
www.nhk.jp/p/ts/X83KJR6...
seikatsushoin.com/books/%E7%A7...
seikatsushoin.com/books/%E7%A7...
新銳譯者指導計畫開跑 美國國家圖書獎金翎指導
(中央社記者邱祖胤台北16日電)文化部駐洛杉磯台灣書院與美國文學翻譯家協會(ALTA)合辦「新銳譯者指導計畫」,將徵選1名英語譯者並接受美國國家圖書獎得主金翎指導,即日起到美西時間11月30日開放報名。
https://www.cna.com.tw/news/acul/202509160189.aspx
#新聞
新銳譯者指導計畫開跑 美國國家圖書獎金翎指導
(中央社記者邱祖胤台北16日電)文化部駐洛杉磯台灣書院與美國文學翻譯家協會(ALTA)合辦「新銳譯者指導計畫」,將徵選1名英語譯者並接受美國國家圖書獎得主金翎指導,即日起到美西時間11月30日開放報名。
https://www.cna.com.tw/news/acul/202509160189.aspx
#新聞
赤坂真理「安全に狂う方法」2024医学書院
ぼんやりととりとめもなくアディクションだったりなんとなくこの世界の人間の集まりになじめない感覚を表す言葉を探す旅に出る感じ。
なんとなく朝晩や季節の光量の変化を感じながら玄米3合と味噌と少しの野菜を食べるだけの生活がしたい
赤坂真理「安全に狂う方法」2024医学書院
ぼんやりととりとめもなくアディクションだったりなんとなくこの世界の人間の集まりになじめない感覚を表す言葉を探す旅に出る感じ。
なんとなく朝晩や季節の光量の変化を感じながら玄米3合と味噌と少しの野菜を食べるだけの生活がしたい