#海上保安資料館横浜館
【崎陽軒の「ひょうちゃん」】一日海上保安官になり、海上保安資料館横浜館(横浜市中区)で啓発のリーフレットを配るなどして来館者と触れ合いました。

任命式でたすきをかけてもらい、海上保安庁のイメージキャラクター「うみまる」と一緒に活動。来館者との記念撮影にも応じていました。
崎陽軒の「ひょうちゃん」一日海上保安官に 海の事故防止に向けて啓発のリーフレット配布
マリンレジャーが活発になる夏に向けて安全対策、事故防止を呼び掛けようと、崎陽軒の公式のキャラクター「ひょうちゃん」が12日、一日海上保安官になり、海上保安資料…
www.sankei.com
July 12, 2024 at 8:48 AM
横浜に行くたびに毎回工作船が展示されている海上保安資料館横浜館行ってるが、今回ははなしだな。
www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouh...
海上保安資料館横浜館 | JapanCoastGuardMuseumYOKOHAMA
海上保安資料館 横浜館 JapanCoastGuardMuseumYOKOHAMA
www.kaiho.mlit.go.jp
September 28, 2025 at 10:34 AM
デートにぴったりと噂の海上保安資料館横浜館や目黒寄生虫館
October 7, 2024 at 4:13 PM
海上保安資料館横浜館 行きたい。
January 10, 2025 at 12:43 PM
あぁー!野生の解説者(怪人)たまに観光地とかでも見る〜!

>>海上保安資料館横浜館にいったら説明の人口悪すぎるとブチギレた話…だが「説明の人なんていないよ」の反応続々のホラー展開へ togetter.com/li/2334862 #Togetter
海上保安資料館横浜館にいったら説明の人口悪すぎるとブチギレた話…だが「説明の人なんていないよ」の反応続々のホラー展開へ
こわい
togetter.com
March 20, 2024 at 1:51 AM
ウミディグダ確保の流れで、海上保安資料館横浜館にも行きました。

工作船が展示してあります。
December 1, 2024 at 3:18 AM
海上保安資料館横浜館
別名「オレ達が沈めた不審船」館、

都合4回か5回ほど行ったのですが、
いつだったかオーストラリア人を案内したとき、たまたま海上保安庁の人がいて、英語でツレのオーストラリア人に色々説明してくれてて感心しました
発音は拙いですけどハッキリとした明瞭な英語で「伝えると言う事がやっぱり大事なんだな、、海保の人すっご」と思いました
March 20, 2024 at 1:55 AM
妖怪案件だった。→ 海上保安資料館横浜館にいったら説明の人口悪すぎるとブチギレた話…だが「説明の人なんていないよ」の反応続々のホラー展開へ togetter.com/li/2334862
海上保安資料館横浜館にいったら説明の人口悪すぎるとブチギレた話…だが「説明の人なんていないよ」の反応続々のホラー展開へ
こわい
togetter.com
March 20, 2024 at 7:35 AM
ちょっと話題になってる横浜の海上保安資料館横浜館に去年行って、私も館内一周する間ずっと説明してくれたおっちゃん(おじいさん?)いたな〜って思い出した。はたしてあのおっちゃんは誰だったのか……(最初受付してくれて暇そうだったから解説してくれてた感じだった)そんなに口悪くなかったしな
March 20, 2024 at 6:19 AM
海上保安資料館横浜館の展示物。ガチの自爆ボタンてなかなか無いよね
October 12, 2024 at 6:29 AM
帰りに撮影📸

①海上保安資料館横浜館
②巡視船しきしま
③横浜港大さん橋国際客船ターミナル
④山下公園、マリンタワー方面
September 20, 2024 at 3:08 PM
海上保安資料館横浜館に行ったことを絵日記にした6歳が自分で展示や資料を見て北朝鮮の工作船のことを「たいほされたみっこうせん」と書いててなるほどよくわかる言い方だと思いましたまる
July 21, 2024 at 12:27 PM