#沼津市戸田
おはようございます🗻
明日から再び、山梨と静岡に行くので1枚でも多く富士山撮影できたらと思いながら1日頑張ります💪✨️

2024年4月14日
撮影場所:出逢い岬

#静岡県
#沼津市
#戸田
#出逢い岬
#富士山
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
May 1, 2024 at 10:50 PM
1854年(安政元年)の今日12月24日、伊豆の戸田(現・沼津市戸田)で洋式帆船「ヘダ号」(写真1枚目)の建造開始。
日露和親条約締結のため下田に来航したロシアのプチャーチン提督の船が安政大地震の津波で大破・沈没し、帰国のための船を日露共同で造ることにしたのだ。当時幕府にロシア語の通訳ができる者はおらず、一旦オランダ語にしてから日本語にするという苦労の中、翌3月に進水、プチャーチンら約50名が帰国した。
これが日本初の本格的洋式帆船の造船となる。
December 24, 2024 at 9:26 AM
末広がりの第八回!戸田深海魚大学が今年も開講するって。3月9日開催。(沼津市戸田)|静岡新聞アットエス www.at-s.com/feed/article...
末広がりの第八回!戸田深海魚大学が今年も開講するって。3月9日開催。(沼津市戸田)|静岡新聞アットエス
深海魚の聖地戸田で、今年も戸田深海魚大学が開講するようです。大学、といっても講座のタイトルなので学位なんかはありません。八回目となるとけっこうな数の卒業生がいる…
www.at-s.com
January 22, 2025 at 3:35 AM
おはようございます☀️
海越しの富士山に加えて、鳥居や船のある風景は戸田ならではの光景ですね!⛩🗻

2024年8月14日
撮影場所:戸田

#静岡県
#沼津市
#戸田
#富士山
#御浜岬
#諸口神社
#鳥居
#駿河湾越しの富士山
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
August 20, 2024 at 10:15 PM
【沼津市】海の日3連休は大瀬崎・戸田のパワースポットへの船旅!7月13日・14日・15日に沼津港「千鳥観光汽船」さんから3日間限定の特別便が運航予定
numazulife.com/2024/07/10/c...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
【沼津市】海の日3連休は大瀬崎・戸田のパワースポットへの船旅!7月13日・14日・15日に沼津港「千鳥観光汽船」さんから3日間限定の特別便が運航予定
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は海の日の3連休に楽しみたい、沼津での船旅イベントの話題!7月13日~15日の3連休限定で、沼津港から大瀬崎・戸田への特別遊覧船が運航予定だそうです!今
numazulife.com
July 9, 2024 at 9:07 PM
【沼津市】美しい海に沈む夕陽を観ながら温泉でゆったり…沼津市戸田「西伊豆戸田温泉ときわや」さんで絶景日帰り温泉を楽しんできた

numazulife.com/2024/11/18/t...

#沼津市 #numazu #ちょすブログ
【沼津市】美しい海に沈む夕陽を観ながら温泉でゆったり…沼津市戸田「西伊豆戸田温泉ときわや」さんで絶景日帰り温泉を楽しんできた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市の南端エリア、戸田(へだ)地区で楽しめる極上の日帰り温泉!沼津市戸田「西伊豆戸田温泉ときわや」さんで、絶景ビューの温泉を楽しんできました!という
numazulife.com
November 17, 2024 at 9:17 PM
今日は静岡遠征5th、道の駅伊豆のへそ8時7℃スタート🚴 狩野川を南下し修善寺熊坂から山田川沿いを昇って だるま山高原展望台9時過ぎ着6℃、戸田峠-霧香峠-くるら戸田へと降り、海岸線をアップダウンして大瀬崎、沼津市内浦から伊豆のへそへと12時着13℃、祝日の今日は快晴に恵まれサイクリストも多かった☀ #ヒルクライム #サイクリング #静岡県 #伊豆の国市 #伊豆市 #沼津市
March 20, 2025 at 12:28 PM
電気と水道を100%自然からまかなう“完全オフグリッド”の宿が戸田に誕生 防災技術としても注目=静岡・沼津市
電気と水道を100%自然からまかなう“完全オフグリッド”の宿が戸田に誕生 防災技術としても注目=静岡・沼津市 | 静岡のニュース | SBSNEWS | 静岡放送
電力会社や水道に頼らず、電気と水を100%自然からまかなう宿泊施設が静岡県沼津市にオープンします。観光体験の中に社会課題の解決が溶け込んでいます。<東部総局 金原一隆記者>「駿河湾を望む風光明媚な沼津市…
newsdig.tbs.co.jp
October 14, 2025 at 11:36 AM
【沼津市】お土産にもぴったり!道の駅「くるら戸田」見つけた西伊豆のミネラル豊富な天然塩で甘み引き立つ「戸田塩羊かん」を食べてみた numazulife.com/2024/12/09/h...

#沼津市 #numazu #ちょすブログ
【沼津市】お土産にもぴったり!道の駅「くるら戸田」見つけた西伊豆のミネラル豊富な天然塩で甘み引き立つ「戸田塩羊かん」を食べてみた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津の道の駅で見つけた、お土産にもぴったりなお菓子の話題!沼津市戸田「道の駅 くるら戸田」で、地元戸田地区の天然海塩「戸田塩」を使ったひとくち羊羹をゲ
numazulife.com
December 8, 2024 at 9:25 PM
沼津市戸田の外海から

#富士山
#mtFUJI
#fujisan
December 7, 2024 at 9:07 AM
富士山と駿河湾の絶景を臨む、5室限定、お一人1泊20万円の
露天風呂・サウナ付スイートルーム
スモールラグジュアリーホテル「富士青藍(ふじせいらん)」開業

住所:静岡県沼津市戸田3878-61
プレオープン日:2025年5月23日(金)
予約開始日:2025年2月6日(木)
宿泊料金:200,000円(税込、1泊お1人様あたり) ※夕食・朝食のご提供含む
HP:https://www.fujiseiran.jp

#楽しいニュース
February 7, 2025 at 8:41 AM
おはようございます🗻☀️
今日の富士山は御浜岬からの駿河湾越しの富士山です✨️

2024年5月5日
撮影場所:御浜岬

#静岡県
#沼津市
#戸田
#御浜岬
#富士山
#海越しの富士山
#駿河湾
#新東名高速道路
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
August 8, 2024 at 12:37 AM
おはようございます!🗻🚢
沼津市戸田の御浜岬からの駿河湾越しの富士山です!

2024年10月14日
撮影場所:御浜岬

#静岡県
#沼津市
#戸田
#御浜岬
#伊豆半島ジオパーク
#ジオスポット
#ゆるキャン△
#富士山
#駿河湾越しの富士山
#宝永山
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
October 18, 2024 at 11:54 PM
【沼津市】アクア戸田塩を使った沼津ならではのお菓子!沼津港「ちどり沼津港ひものセンター」で見つけたお土産にもぴったり「駿河湾深海ポップコーン」 numazulife.com/2024/02/12/c...
【沼津市】アクア戸田塩を使った沼津ならではのお菓子!沼津港「ちどり沼津港ひものセンター」で見つけたお土産にもぴったり「駿河湾深海ポップコーン」
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、沼津港で見つけたお土産にもぴったりの一品!沼津港「ちどり沼津港ひものセンター」さんで、駿河湾深海水の塩を使った沼津ならではのポップコーンを買っ
numazulife.com
February 11, 2024 at 10:22 PM
【もう行った?「佐藤雅彦展」11月3日まで】「ピタゴラスイッチ」生みの親がふるさと沼津市戸田に描くミュージアム構想 横浜美術館の個展からつなぐ未来とは?《ウェブ限定インタビュー詳報㊤》(静岡新聞DIGITAL)
これ想像以上に良かったんだけど横浜美術館がまた良かったのよね…
たなくじで行けと言われたので館内カフェも行ったわ…
もっと館内見たかった…疲れちゃうので無理だったけど
October 10, 2025 at 7:42 AM
おはようございます🗻
鳥居と出逢い岬の間からの富士山もめっちゃ素敵でした!✨️

2024年5月5日
撮影場所:御浜岬

#静岡県
#沼津市
#戸田
#御浜岬
#富士山
#鳥居
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
June 11, 2024 at 11:51 PM
おはようございます!🗻
駿河湾越しの富士山は朝霧高原から見る富士山とまた違った良さがあっていいですね!🥰

2024年10月14日
撮影場所:出逢い岬

#静岡県
#沼津市
#戸田
#出逢い岬
#富士山
#駿河湾越しの富士山
#宝永山
#ゆるキャン△
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
November 14, 2024 at 10:08 PM
今回の静岡遠征ラストは真城峠🚴 道の駅くるら戸田10時前11℃スタート、 県道ではなく細い林道の方でチャレンジ💦 真城峠10時半着9℃、海岸線側に降りてぐるっと道の駅に戻り12時15℃ 快晴暖かでした☀ #サイクリング #ヒルクライム #静岡県 #沼津市
March 21, 2025 at 5:50 AM