進捗率41.7% あと152,591歩
信濃川沿いを南下していくのかと思いきや、橋を渡って反対側へ。
この先のT字路を右折するのか、左折するのか。
お天気が良いと綺麗な川ですね。
リアルでは、西日本はもう梅雨明けです。観測史上、一番早い梅雨明けで例年より約20日も早いそうです。
梅雨明け自体は嬉しいのですが、雨不足で農産物やお米に影響がなければいいんですが…
これから本格的な夏が始まりますね。
熱中症にはご注意ください。
#散歩で日本一周
進捗率41.7% あと152,591歩
信濃川沿いを南下していくのかと思いきや、橋を渡って反対側へ。
この先のT字路を右折するのか、左折するのか。
お天気が良いと綺麗な川ですね。
リアルでは、西日本はもう梅雨明けです。観測史上、一番早い梅雨明けで例年より約20日も早いそうです。
梅雨明け自体は嬉しいのですが、雨不足で農産物やお米に影響がなければいいんですが…
これから本格的な夏が始まりますね。
熱中症にはご注意ください。
#散歩で日本一周
悲しい因果関係だけれど、僕はトランスヘイトで差別を理解できるようになり、ガザ虐殺でBDS運動を知り、その流れの先でドキュメンタリーをみたり動物解放団体リブの記事を読んでヴィーガンになってこうとなれた。
「ガザに爆弾が落とされるのは環境に悪いからやめろ」なんて言わないだろう。人間同士の戦争を気候正義や環境正義の点だけを強調して語ってはいけないように、カーニズムによる人以外の動物に対して行われる大量管理生育監禁虐殺から目を背けて語ってはいけないと思うよ。
悲しい因果関係だけれど、僕はトランスヘイトで差別を理解できるようになり、ガザ虐殺でBDS運動を知り、その流れの先でドキュメンタリーをみたり動物解放団体リブの記事を読んでヴィーガンになってこうとなれた。
「ガザに爆弾が落とされるのは環境に悪いからやめろ」なんて言わないだろう。人間同士の戦争を気候正義や環境正義の点だけを強調して語ってはいけないように、カーニズムによる人以外の動物に対して行われる大量管理生育監禁虐殺から目を背けて語ってはいけないと思うよ。
ランタン持って夜の水族館で生き物観察
参加費は割としたけど、人数制限による静けさと暗さで没入感が高かった
最後には写真撮影会が開かれて、大水槽の前で順番にスタッフが持ち込みのカメラのシャッターを押してくれた
ランタン持って夜の水族館で生き物観察
参加費は割としたけど、人数制限による静けさと暗さで没入感が高かった
最後には写真撮影会が開かれて、大水槽の前で順番にスタッフが持ち込みのカメラのシャッターを押してくれた
県が事務系の職種などで外国人を採用することに反対
→いいね!👍 個人情報扱うからね!
不法滞在の外国人対策
→いいね!👍 農作物やら車やら銅線やら鉄くず(ゴミではない資材である)やら盗むやつは日本人でも外国人でも許せないけどね。
茨城にコアラを誘致
→いいね!👍いいね!👍いいね!👍
ちなみにジンベエザメを大洗水族館に呼ぶ計画はどうした?
県が事務系の職種などで外国人を採用することに反対
→いいね!👍 個人情報扱うからね!
不法滞在の外国人対策
→いいね!👍 農作物やら車やら銅線やら鉄くず(ゴミではない資材である)やら盗むやつは日本人でも外国人でも許せないけどね。
茨城にコアラを誘致
→いいね!👍いいね!👍いいね!👍
ちなみにジンベエザメを大洗水族館に呼ぶ計画はどうした?
近くてなんか遠い名古屋
近くてなんか遠い名古屋
ウヨンウはイルカが大好きだけど水族館に行かず街頭で反対運動をしている。
ウヨンウはイルカが大好きだけど水族館に行かず街頭で反対運動をしている。
ちなみに恐竜の卵と💩とアンモナイトの集まりの石も触れたよ😁
ちなみに恐竜の卵と💩とアンモナイトの集まりの石も触れたよ😁
交通規制されててかなり渋滞してました。
ちょうど天皇陛下御一行が鳥羽水族館を視察されて
駅に戻られる時間帯だった模様です。
私は逆方向(伊勢方面)だったので難を逃れましたが💦
交通規制されててかなり渋滞してました。
ちょうど天皇陛下御一行が鳥羽水族館を視察されて
駅に戻られる時間帯だった模様です。
私は逆方向(伊勢方面)だったので難を逃れましたが💦
#動物の解放 #NO種差別 #animalrights #vegan #動物虐待 #水族館 #動物園 #差別反対 #vtuber
youtube.com/shorts/MOnTk...
#動物の解放 #NO種差別 #animalrights #vegan #動物虐待 #水族館 #動物園 #差別反対 #vtuber
youtube.com/shorts/MOnTk...
社会関連では、フランスの水族館が廃館し、2頭のシャチが日本に来る可能性があったものの、日本の環境問題から保護団体が反対したことが思い出されています 🐳🌎。また、就職氷河期の最悪の時期が2002年度だったことが報道されています 📊👀。
🌸 雰囲気や感情
ハッシュタグ #ニュース #トピックス #エンターテイメント
明るいニュースが多い中、時事ネタや社会問題についての議論も交わされています。様々なトピックが話題になっているようです 🌸🎉。
社会関連では、フランスの水族館が廃館し、2頭のシャチが日本に来る可能性があったものの、日本の環境問題から保護団体が反対したことが思い出されています 🐳🌎。また、就職氷河期の最悪の時期が2002年度だったことが報道されています 📊👀。
🌸 雰囲気や感情
ハッシュタグ #ニュース #トピックス #エンターテイメント
明るいニュースが多い中、時事ネタや社会問題についての議論も交わされています。様々なトピックが話題になっているようです 🌸🎉。
水族館の後に興味がある人と一緒に行かれるのでしたら寄ってみては?
沼津港と挟んで水族館の反対側に沼津港大型展望水門びゅうおがありますので、海をのんびりと眺めるなら良いかも?
この前載せていた寿司は沼津から伊豆の国市に向かう途中で食べた物です。
水族館の後に興味がある人と一緒に行かれるのでしたら寄ってみては?
沼津港と挟んで水族館の反対側に沼津港大型展望水門びゅうおがありますので、海をのんびりと眺めるなら良いかも?
この前載せていた寿司は沼津から伊豆の国市に向かう途中で食べた物です。
丸亀城から四国水族館へのバスを捕まえ損ねて滞在時間が30分くらい削れてしまったのが大分痛かった。バス苦手だ。まさか乗り場が反対側の車線だとは…
丸亀城から四国水族館へのバスを捕まえ損ねて滞在時間が30分くらい削れてしまったのが大分痛かった。バス苦手だ。まさか乗り場が反対側の車線だとは…