#黄海観光協会感謝祭
遅まきながら、開催おめでとうございます!
今日は半日会場を徘徊しました。各エリアの景色が素晴らしくて、歩いているだけで楽しいのに、たくさんのお店を覗けて気分もスキップ状態でした🥰
(特に黄海ビアホールでは飛燕の姿で李斎の周りをちょこまか出来て幸せです🤭)
遅まきながら、開催おめでとうございます!
今日は半日会場を徘徊しました。各エリアの景色が素晴らしくて、歩いているだけで楽しいのに、たくさんのお店を覗けて気分もスキップ状態でした🥰
(特に黄海ビアホールでは飛燕の姿で李斎の周りをちょこまか出来て幸せです🤭)
November 9, 2025 at 12:09 PM
#黄海観光協会感謝祭
遅まきながら、開催おめでとうございます!
今日は半日会場を徘徊しました。各エリアの景色が素晴らしくて、歩いているだけで楽しいのに、たくさんのお店を覗けて気分もスキップ状態でした🥰
(特に黄海ビアホールでは飛燕の姿で李斎の周りをちょこまか出来て幸せです🤭)
遅まきながら、開催おめでとうございます!
今日は半日会場を徘徊しました。各エリアの景色が素晴らしくて、歩いているだけで楽しいのに、たくさんのお店を覗けて気分もスキップ状態でした🥰
(特に黄海ビアホールでは飛燕の姿で李斎の周りをちょこまか出来て幸せです🤭)
今日も釣れませんが景色だけは素晴らしい
November 4, 2025 at 6:24 AM
今日も釣れませんが景色だけは素晴らしい
気温はだいたい4℃くらいで、山頂では0℃になり雨も若干みぞれになっていました。そりゃ寒いですね。
1合目まで下山して最後の休憩をしていたら、ようやく晴れてきて紅葉も見られました。雨上がりの山の景色も素晴らしかった!
1合目まで下山して最後の休憩をしていたら、ようやく晴れてきて紅葉も見られました。雨上がりの山の景色も素晴らしかった!
November 3, 2025 at 5:59 AM
気温はだいたい4℃くらいで、山頂では0℃になり雨も若干みぞれになっていました。そりゃ寒いですね。
1合目まで下山して最後の休憩をしていたら、ようやく晴れてきて紅葉も見られました。雨上がりの山の景色も素晴らしかった!
1合目まで下山して最後の休憩をしていたら、ようやく晴れてきて紅葉も見られました。雨上がりの山の景色も素晴らしかった!
Once again in Kyoto - amazing temples, parks and scenery, amazing food, amazing people! おおきに
再び京都へ!素晴らしい寺社や公園、景色、美食を堪能し、素敵な人びとにめぐり合いました。おおきに!
再び京都へ!素晴らしい寺社や公園、景色、美食を堪能し、素敵な人びとにめぐり合いました。おおきに!
November 4, 2025 at 3:30 AM
Once again in Kyoto - amazing temples, parks and scenery, amazing food, amazing people! おおきに
再び京都へ!素晴らしい寺社や公園、景色、美食を堪能し、素敵な人びとにめぐり合いました。おおきに!
再び京都へ!素晴らしい寺社や公園、景色、美食を堪能し、素敵な人びとにめぐり合いました。おおきに!
みんな、とても良い景色を目に焼き付けている…素晴らしい休日✨✨✨
November 2, 2025 at 7:55 AM
みんな、とても良い景色を目に焼き付けている…素晴らしい休日✨✨✨
【おバイク記】2025/11/03
リハビリでいつもの赤城。
353号→県道4号→大沼経由してほぼ日の駅に入ったところまでは良かった。風こそ強かったけど景色も素晴らしかった。
しかし10分と経たないうちに空が暗くなり横殴りの霰?が振り始めてもう散々。外に立ってられないのでほぼ日の駅でお昼を戴きながら待機。来年のほぼ日手帳も売ってたので荷物に余裕があれば買ってもよかったな。
しばらくするとまたスカッとした青空が広がったのでこの隙に撤退。山の天気に踊らされた一日だった… 対あり。
#ツーリング
リハビリでいつもの赤城。
353号→県道4号→大沼経由してほぼ日の駅に入ったところまでは良かった。風こそ強かったけど景色も素晴らしかった。
しかし10分と経たないうちに空が暗くなり横殴りの霰?が振り始めてもう散々。外に立ってられないのでほぼ日の駅でお昼を戴きながら待機。来年のほぼ日手帳も売ってたので荷物に余裕があれば買ってもよかったな。
しばらくするとまたスカッとした青空が広がったのでこの隙に撤退。山の天気に踊らされた一日だった… 対あり。
#ツーリング
November 3, 2025 at 6:42 AM
【おバイク記】2025/11/03
リハビリでいつもの赤城。
353号→県道4号→大沼経由してほぼ日の駅に入ったところまでは良かった。風こそ強かったけど景色も素晴らしかった。
しかし10分と経たないうちに空が暗くなり横殴りの霰?が振り始めてもう散々。外に立ってられないのでほぼ日の駅でお昼を戴きながら待機。来年のほぼ日手帳も売ってたので荷物に余裕があれば買ってもよかったな。
しばらくするとまたスカッとした青空が広がったのでこの隙に撤退。山の天気に踊らされた一日だった… 対あり。
#ツーリング
リハビリでいつもの赤城。
353号→県道4号→大沼経由してほぼ日の駅に入ったところまでは良かった。風こそ強かったけど景色も素晴らしかった。
しかし10分と経たないうちに空が暗くなり横殴りの霰?が振り始めてもう散々。外に立ってられないのでほぼ日の駅でお昼を戴きながら待機。来年のほぼ日手帳も売ってたので荷物に余裕があれば買ってもよかったな。
しばらくするとまたスカッとした青空が広がったのでこの隙に撤退。山の天気に踊らされた一日だった… 対あり。
#ツーリング
私はなぜSNSしてるか(ほぼブルスカだけど)ってことだけど。昔(今はどうか知らないけど)フランスでは、カフェの外の椅子に座ってお茶を飲むのは、外を通る人をながめるためだというのを聞いたことがある(本当かどうか知らないけど)。窓のない部屋で一人お茶を飲むのか、人が見えるところでお茶を飲むかって。でも外のようすは、社会の全体をだいたい平均したものであればよく、必ずしもいいことばっかり素晴らしい景色でなくてもいいけど、かといって窓の外で痴話げんかしてくれたり、こっちに向かってなぐりかかってくれたりしなくてもいい。そしてこっちはなるほどとか、そりゃちがうんじゃとか、独り言を言ってればいい。そんな感じ。
November 1, 2025 at 8:23 PM
私はなぜSNSしてるか(ほぼブルスカだけど)ってことだけど。昔(今はどうか知らないけど)フランスでは、カフェの外の椅子に座ってお茶を飲むのは、外を通る人をながめるためだというのを聞いたことがある(本当かどうか知らないけど)。窓のない部屋で一人お茶を飲むのか、人が見えるところでお茶を飲むかって。でも外のようすは、社会の全体をだいたい平均したものであればよく、必ずしもいいことばっかり素晴らしい景色でなくてもいいけど、かといって窓の外で痴話げんかしてくれたり、こっちに向かってなぐりかかってくれたりしなくてもいい。そしてこっちはなるほどとか、そりゃちがうんじゃとか、独り言を言ってればいい。そんな感じ。
通天橋の裏側も海が綺麗だし、神社がぽつんとあってどこか異界感
山側には牛や馬が放牧されてて、時間がゆっくり流れているような、素晴らしい景色ばかりでした!
山側には牛や馬が放牧されてて、時間がゆっくり流れているような、素晴らしい景色ばかりでした!
October 31, 2025 at 1:42 PM
通天橋の裏側も海が綺麗だし、神社がぽつんとあってどこか異界感
山側には牛や馬が放牧されてて、時間がゆっくり流れているような、素晴らしい景色ばかりでした!
山側には牛や馬が放牧されてて、時間がゆっくり流れているような、素晴らしい景色ばかりでした!
「フランケンシュタイン」を見た。
www.cinemalineup2025.jp/frankenstein...
デル・トロ監督に思いっきり泣かされた…。母親の死をきっかけに死というものに取り憑かれ、死体から新たな生命を生み出そうとした科学者フランケンシュタイン。彼と、彼が生み出した怪物の視点の違いがすごく興味深くておもしろかった。ふたりの怪物が人間になる過程を描いた物語だったな…。ラストシーンが圧巻だった。
期待してた美術や衣装のこだわりも素晴らしかった!ドレスの赤や緑、屋敷や研究室の景観、生命を生み出す装置…冒頭からの北極圏の景色も良かったな…ものすごく美しい映画だった。堪能。
www.cinemalineup2025.jp/frankenstein...
デル・トロ監督に思いっきり泣かされた…。母親の死をきっかけに死というものに取り憑かれ、死体から新たな生命を生み出そうとした科学者フランケンシュタイン。彼と、彼が生み出した怪物の視点の違いがすごく興味深くておもしろかった。ふたりの怪物が人間になる過程を描いた物語だったな…。ラストシーンが圧巻だった。
期待してた美術や衣装のこだわりも素晴らしかった!ドレスの赤や緑、屋敷や研究室の景観、生命を生み出す装置…冒頭からの北極圏の景色も良かったな…ものすごく美しい映画だった。堪能。
10/24(金)劇場公開『フランケンシュタイン』公式サイト
アカデミー賞受賞監督ギレルモ・デル・トロがメアリー・シェリーの不朽の名作を映像化。天才だが傲慢な科学者ヴィクター・フランケンシュタインが禁断の実験によって生み出したのは怪物だった。
www.cinemalineup2025.jp
November 1, 2025 at 2:53 PM
「フランケンシュタイン」を見た。
www.cinemalineup2025.jp/frankenstein...
デル・トロ監督に思いっきり泣かされた…。母親の死をきっかけに死というものに取り憑かれ、死体から新たな生命を生み出そうとした科学者フランケンシュタイン。彼と、彼が生み出した怪物の視点の違いがすごく興味深くておもしろかった。ふたりの怪物が人間になる過程を描いた物語だったな…。ラストシーンが圧巻だった。
期待してた美術や衣装のこだわりも素晴らしかった!ドレスの赤や緑、屋敷や研究室の景観、生命を生み出す装置…冒頭からの北極圏の景色も良かったな…ものすごく美しい映画だった。堪能。
www.cinemalineup2025.jp/frankenstein...
デル・トロ監督に思いっきり泣かされた…。母親の死をきっかけに死というものに取り憑かれ、死体から新たな生命を生み出そうとした科学者フランケンシュタイン。彼と、彼が生み出した怪物の視点の違いがすごく興味深くておもしろかった。ふたりの怪物が人間になる過程を描いた物語だったな…。ラストシーンが圧巻だった。
期待してた美術や衣装のこだわりも素晴らしかった!ドレスの赤や緑、屋敷や研究室の景観、生命を生み出す装置…冒頭からの北極圏の景色も良かったな…ものすごく美しい映画だった。堪能。
帰り道の伊勢丹 ライトアップをするようになって(といってもだいぶ昔のことだけど)夜の景色が素晴らしく美しくなった
October 26, 2025 at 11:57 AM
帰り道の伊勢丹 ライトアップをするようになって(といってもだいぶ昔のことだけど)夜の景色が素晴らしく美しくなった
冠山、たくさんのドリーネがひと目で見渡せる素晴らしい景色でした。
October 24, 2025 at 9:48 AM
冠山、たくさんのドリーネがひと目で見渡せる素晴らしい景色でした。
雨続きで気持ちが下がる( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
小雨と強風の中、思い切って
断崖絶壁行きを決行
一瞬の晴れ間で
心が一気に晴れやかに
(灬º∀º灬)パァァァ✨
昨日の
#イマソラ
#空
#海
#海が好き
#海旅
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
@bskyphotos.bsky.social
静岡県伊東市 城ヶ崎海岸
素晴らしい景色でした☘️
小雨と強風の中、思い切って
断崖絶壁行きを決行
一瞬の晴れ間で
心が一気に晴れやかに
(灬º∀º灬)パァァァ✨
昨日の
#イマソラ
#空
#海
#海が好き
#海旅
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
@bskyphotos.bsky.social
静岡県伊東市 城ヶ崎海岸
素晴らしい景色でした☘️
October 25, 2025 at 1:53 AM
雨続きで気持ちが下がる( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
小雨と強風の中、思い切って
断崖絶壁行きを決行
一瞬の晴れ間で
心が一気に晴れやかに
(灬º∀º灬)パァァァ✨
昨日の
#イマソラ
#空
#海
#海が好き
#海旅
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
@bskyphotos.bsky.social
静岡県伊東市 城ヶ崎海岸
素晴らしい景色でした☘️
小雨と強風の中、思い切って
断崖絶壁行きを決行
一瞬の晴れ間で
心が一気に晴れやかに
(灬º∀º灬)パァァァ✨
昨日の
#イマソラ
#空
#海
#海が好き
#海旅
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
@bskyphotos.bsky.social
静岡県伊東市 城ヶ崎海岸
素晴らしい景色でした☘️
ダンスブレイクありDeer Hunterがとにもかくにも素晴らしかった。&TEAMの真骨頂がここに。完璧に揃った群舞から時折零れ落ちる繊細な乱れ。その乱れは声変わりの少年たちの喉から発せられる最後の悲鳴のよう。傷ついた羽根の震えであるかもしれない。
舞踊のなかでも殊の外バレエに惹かれるのは群舞の景色ゆえなのですが、これまで数多鑑賞してきた全幕バレエの中で2006年ボリショイ来日公演の影の王国(ニキヤがザハロワさん、ガムザッティがマリーヤさん、ソロルはニコライ・ツィスカリーゼいう奇跡の配役!)の群舞が玉座に君臨していましたが、マジで今日のDeer Hunterはタイマン張る完成度でしたよ👏
舞踊のなかでも殊の外バレエに惹かれるのは群舞の景色ゆえなのですが、これまで数多鑑賞してきた全幕バレエの中で2006年ボリショイ来日公演の影の王国(ニキヤがザハロワさん、ガムザッティがマリーヤさん、ソロルはニコライ・ツィスカリーゼいう奇跡の配役!)の群舞が玉座に君臨していましたが、マジで今日のDeer Hunterはタイマン張る完成度でしたよ👏
October 26, 2025 at 2:14 PM
ダンスブレイクありDeer Hunterがとにもかくにも素晴らしかった。&TEAMの真骨頂がここに。完璧に揃った群舞から時折零れ落ちる繊細な乱れ。その乱れは声変わりの少年たちの喉から発せられる最後の悲鳴のよう。傷ついた羽根の震えであるかもしれない。
舞踊のなかでも殊の外バレエに惹かれるのは群舞の景色ゆえなのですが、これまで数多鑑賞してきた全幕バレエの中で2006年ボリショイ来日公演の影の王国(ニキヤがザハロワさん、ガムザッティがマリーヤさん、ソロルはニコライ・ツィスカリーゼいう奇跡の配役!)の群舞が玉座に君臨していましたが、マジで今日のDeer Hunterはタイマン張る完成度でしたよ👏
舞踊のなかでも殊の外バレエに惹かれるのは群舞の景色ゆえなのですが、これまで数多鑑賞してきた全幕バレエの中で2006年ボリショイ来日公演の影の王国(ニキヤがザハロワさん、ガムザッティがマリーヤさん、ソロルはニコライ・ツィスカリーゼいう奇跡の配役!)の群舞が玉座に君臨していましたが、マジで今日のDeer Hunterはタイマン張る完成度でしたよ👏
10/25(土)
午前中は買い出しへ。いつもより少し早めの開店直後にさくさくと済ませる。帰宅してお昼を食べて、午後からリノベーション会社のモデルルーム見学に行く。素晴らしい立地とこの辺りでは珍しいヴィンテージマンションを一目見たくて見学を決めたのだけど、窓からの景色など周辺環境ばかり目に入ってしまう。部屋ももちろん見させていただいて、リノベがどんなものなのかのイメージは掴めた気がする。お部屋がかなりシンプル設計だったので実際に住むイメージには繋がらず。
私の前に見学に来ていたのは30代〜40代と思しき女性で、一人暮らしでリノベ物件を考えている人も最近は多いのかもと思うなど。
午前中は買い出しへ。いつもより少し早めの開店直後にさくさくと済ませる。帰宅してお昼を食べて、午後からリノベーション会社のモデルルーム見学に行く。素晴らしい立地とこの辺りでは珍しいヴィンテージマンションを一目見たくて見学を決めたのだけど、窓からの景色など周辺環境ばかり目に入ってしまう。部屋ももちろん見させていただいて、リノベがどんなものなのかのイメージは掴めた気がする。お部屋がかなりシンプル設計だったので実際に住むイメージには繋がらず。
私の前に見学に来ていたのは30代〜40代と思しき女性で、一人暮らしでリノベ物件を考えている人も最近は多いのかもと思うなど。
October 25, 2025 at 2:16 PM
10/25(土)
午前中は買い出しへ。いつもより少し早めの開店直後にさくさくと済ませる。帰宅してお昼を食べて、午後からリノベーション会社のモデルルーム見学に行く。素晴らしい立地とこの辺りでは珍しいヴィンテージマンションを一目見たくて見学を決めたのだけど、窓からの景色など周辺環境ばかり目に入ってしまう。部屋ももちろん見させていただいて、リノベがどんなものなのかのイメージは掴めた気がする。お部屋がかなりシンプル設計だったので実際に住むイメージには繋がらず。
私の前に見学に来ていたのは30代〜40代と思しき女性で、一人暮らしでリノベ物件を考えている人も最近は多いのかもと思うなど。
午前中は買い出しへ。いつもより少し早めの開店直後にさくさくと済ませる。帰宅してお昼を食べて、午後からリノベーション会社のモデルルーム見学に行く。素晴らしい立地とこの辺りでは珍しいヴィンテージマンションを一目見たくて見学を決めたのだけど、窓からの景色など周辺環境ばかり目に入ってしまう。部屋ももちろん見させていただいて、リノベがどんなものなのかのイメージは掴めた気がする。お部屋がかなりシンプル設計だったので実際に住むイメージには繋がらず。
私の前に見学に来ていたのは30代〜40代と思しき女性で、一人暮らしでリノベ物件を考えている人も最近は多いのかもと思うなど。
今日は妻とびわこ函館山へ
まるまるしたかわいいコキアが見頃で山頂を彩っていた🪴
琵琶湖と竹生島、伊吹山も一望できる素晴らしい景色
贅沢な時間だった
まるまるしたかわいいコキアが見頃で山頂を彩っていた🪴
琵琶湖と竹生島、伊吹山も一望できる素晴らしい景色
贅沢な時間だった
October 23, 2025 at 2:03 PM
今日は妻とびわこ函館山へ
まるまるしたかわいいコキアが見頃で山頂を彩っていた🪴
琵琶湖と竹生島、伊吹山も一望できる素晴らしい景色
贅沢な時間だった
まるまるしたかわいいコキアが見頃で山頂を彩っていた🪴
琵琶湖と竹生島、伊吹山も一望できる素晴らしい景色
贅沢な時間だった
魹ヶ崎
この山道を3.7kmおよそ1時間進むと本州最東端の碑が
到着すると素晴らし景色への感動と達成感そして
いま来た道を戻るのか・・・
と思うと一気に疲れが😵💫
この山道を3.7kmおよそ1時間進むと本州最東端の碑が
到着すると素晴らし景色への感動と達成感そして
いま来た道を戻るのか・・・
と思うと一気に疲れが😵💫
October 20, 2025 at 1:40 AM
魹ヶ崎
この山道を3.7kmおよそ1時間進むと本州最東端の碑が
到着すると素晴らし景色への感動と達成感そして
いま来た道を戻るのか・・・
と思うと一気に疲れが😵💫
この山道を3.7kmおよそ1時間進むと本州最東端の碑が
到着すると素晴らし景色への感動と達成感そして
いま来た道を戻るのか・・・
と思うと一気に疲れが😵💫
おはようございます🐝
山梨県の勝沼にある「ぶどうの丘」に行きました。
街中が葡萄畑ばかりの地区であり、その葡萄を活かして美味しいワインがたくさん作られています。
地下のワインカーヴでは数多くの試飲が可能となっており気に入ったワインを購入することも出来ました。
丘の上にあることもあり景色も良くて施設内にある露天風呂も素晴らしかったです。
少し前にアニメが放送されていた作品の聖地でもあり、関連商品も売っていたので私は記念にぶどうジュースを買ってみました。
山梨県の勝沼にある「ぶどうの丘」に行きました。
街中が葡萄畑ばかりの地区であり、その葡萄を活かして美味しいワインがたくさん作られています。
地下のワインカーヴでは数多くの試飲が可能となっており気に入ったワインを購入することも出来ました。
丘の上にあることもあり景色も良くて施設内にある露天風呂も素晴らしかったです。
少し前にアニメが放送されていた作品の聖地でもあり、関連商品も売っていたので私は記念にぶどうジュースを買ってみました。
October 18, 2025 at 11:57 PM
おはようございます🐝
山梨県の勝沼にある「ぶどうの丘」に行きました。
街中が葡萄畑ばかりの地区であり、その葡萄を活かして美味しいワインがたくさん作られています。
地下のワインカーヴでは数多くの試飲が可能となっており気に入ったワインを購入することも出来ました。
丘の上にあることもあり景色も良くて施設内にある露天風呂も素晴らしかったです。
少し前にアニメが放送されていた作品の聖地でもあり、関連商品も売っていたので私は記念にぶどうジュースを買ってみました。
山梨県の勝沼にある「ぶどうの丘」に行きました。
街中が葡萄畑ばかりの地区であり、その葡萄を活かして美味しいワインがたくさん作られています。
地下のワインカーヴでは数多くの試飲が可能となっており気に入ったワインを購入することも出来ました。
丘の上にあることもあり景色も良くて施設内にある露天風呂も素晴らしかったです。
少し前にアニメが放送されていた作品の聖地でもあり、関連商品も売っていたので私は記念にぶどうジュースを買ってみました。
はかた在住の方は毎日こちらの素晴らしい景色と素晴らしい映像を眺めることができるんですかっ………!?
October 18, 2025 at 8:28 AM
はかた在住の方は毎日こちらの素晴らしい景色と素晴らしい映像を眺めることができるんですかっ………!?
というわけで百名山三十座目 標高1963m 雨飾山登頂
紅葉が素晴らしいと聞いてたが噂に違わぬ良さ。登山道も山頂からの景色も紅に黄色に色づいて終始楽しませていただいた😭
因みに4枚目に見えるは日本海。遠くまできたもんだー
紅葉が素晴らしいと聞いてたが噂に違わぬ良さ。登山道も山頂からの景色も紅に黄色に色づいて終始楽しませていただいた😭
因みに4枚目に見えるは日本海。遠くまできたもんだー
October 17, 2025 at 10:21 PM
というわけで百名山三十座目 標高1963m 雨飾山登頂
紅葉が素晴らしいと聞いてたが噂に違わぬ良さ。登山道も山頂からの景色も紅に黄色に色づいて終始楽しませていただいた😭
因みに4枚目に見えるは日本海。遠くまできたもんだー
紅葉が素晴らしいと聞いてたが噂に違わぬ良さ。登山道も山頂からの景色も紅に黄色に色づいて終始楽しませていただいた😭
因みに4枚目に見えるは日本海。遠くまできたもんだー
結成2周年おめでとうございます🎉👏✨
かっこいい姿もかわいい姿もやりたいことに向き合う真剣な姿まで、いろんな表情を見せてくれてありがとう。いくつもの素晴らしい景色を見せてくれてありがとう。いつもファンに寄り添ってくれてありがとう。なによりも毎日に欠かせない最高の音楽をありがとう。3年目のNumber_iも楽しみにしています!!
かっこいい姿もかわいい姿もやりたいことに向き合う真剣な姿まで、いろんな表情を見せてくれてありがとう。いくつもの素晴らしい景色を見せてくれてありがとう。いつもファンに寄り添ってくれてありがとう。なによりも毎日に欠かせない最高の音楽をありがとう。3年目のNumber_iも楽しみにしています!!
October 14, 2025 at 10:19 PM
結成2周年おめでとうございます🎉👏✨
かっこいい姿もかわいい姿もやりたいことに向き合う真剣な姿まで、いろんな表情を見せてくれてありがとう。いくつもの素晴らしい景色を見せてくれてありがとう。いつもファンに寄り添ってくれてありがとう。なによりも毎日に欠かせない最高の音楽をありがとう。3年目のNumber_iも楽しみにしています!!
かっこいい姿もかわいい姿もやりたいことに向き合う真剣な姿まで、いろんな表情を見せてくれてありがとう。いくつもの素晴らしい景色を見せてくれてありがとう。いつもファンに寄り添ってくれてありがとう。なによりも毎日に欠かせない最高の音楽をありがとう。3年目のNumber_iも楽しみにしています!!
ジェフリー・フォード『トレンティーノさんの息子』読。
これもまた素晴らしい短篇であった……構成も文章も美しすぎて無駄な描写が一切ない。見える景色は幻想文学のそれなんですけど、文章の方は計算され尽くしていて、前半と後半で全てが呼応する構成美。これはちょっと凄まじく刺さった。
私はこういう、人生を感じる作品がとても好きだ
これもまた素晴らしい短篇であった……構成も文章も美しすぎて無駄な描写が一切ない。見える景色は幻想文学のそれなんですけど、文章の方は計算され尽くしていて、前半と後半で全てが呼応する構成美。これはちょっと凄まじく刺さった。
私はこういう、人生を感じる作品がとても好きだ
October 12, 2025 at 10:33 AM
ジェフリー・フォード『トレンティーノさんの息子』読。
これもまた素晴らしい短篇であった……構成も文章も美しすぎて無駄な描写が一切ない。見える景色は幻想文学のそれなんですけど、文章の方は計算され尽くしていて、前半と後半で全てが呼応する構成美。これはちょっと凄まじく刺さった。
私はこういう、人生を感じる作品がとても好きだ
これもまた素晴らしい短篇であった……構成も文章も美しすぎて無駄な描写が一切ない。見える景色は幻想文学のそれなんですけど、文章の方は計算され尽くしていて、前半と後半で全てが呼応する構成美。これはちょっと凄まじく刺さった。
私はこういう、人生を感じる作品がとても好きだ
Rest in peace, Diane Keaton.
唯一無二のセンスの持ち主。自宅のインテリアも素晴らしい。笑って泣かせる演技力…多方面で魅了されました。
映画は全部好きだけど、マイ・ルームは名作だと思う。ティーンの甥っ子役のディカプリオと海辺をアメ車でかっ飛ばすシーンが大好き🚙🏖️
唯一無二のセンスの持ち主。自宅のインテリアも素晴らしい。笑って泣かせる演技力…多方面で魅了されました。
映画は全部好きだけど、マイ・ルームは名作だと思う。ティーンの甥っ子役のディカプリオと海辺をアメ車でかっ飛ばすシーンが大好き🚙🏖️
October 12, 2025 at 2:57 PM
Rest in peace, Diane Keaton.
唯一無二のセンスの持ち主。自宅のインテリアも素晴らしい。笑って泣かせる演技力…多方面で魅了されました。
映画は全部好きだけど、マイ・ルームは名作だと思う。ティーンの甥っ子役のディカプリオと海辺をアメ車でかっ飛ばすシーンが大好き🚙🏖️
唯一無二のセンスの持ち主。自宅のインテリアも素晴らしい。笑って泣かせる演技力…多方面で魅了されました。
映画は全部好きだけど、マイ・ルームは名作だと思う。ティーンの甥っ子役のディカプリオと海辺をアメ車でかっ飛ばすシーンが大好き🚙🏖️