#恵方巻き
恵方巻きシュトーレン概念…
November 7, 2025 at 12:22 PM
ありがとうございます!
ふ菓子も恵方巻きも美味しく食べれそうな騎士団長です!
November 11, 2025 at 11:55 PM
ちなみに恵方巻きもノルマあるので購入する 大量に購入して仲良い近所のおじさんに配ったりするコバヤシ店長
November 6, 2025 at 3:48 AM
おはよーございます🦋
本日は巻き寿司の日🍣すーしー🍣

広島県広島市にある巻寿司の材料となる具材を製造販売する株式会社あじかんさんが制定したもので、日付は節分(春~冬)の年四回をさしています

節分って聞くと大体浮かぶのが春でこの日に吉となる方位に向けて恵方巻きを食べますよね
ですが、そもそも節分は立春、立夏、立秋、立冬の前日を指し年四回あるんですよね

なので、その各節分の日にも巻き寿司を食べて幸福を呼び込みましょう!と言う目的で作られたのが巻き寿司の日です✨

福というものはいくらあってもいいものですからね︎︎👍
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
November 5, 2025 at 11:09 PM
おはようございます。
今日は秋の土用明け、不成就日。

世間的にはまったく注目されていませんが、今日は秋の節分です😅(明日は立冬)。

今日はコンニャクとか大豆を使った豆腐とかを食べようかな、と。地域によっては春と同様に恵方巻きを食べる所もあるようです。

皆様よい一日を!
November 5, 2025 at 7:59 PM
#ハロウィン月間なので新作の前に過去絵を上げていく

そろそろお店の模様替えだし、おせち料理の予約は始まってるし、クリスマスには恵方巻きの商戦が始まってるんだ
(新作は準備してないです)
October 28, 2025 at 10:50 PM
節分はアレクセイの恵方巻きだからな👹
October 23, 2025 at 1:51 PM
こういう行事定番下ネタ、ほんとに自カプこういうこと言うか!??と我に返りがちなんだけど、アレメリは““言う””だろ😂
ちなみにアレクから「オレの恵方巻き」とかは言わないんよ 絶対言うのはメリなんよww メリーナサァン!!!!
October 23, 2025 at 1:56 PM
ボジョレー、20年くらい前にいきなり出て来てなんか毎年慣例的に販促するものになっておもろい。ハロウィンも恵方巻きもそうだった。民族史の中にいる
October 22, 2025 at 4:37 AM
水父
ふわのじゃ
肉まん

あおわささん宅
プレーンふわのじゃは
大きい肉まんにも気にせず
口いっぱいに詰め込んで
恵方巻きの如くモモモモと咀嚼してそう
あの小さい身体に消えていく大きい肉まん

倉ショーさん宅
ふわのじゃは
大きい肉まんに『♡』飛ばして喜んで
一生懸命半分にパカーと割って
ホコホコお肉が美味そう肉まんを
笑顔で、ふわ水に差し出すんだ
美味しい肉まん一緒に食べるのじゃー♡
September 23, 2025 at 9:57 AM
恵方巻きじゃなくて恵方ピクルスを食うョン おいしいね
September 19, 2025 at 12:08 PM
恵方巻き凸来なかったけどライは来た‼️
February 3, 2024 at 1:32 PM
恵方巻きの日に寒波ドンピシャで来るの草
January 30, 2025 at 7:18 PM
恵方巻きの写真撮るの忘れた
February 2, 2025 at 10:05 AM
へいしょうりんさん、男審神者の年齢にガチ驚きするけど恵方巻きが細巻きなの思い出して「彼はまだ赤子…」って勝手に納得してほしい。
February 2, 2025 at 2:58 PM
恵方巻きは恵方を向いて無言で食べるとはよく言うけれど、私は「恵方を向いてあっはっはと笑いながら食べると良い」という亡き祖母の教えを受け継いで、今年も和やかな雰囲気で食べることにします。幼き日の私に「ドはドーナツのド、レは蓮華のレだよ」とか言っていた人の教えではあるが……
February 2, 2025 at 3:50 AM
節分の恵方巻きも載せてませんでしたね。サボりすぎ。

#おセマン
February 7, 2024 at 3:42 AM
#オリジナル 節分とツインテール - 蘇夢のイラスト - pixiv
今年は節分が例年の1日早くツインテールの日と重なっている為コラボする形で両方を描きました。
www.pixiv.net
February 2, 2025 at 2:30 PM
近所のスーパーで恵方巻きが大量に売れ残っているとの情報を入手
February 2, 2025 at 10:41 AM
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙そうだ!!!!!今日恵方巻きじゃーーーーーん😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭年に一度の楽しみ……今から買いに行くか……
February 2, 2025 at 3:32 PM
February 2, 2025 at 6:14 PM
今年の恵方巻き。
七福神にちなんだ7種類の具、エビ、カニカマ、アボカド、きゅうり、梅肉、人参、ごまでした。
偏食夫が甘辛く煮た物や卵焼きが苦手なので、毎年こんな海鮮サラダ巻きになります。
お義母ちゃん用は助六寿司風に切ってあげました。
麦用は普通のご飯とチキン、きゅうり、人参と3種類だけど無病息災を願って、小さいなんちゃって恵方巻き!西南西を向いて一生懸命モグモグ。
February 2, 2025 at 11:43 PM
あと、毎年毎年恵方巻きノルマ問題とか廃棄問題が出てくるのも辛い。幼少期に馴染んでた地方行事が叩かれるの辛い……。もう地方行事は地方行事にしとけばいいよ……。
February 3, 2024 at 12:16 PM
今年の恵方巻きは手作りでっせ!
定番の具材とか縁起の良い具材とかはガン無視して作ったので恵方巻きと呼んで良いのかは不明。
February 2, 2025 at 5:18 AM