#巡礼の道
仙台行きの飛行機の中で「成瀬は信じた道を行く」読み終えたんですが、巻末にキャラに案内してもらう形の紀行誌(聖地巡礼)あると思わんくて面食らいました えー面白い…
November 10, 2025 at 12:46 AM
よかったです。
わたしも『サンジャックへの道』はだいすきな映画で、ドリアンさんたちがスペインに行ってはる間はwebでそのリポートを毎回たのしみにしていました。

以前ブログにも書きましたが、「ポアラーヌ」の店主さんの仰る「レトロ・イノベーション」〜古いやり方で革新する。古い方法で、戻るのではなく、前へ進む〜という考え方はこれからの世の中を生きるヒントのようにも思えます。

あ、余談ながら何年か前に知り合いのお店の娘さんがワーホリでスペインに行ったあと、巡礼の旅に出てそこで知り合ったスペインの人と結婚〜というすてきな話も聞いたりね。
November 9, 2025 at 1:30 PM
ゾンサガ聖地巡礼
佐賀国際空港(佐賀市街から約20km)まで飛行機輪行が一番てっとり早いかと
つよつよローディの皆さんなら聖地巡るだけなら1日あれば充分かと思います!

2日ぐらい時間がとれれば、
嬉野や武雄の温泉で療養
作中の聖地で店内でお食事もできると思います!
(伊万里本店のドラ鳥、嬉野のカフェモカ)
ちなみにドラ鳥は佐賀市のサイゲビル1階にもあります

あと、道の駅各所にゾンサガマンホールや一部箇所では等身大パネルも設置されてます☺️
November 9, 2025 at 12:58 PM
ヒーリング目的の長かった巡礼旅も今日が最後の夜、投宿は宇治
もちろん夜の宇治を堪能したかったので

5時半に向かった先は大吉山
登山道に沿った巡礼者のスマホの明かりの列はまるで提灯行列
巡礼の神聖さを感じました
#anime_eupho #聖地巡礼
November 8, 2025 at 12:06 PM
わたたべ6話聖地巡礼
道の駅ふたみ
November 7, 2025 at 5:49 AM
『もういない君と湾岸を歩いて』という好きな漫画があるのですが、それに触発されて東京臨海副都心に散歩しに行ったな〜の写真を見返していた 散歩するためだけに東京行ったの贅沢だったな また行きたい
3枚目はCorneliusのMVの聖地巡礼
November 7, 2025 at 3:31 AM
ボウリングで武士道幻想をなぎ倒す?快(怪)作オリジナルアニメ

「Turkey![ターキー](TVアニメ動画)」

『もういっぽん!』のBAKKEN RECORD制作のマイナー部活物という事前宣伝に釣られて視聴。

まさかの初回戦国タイムスリップ物へのジャンル変更により、
千曲市聖地巡礼の要素もあまり感じられませんでした(苦笑)

ただ上山田温泉には自由を噛み締めながら行ってみたいとは思いました。

#Turkey #あにこれ
www.anikore.jp/review/24640...
ボウリングで武士道幻想をなぎ倒す?快(怪)作オリジナルアニメTurkey![ターキー](TVアニメ動画)
【前書き】歴史の事実、史実、真実を混同、誤用した歴史関連作品批判についての一考察 (本筋と関係ないので折りたたんでおきます。読み飛ばしてもらって構いません) 【物語 3.5...
www.anikore.jp
November 6, 2025 at 9:48 AM
【聖地巡礼への誘い~18】
☆兵庫県西宮市
 探訪難易度~中級者向け
『涼宮ハルヒの憂鬱』の舞台だ。何が中級者向けかって、きちんとした準備をして行動しないと道に迷うし、景色が余りにも普通なので各所見落としてしまう💦
とりあえずは長門有希と朝倉涼子の住むマンションとキャラの通う高校のモデルとなった兵庫県立西宮北高等学校、あと通学路の画像が見つかったので紹介💦数千枚の写真からまた見つかれば纏まった時点で第2弾を貼ります。
この時の思い出はオッサンの足に翌日致命的な痛みが走るくらいよく歩いた事ですか💦

☆作品OP
youtu.be/pvM9_UHYlV4?...
November 5, 2025 at 8:43 AM
新潟文化物語特集「越後に伝わる観音信仰「越後三十三観音霊場」を訪ねて」を掲載しました
新潟県

日本各地には「観音霊場」と呼ばれる巡礼の道がありますが、新潟にも古い歴史を持つ「越後三十三観音霊場」があります。第十五番札所(ふだしょ)・千蔵院( ...
www.pref.niigata.lg.jp/site/bunka/2...
新潟文化物語特集「越後に伝わる観音信仰「越後三十三観音霊場」を訪ねて」を掲載しました - 新潟県ホームページ
文化情報サイト「新潟文化物語」に掲載する記事更新のご案内です。
www.pref.niigata.lg.jp
November 5, 2025 at 7:48 AM
日本初のアプト式鉄道として明治 26年に開通した旧碓氷線の廃線敷を利用した遊歩道は、それにちなみ「アプトの道」と名付けられている。
今回は碓氷第三橋梁、通称「めがね橋」の聖地巡礼をメインに、横川駅から軽井沢駅まで、旧碓氷線の踏破を目指す。
https://sanpoo.jp/article/annaka-abt-road-sanpo/
アプトの道を歩く(あるいは『Believe-君にかける橋-』の歪な魅力)|誰かの散歩マガジン サンポー
※この記事には、ドラマ『Believe-君にかける橋-』の重大なネタバレが含まれます。『Believe-君にかける橋-』あらすじ(公式サイトより引用)  橋づくりに情熱を…
sanpoo.jp
November 5, 2025 at 6:54 AM
コナンくんの聖地巡礼と共に、秘境的な滝を見て来ました🏔️
「なぜここに道を作ろうと思った」レベルの山道、なかなか楽しかったです!
そして過去最高にクマ出没注意の看板に震えた回でした🫨(看板は平成時のものだけど…)
November 4, 2025 at 10:20 AM
フェラーリ308 GTB 50周年の巡礼(1) 18種に及ぶ遺伝子の起源 V12を望んだ騎士団長 | AUTOCAR JAPAN

https://www.yayafa.com/2610771/

久々に帰省した息子を迎える父親のよう レオナルド・フィオラヴァンティ氏の邸宅は、イタリア北西部、トリノ郊外の丘陵地帯にある。真っ赤なフェラーリ308 GTS クワトロバルボーレが、敷地に整えられた砂利道を、歩くようなスピ [...]
フェラーリ308 GTB 50周年の巡礼(1) 18種に及ぶ遺伝子の起源 V12を望んだ騎士団長 | AUTOCAR JAPAN - YAYAFA
久々に帰省した息子を迎える父親のよう
www.yayafa.com
November 4, 2025 at 4:00 AM
ポケモンの聖地巡礼動画見てるんだけどめっちゃすごーい!アルセウスの北海道とホウエンの九州巡り見たけどマジでヤバいな日本の北と南の美しさは

福岡の仙仏鍾乳洞、スッピンで軽装して入ってみたいな〜しかし最後の方とか、人一人入るか入らないかの狭さと低さを屈んで水の流れに逆らいながら懐中電灯の光だけで滝に打たれて行くなんてどんだけ厳しい道なんだよ〜怖くて面白そう 水苦手な人ショック死しそう
November 4, 2025 at 2:43 AM
街道は長い年月の間、そして現代にも暮らしと人や物の主要な通り道です。都や都市を結ぶ街道、参詣路、巡礼路、塩の道など特色もあります。街道に沿って要所要所に街ができてもきました。
『地図と読む 日本の街道』は地理や地図の専門家による図版もたくさん掲載される本。

吉祥寺の街々書林は本日臨時営業をします。12:34から夕方薄暮時まで!

#地図と読む日本の街道 #街道 #吉祥寺 #街々書林 #本屋 #中道通り #kcjjpr
November 3, 2025 at 2:10 AM
#ゆる巡りスタンプ 南部町 道の駅とみざわ
小腹減ったのでメンコロ定食
今中さんの写真があった
#ゆるキャン #ゆるキャン聖地巡礼ツーリングラリー #青空ごはん部
November 2, 2025 at 4:45 AM
ストチューブ宇都宮聖地巡礼こんなかんじ(WATWINGライブ前にねじこみ)
餃子おいしかったし、おしゃれな一点ものの黒い指輪買えたし充実していた。
ゆごほく抱っこロードを探すか迷ったんだけど車通り多い道を歩くのも嫌で断念🤣
November 2, 2025 at 12:56 AM
前に見た安野光雅氏の展覧会。遊び心に満ちたものが多かったな。
世界各地をスケッチ旅行して絵本にしたものもあるとか。
いつか読んでみたいです。
スペインの村、巡礼道も訪れたかもしれませんね。
October 31, 2025 at 3:13 PM
NHKBPのユーロヴェロ自転車旅見てると行ってみたいなとかサンディアゴ巡礼してみたいなとか思うし、四国遍路とか熊野古道、山の辺の道もやっぱり歩きたくなっちゃう
October 30, 2025 at 1:23 PM
鎌倉来たのでSDロケ地の巡礼もしてきた。25話冒頭の江ノ電藤沢駅構内&最終話のリハビリに戻る🌸が歩いてた道
October 29, 2025 at 6:18 AM
ハネモノとかけもの道も名曲…!!ひたすら聴き込んでました!
いいですねえ聖地巡礼〜私もタイミングがあったら撮ろうと思います☺️
October 21, 2025 at 12:41 AM
帰りの道の駅で意図せず聖地巡礼できた
冷凍のジビエ肉気になったけど、持ち帰り時間かかり過ぎるから常温で持ち帰れるジビエレトルトカレーを買った
October 20, 2025 at 5:08 AM
今日は下北沢ウロウロしてきたー!
ちゃんとした聖地巡礼したのは🍟☕️ちゃんデートコース以来…!楽しかった…
てっ……てっ……の道は人いっぱいで載せられない😗
あと情報(クレープ)を食べた。感想は……虹夏ちゃんと一緒…🤫
October 19, 2025 at 9:41 AM
元々炎ミラの聖地巡礼から阿蘇が大好きになって、自分の庭くらいに思い入れがあるので(その割に地理に無案内ですが、そこはそれ、通勤路でも時折道を間違える人間なので…)、渡辺先生が阿蘇のコースを絶賛してくださったのがとても嬉しかったです。
原作も現在、3年目のインターハイが九州で行われており、1日目の門司港~別府港のレースが終わったところ。
今後、きっと阿蘇のコースも出てくるに違いないとワクワクしてます。
なお、それはそれとして昨日はものすごく暑かったので、湧水の源、木陰も多く美しい水辺で癒しと涼を得られる南阿蘇の白川水源をおすすめしておきます。
阿蘇は火の国ですが、水やお酒もとても美味しいですよ!
October 12, 2025 at 9:24 PM
熊野古道 旅行ガイド 2025: 日本の古代巡礼路を巡る聖なる道、寺院での滞在、そして心温まる散歩 が、Kindleストアで販売開始されました。
5leaf.jp/kindle/B0FTYFRX78/#a...
5leaf.jp
October 7, 2025 at 11:00 AM