#山口祐加
ハラヘリ朝飯は山口祐加さん著「世界自炊紀行」(晶文社)のペルーのお母さんのまかないメニュー目玉焼きごはん再び。今回はトマト酢にしてみたらめちゃくちゃ美味しい。
白菜しめじ人参ハムのスープ。カルシウムのために牛乳摂取。

展示が無事にスタートしてくれて、ようやく頭が活字を受け入れやすくなり、途中になっていた「世界自炊紀行」も再開。つくづく読んでいると腹の減る本。
November 11, 2025 at 11:16 PM
『世界自炊紀行』山口祐加 #読書
第1章の「台湾編」に興味があって借りた本だけど,おもしろくて全部読んだ。世界12か国24組の家庭の自炊事情をレポートした本。
レシピではなく,家でごはんを作って食べることが生活の中にどう組み込まれているか,自炊をどうとらえているかに重点が置かれていておもしろかった。
「家の料理は「おいしい」よりも「安心する」ことのほうがずっと大事」
「自分の中の「気にしなくていいこと」がどんどん増えていった」
といった,筆者が感じたことを追体験できる。
November 9, 2025 at 8:27 AM
大島育宙さん系と、山口祐加さん系をよく聴いています。PodcastやVoicyなど。お二人とも大好き。
November 4, 2025 at 4:00 AM
経済
自宅で味わう世界の自炊料理:山口祐加さんが教える12カ国のレ
tinyurl.com/2b7wnulr
愛媛の郷土菓子一六タルトの魅力と文化紹介 – お金を稼ぐ副業
tinyurl.com/28umzg8h
高市内閣支持率74%で注目の今後の動きと解散可能性 – お金
tinyurl.com/2an26o4z
尾崎官房副長官の最新定例会見2025年10月27日午後の内容
tinyurl.com/2avl4ol8
日経平均株価5万円突破の背景と今後の展望|マーケット解説ライ
t
自宅で味わう世界の自炊料理:山口祐加さんが教える12カ国のレシピ – お金を稼ぐ副業チャンネル
山口祐加さんが世界12カ国の自炊料理を紹介。異文化の味を家庭で楽しむヒントが満載です。
tinyurl.com
October 27, 2025 at 9:29 AM
「12か国の食卓を巡る旅の果てに、いちばん意外だったのは日本人の自炊だった」
──奥野克巳(文化人類学者)
この推薦文に惹かれた。日々それなりに自炊に勤しむ者として「電子レンジ使用は邪道!」みたいな物言いに著しい反発を抱きながら読みたい。

世界自炊紀行
山口祐加 著
www.shobunsha.co.jp?p=8999
世界自炊紀行 | 晶文社
山口祐加 著 四六判並製 568頁 定価:2,750円(本体2,500円) 978-4-7949-8012-0
www.shobunsha.co.jp
October 19, 2025 at 10:05 PM
【好評/8月刊】『世界自炊紀行』 (山口祐加/晶文社)。日本人にとっての「いつものごはん」が「納豆ご飯と味噌汁」ならば、世界各地の人々にとっての「いつものごはん」はどのようなものだろう。「世界の自炊」はどうなっているんだろう?と思った自炊料理家の著者が、2024年の間に全世界12か国、38家庭を取材。それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
世界自炊紀行
山口祐加 (著) ISBN 978-4-7949-8012-0 四六判 568ページ 発行 晶文社 2025年8月 世界で暮らす人たちは、皆それぞれ今日も何かを食べて生きている。誰しもが、限りある時間と予算の中で、身の回りで手に入るものを工夫しながら、合理的に経済的に食べようとしている点では変わらないはず。 日本人にとっての「いつものごはん」が「納豆ご飯と味噌汁」ならば、世界各地の人々にとって...
porvenirbookstore.stores.jp
October 18, 2025 at 6:06 AM
今野書店主催の『世界自炊紀行』刊行記念 山口祐加×白央篤司トークイベント「自炊の<未来>を考えよう」へ行ってきた。
和食屋さんなんかで炊き上がって混ぜる前のピカピカ土鍋ご飯を見せられてテンションが上がるのは日本人だけだったのか…!という驚き。私は自炊が好きなので、その理由を改めて考えたこともなかったけれど、山口さんが実際に色んな国の人々を取材し記録してきた自炊する理由がとても新鮮だった。
そしておふたりのお話を聞いていたら、めちゃくちゃお腹が減った。その流れで今夜食べるものは決まっているのだふふふふふ。
(どうでも良いですが、会場を今野書店地下かと勘違いしていて焦った。正しくはことビル!)
October 13, 2025 at 9:35 AM
【気になる本】 『世界自炊紀行』山口祐加

www.maruzenjunkudo.co.jp/products/978...
世界には、今晩の献立を考えない人たちがいる―。
2024年の間に全世界12ヶ国、38家庭を取材。
それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
October 11, 2025 at 3:30 AM
1週間後に迫りました、こちらのイベント。世界の自炊事情を旅して調べてきた料理家の山口祐加さん、新刊ヒット作『世界自炊紀行』を軸に、自炊の形のあれこれを話し合う会です。夕方4時から西荻窪。作って食べる日常、ということに興味ある方、いらしてください。
peatix.com/event/4568097
『世界自炊紀行』刊行記念 山口祐加×白央篤司トークイベント「自炊の<未来>を考えよう」
これから自炊はどうなるか⁉  2024年に世界12か国38家庭を訪ね、それぞれのお家で どのように自炊が行われているかを丹念に取材した『世界自炊紀行』を 刊行された山口祐加さん。 ...
peatix.com
October 6, 2025 at 12:03 PM
2025年4月1日から9月30日の、透明書店の新刊書籍売上ランキングです。
※外部出展での売上を含みます
※古本・貸し棚の本は含んでいません
October 4, 2025 at 9:51 AM
9月に読んだ本 まとめ

柴崎友香
『帰れない探偵』
今日マチ子
『cocoon』
乗代雄介
『皆のあらばしり』
佐々木典士 山口祐加
『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法』
津村記久子
『苦手から始める作文教室』
ジェーン・スー
『介護未満の父に起きたこと』
カズオ・イシグロ
『遠い山なみの光』
カズオ・イシグロ
『わたしを離さないで』
矢野利裕
『「国語」と出会いなおす』
岸政彦
『はじめての沖縄』

いまはベルンハルトをもくもく読んでいるところ。
September 30, 2025 at 10:47 AM
書店でおあー!!ってなって買ってしまった。よくみたら今日の書評に載ってたやつじゃん
September 27, 2025 at 10:48 AM
10月13日(祝日)、西荻窪でこんなイベントがあります。これからの自炊を考える料理家、山口祐加さんと「自炊の形」についてあれこれ談義。世界の家庭料理を見てきた山口さんの新刊にして話題作についても伺いますよ。家ごはんのあり様に関心のある方、しっくり来てない方に集まっていただけたらと。配信あります!

peatix.com/event/4568097
『世界自炊紀行』刊行記念 山口祐加×白央篤司トークイベント「自炊の<未来>を考えよう」
これから自炊はどうなるか⁉  2024年に世界12か国38家庭を訪ね、それぞれのお家で どのように自炊が行われているかを丹念に取材した『世界自炊紀行』を 刊行された山口祐加さん。 ...
peatix.com
September 25, 2025 at 2:18 AM
月曜日。
うずまき舎あけました。
円安で庶民は海外旅行もままならず。
しかし我が家の台所で
世界一周

夢ではないよ
どんな食材だって手に入っちゃう
今日び。
多様な社会なら
本場の料理人の作る現地の味
もアリだな。
そう思うと満更悪くないかも。

『世界自炊紀行』山口祐加
『中華満腹大航海』酒徒
『タイ飯、沼』髙田胤臣
『スヌープ・ドッグとE-40のお料理教室』スヌープ・ドッグ+アール“E-40”スティーヴンス
September 15, 2025 at 4:51 AM
【入荷しました】
「イン・ザ・メガチャーチ」
朝井リョウ著 日本経済新聞出版 税込2,200円
「世界自炊紀行」
山口祐加著 晶文社 税込2,750円
「コーヒーと内戦 エルサルバドル ヒル家三代の物語」
川島良彰、山下加夏著 平凡社 税込3,520円
September 12, 2025 at 4:56 AM
読みました。
佐々木典士 山口祐加
『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法』

自炊の前に立ちはだかる、コスパ、レシピ、味、献立、キッチンの5つの壁について。
10年前に読みたかったです。
以前はいろんな壁があって苦手意識があったけれど、今はないので「そう、それそれ!それでいいのよ!」と思いながら楽しく読みました。
勉強になりました。
September 11, 2025 at 11:42 AM
こちら本日本屋さんで見つけたので買いました。名のつけられない日々の自炊を俺は愛している……
September 8, 2025 at 8:09 AM
楽天ブックスで #在庫切れ
『 世界自炊紀行 』
価格 2,750円(税込)

👉 https://a.r10.to/hk0hz0
#山口祐加

🕒情報取得:09/02/2025 22:48:37
September 3, 2025 at 1:45 AM
楽天ブックスで #在庫復活
『 世界自炊紀行 』
価格 2,750円(税込)

👉 https://a.r10.to/hk0hz0
#山口祐加

🕒情報取得:09/02/2025 15:05:56
September 2, 2025 at 6:55 AM
楽天ブックスで #在庫切れ
『 世界自炊紀行 』
価格 2,750円(税込)

👉 https://a.r10.to/hk0hz0
#山口祐加

🕒情報取得:09/02/2025 00:13:55
September 2, 2025 at 12:01 AM
楽天ランキング上昇中 #在庫わずか!
在庫あり 残りあと4個
『 世界自炊紀行 』
価格 2,750円(税込)

👉 https://a.r10.to/hk0hz0
#山口祐加
(2025/09/01 15:20)
September 1, 2025 at 8:09 AM
山口祐加『世界自炊紀行』(晶文社)
松沢裕作『歴史学は世界を変えることができるか』(岩波書店)
日中韓3国共同歴史編纂委員会『新・未来をひらく歴史』(高文研)
マルクス・ロート『ホロコーストを知るための101の質問』(白水社)
#今日買った本
August 31, 2025 at 2:42 PM
山口祐加さんの本!
気になります。

自分のために料理を作る: 自炊からはじまる「ケア」の話
はまだ読みかけでした。
August 31, 2025 at 6:08 AM
世界12か国、計24組の家庭の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介。「同時代を生きる人々、それぞれの「自炊する意味」とは」。最初の章が「台湾編:外食文化が根付いた国で自炊をするということ」。

山口祐加 『世界自炊紀行』 amzn.to/45GuvmN #amazon #台湾新刊情報
世界自炊紀行
Amazon.co.jp: 世界自炊紀行 : 山口祐加: Japanese Books
amzn.to
August 30, 2025 at 2:21 PM
世界自炊紀行
山口祐加
晶文社

自炊料理家の著者の元に寄せられる「献立作りが苦痛」「いつも同じ料理ばかりでマンネリに」「スーパーで途方にくれる」という自炊に悩める人々の声。これって日本だけ?「世界の自炊」はどうなっているんだろう?と思った著者は飛行機に飛び乗っていた――。

2024年の間に全世界12か国、38家庭を取材。それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。同時代を生きる人々、それぞれの「自炊する意味」とは。

(晶文社紹介文より)

tohon.shop-pro.jp?pid=188194369
August 29, 2025 at 5:08 AM