ハラヘリ朝飯は山口祐加さん著「世界自炊紀行」(晶文社)のペルーのお母さんのまかないメニュー目玉焼きごはん再び。今回はトマト酢にしてみたらめちゃくちゃ美味しい。
白菜しめじ人参ハムのスープ。カルシウムのために牛乳摂取。
展示が無事にスタートしてくれて、ようやく頭が活字を受け入れやすくなり、途中になっていた「世界自炊紀行」も再開。つくづく読んでいると腹の減る本。
白菜しめじ人参ハムのスープ。カルシウムのために牛乳摂取。
展示が無事にスタートしてくれて、ようやく頭が活字を受け入れやすくなり、途中になっていた「世界自炊紀行」も再開。つくづく読んでいると腹の減る本。
November 11, 2025 at 11:16 PM
ハラヘリ朝飯は山口祐加さん著「世界自炊紀行」(晶文社)のペルーのお母さんのまかないメニュー目玉焼きごはん再び。今回はトマト酢にしてみたらめちゃくちゃ美味しい。
白菜しめじ人参ハムのスープ。カルシウムのために牛乳摂取。
展示が無事にスタートしてくれて、ようやく頭が活字を受け入れやすくなり、途中になっていた「世界自炊紀行」も再開。つくづく読んでいると腹の減る本。
白菜しめじ人参ハムのスープ。カルシウムのために牛乳摂取。
展示が無事にスタートしてくれて、ようやく頭が活字を受け入れやすくなり、途中になっていた「世界自炊紀行」も再開。つくづく読んでいると腹の減る本。
【気になる本】 『世界自炊紀行』山口祐加
www.maruzenjunkudo.co.jp/products/978...
世界には、今晩の献立を考えない人たちがいる―。
2024年の間に全世界12ヶ国、38家庭を取材。
それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
www.maruzenjunkudo.co.jp/products/978...
世界には、今晩の献立を考えない人たちがいる―。
2024年の間に全世界12ヶ国、38家庭を取材。
それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
October 11, 2025 at 3:30 AM
【気になる本】 『世界自炊紀行』山口祐加
www.maruzenjunkudo.co.jp/products/978...
世界には、今晩の献立を考えない人たちがいる―。
2024年の間に全世界12ヶ国、38家庭を取材。
それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
www.maruzenjunkudo.co.jp/products/978...
世界には、今晩の献立を考えない人たちがいる―。
2024年の間に全世界12ヶ国、38家庭を取材。
それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
2025年4月1日から9月30日の、透明書店の新刊書籍売上ランキングです。
※外部出展での売上を含みます
※古本・貸し棚の本は含んでいません
※外部出展での売上を含みます
※古本・貸し棚の本は含んでいません
October 4, 2025 at 9:51 AM
2025年4月1日から9月30日の、透明書店の新刊書籍売上ランキングです。
※外部出展での売上を含みます
※古本・貸し棚の本は含んでいません
※外部出展での売上を含みます
※古本・貸し棚の本は含んでいません
書店でおあー!!ってなって買ってしまった。よくみたら今日の書評に載ってたやつじゃん
September 27, 2025 at 10:48 AM
書店でおあー!!ってなって買ってしまった。よくみたら今日の書評に載ってたやつじゃん
10月13日(祝日)、西荻窪でこんなイベントがあります。これからの自炊を考える料理家、山口祐加さんと「自炊の形」についてあれこれ談義。世界の家庭料理を見てきた山口さんの新刊にして話題作についても伺いますよ。家ごはんのあり様に関心のある方、しっくり来てない方に集まっていただけたらと。配信あります!
peatix.com/event/4568097
peatix.com/event/4568097
『世界自炊紀行』刊行記念 山口祐加×白央篤司トークイベント「自炊の<未来>を考えよう」
これから自炊はどうなるか⁉
2024年に世界12か国38家庭を訪ね、それぞれのお家で
どのように自炊が行われているかを丹念に取材した『世界自炊紀行』を
刊行された山口祐加さん。
...
peatix.com
September 25, 2025 at 2:18 AM
10月13日(祝日)、西荻窪でこんなイベントがあります。これからの自炊を考える料理家、山口祐加さんと「自炊の形」についてあれこれ談義。世界の家庭料理を見てきた山口さんの新刊にして話題作についても伺いますよ。家ごはんのあり様に関心のある方、しっくり来てない方に集まっていただけたらと。配信あります!
peatix.com/event/4568097
peatix.com/event/4568097
【新刊】 『世界自炊紀行』 (山口祐加/晶文社)。日本人にとっての「いつものごはん」が「納豆ご飯と味噌汁」ならば、世界各地の人々にとっての「いつものごはん」はどのようなものだろう。「世界の自炊」はどうなっているんだろう?と思った自炊料理家の著者が、2024年の間に全世界12か国、38家庭を取材。それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
世界自炊紀行
山口祐加 (著)
ISBN 978-4-7949-8012-0
四六判 568ページ
発行 晶文社 2025年8月
世界で暮らす人たちは、皆それぞれ今日も何かを食べて生きている。誰しもが、限りある時間と予算の中で、身の回りで手に入るものを工夫しながら、合理的に経済的に食べようとしている点では変わらないはず。
日本人にとっての「いつものごはん」が「納豆ご飯と味噌汁」ならば、世界各地の人々にとって...
porvenirbookstore.stores.jp
August 24, 2025 at 3:56 AM
【新刊】 『世界自炊紀行』 (山口祐加/晶文社)。日本人にとっての「いつものごはん」が「納豆ご飯と味噌汁」ならば、世界各地の人々にとっての「いつものごはん」はどのようなものだろう。「世界の自炊」はどうなっているんだろう?と思った自炊料理家の著者が、2024年の間に全世界12か国、38家庭を取材。それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
『自分のために料理を作る』の冒頭部分が公開されている。この本に関してはこういうプロモーションはあっているな。
「理想の家庭料理像」に押しつぶされそうになっていませんか?|山口祐加@自炊料理家 https://note.com/yucca88/n/n729291943497
「理想の家庭料理像」に押しつぶされそうになっていませんか?|山口祐加@自炊料理家 https://note.com/yucca88/n/n729291943497
「理想の家庭料理像」に押しつぶされそうになっていませんか?|山口祐�...
こんにちは、山口祐加です。 『自分のために料理を作るー自炊からはじまる「ケア」の話』が発売されて3週間が経ち、売れ行きが好調でこの度重版...
note.com
September 12, 2023 at 5:25 AM
『自分のために料理を作る』の冒頭部分が公開されている。この本に関してはこういうプロモーションはあっているな。
「理想の家庭料理像」に押しつぶされそうになっていませんか?|山口祐加@自炊料理家 https://note.com/yucca88/n/n729291943497
「理想の家庭料理像」に押しつぶされそうになっていませんか?|山口祐加@自炊料理家 https://note.com/yucca88/n/n729291943497
世界12か国、計24組の家庭の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介。「同時代を生きる人々、それぞれの「自炊する意味」とは」。最初の章が「台湾編:外食文化が根付いた国で自炊をするということ」。
山口祐加 『世界自炊紀行』 amzn.to/45GuvmN #amazon #台湾新刊情報
山口祐加 『世界自炊紀行』 amzn.to/45GuvmN #amazon #台湾新刊情報
世界自炊紀行
Amazon.co.jp: 世界自炊紀行 : 山口祐加: Japanese Books
amzn.to
August 30, 2025 at 2:21 PM
世界12か国、計24組の家庭の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介。「同時代を生きる人々、それぞれの「自炊する意味」とは」。最初の章が「台湾編:外食文化が根付いた国で自炊をするということ」。
山口祐加 『世界自炊紀行』 amzn.to/45GuvmN #amazon #台湾新刊情報
山口祐加 『世界自炊紀行』 amzn.to/45GuvmN #amazon #台湾新刊情報
(12/22) 紀伊國屋書店 電子書籍 食・料理ランキング3位:山口祐加【著】/星野概念【著】『自分のために料理を作る』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/259
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/259
December 23, 2024 at 11:10 AM
(12/22) 紀伊國屋書店 電子書籍 食・料理ランキング3位:山口祐加【著】/星野概念【著】『自分のために料理を作る』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/259
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/259
2025年3月5日 『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法』 佐々木典士/山口祐加 (ダイヤモンド社) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002150426&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/3/5 自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法 佐々木典士/山口祐加 [文庫] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年3月5日 水曜日 発売 自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法 佐々木典士/山口祐加 ダイヤモンド社 文庫
sinkan.net
March 4, 2025 at 9:11 PM
2025年3月5日 『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法』 佐々木典士/山口祐加 (ダイヤモンド社) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002150426&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025年8月25日 『世界自炊紀行』 山口祐加 (晶文社) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002340163&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/8/25 世界自炊紀行 山口祐加 [文庫] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年8月25日 月曜日 発売 世界自炊紀行 山口祐加 晶文社 文庫
sinkan.net
August 25, 2025 at 12:01 AM
2025年8月25日 『世界自炊紀行』 山口祐加 (晶文社) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002340163&action_item=true #新刊情報 #sinkan
経済
自宅で味わう世界の自炊料理:山口祐加さんが教える12カ国のレ
tinyurl.com/2b7wnulr
愛媛の郷土菓子一六タルトの魅力と文化紹介 – お金を稼ぐ副業
tinyurl.com/28umzg8h
高市内閣支持率74%で注目の今後の動きと解散可能性 – お金
tinyurl.com/2an26o4z
尾崎官房副長官の最新定例会見2025年10月27日午後の内容
tinyurl.com/2avl4ol8
日経平均株価5万円突破の背景と今後の展望|マーケット解説ライ
t
自宅で味わう世界の自炊料理:山口祐加さんが教える12カ国のレ
tinyurl.com/2b7wnulr
愛媛の郷土菓子一六タルトの魅力と文化紹介 – お金を稼ぐ副業
tinyurl.com/28umzg8h
高市内閣支持率74%で注目の今後の動きと解散可能性 – お金
tinyurl.com/2an26o4z
尾崎官房副長官の最新定例会見2025年10月27日午後の内容
tinyurl.com/2avl4ol8
日経平均株価5万円突破の背景と今後の展望|マーケット解説ライ
t
自宅で味わう世界の自炊料理:山口祐加さんが教える12カ国のレシピ – お金を稼ぐ副業チャンネル
山口祐加さんが世界12カ国の自炊料理を紹介。異文化の味を家庭で楽しむヒントが満載です。
tinyurl.com
October 27, 2025 at 9:29 AM
経済
自宅で味わう世界の自炊料理:山口祐加さんが教える12カ国のレ
tinyurl.com/2b7wnulr
愛媛の郷土菓子一六タルトの魅力と文化紹介 – お金を稼ぐ副業
tinyurl.com/28umzg8h
高市内閣支持率74%で注目の今後の動きと解散可能性 – お金
tinyurl.com/2an26o4z
尾崎官房副長官の最新定例会見2025年10月27日午後の内容
tinyurl.com/2avl4ol8
日経平均株価5万円突破の背景と今後の展望|マーケット解説ライ
t
自宅で味わう世界の自炊料理:山口祐加さんが教える12カ国のレ
tinyurl.com/2b7wnulr
愛媛の郷土菓子一六タルトの魅力と文化紹介 – お金を稼ぐ副業
tinyurl.com/28umzg8h
高市内閣支持率74%で注目の今後の動きと解散可能性 – お金
tinyurl.com/2an26o4z
尾崎官房副長官の最新定例会見2025年10月27日午後の内容
tinyurl.com/2avl4ol8
日経平均株価5万円突破の背景と今後の展望|マーケット解説ライ
t
何年か前にツイッターでおいしいサラダのレシピ見つけて作ったなぁどれだっけなぁと半日探して見つけた。山口祐加さんのひよこ豆のサラダ。
x.com/yucca88/stat...
x.com/yucca88/stat...
山口祐加@自炊料理家 2024年は世界の自炊をめぐる旅へ。今は🇱🇦 on X: "Twitterで大人気だったひよこ豆のサラダのレシピです。これだけ作っておけば大丈夫という気持ちにさせてくれる料理。ひよこ豆、ツナ、野菜一つだけでもおいしいです。ボウルいっぱいに作って数日食べるのがおすすめ! https://t.co/b5qN12vcKT" / X
Twitterで大人気だったひよこ豆のサラダのレシピです。これだけ作っておけば大丈夫という気持ちにさせてくれる料理。ひよこ豆、ツナ、野菜一つだけでもおいしいです。ボウルいっぱいに作って数日食べるのがおすすめ! https://t.co/b5qN12vcKT
x.com
March 6, 2025 at 11:38 AM
何年か前にツイッターでおいしいサラダのレシピ見つけて作ったなぁどれだっけなぁと半日探して見つけた。山口祐加さんのひよこ豆のサラダ。
x.com/yucca88/stat...
x.com/yucca88/stat...
山口 祐加さんの『軽めし』を参考に作りました。
www.diamond.co.jp/book/9784478...
www.diamond.co.jp/book/9784478...
March 26, 2024 at 3:02 AM
山口 祐加さんの『軽めし』を参考に作りました。
www.diamond.co.jp/book/9784478...
www.diamond.co.jp/book/9784478...
NHK出版デジタルマガジン「手の動きが美しい、台湾 ——自炊料理家・山口祐加さん エッセイ「自炊の風景」」 mag.nhk-book.co.jp/article/53169
手の動きが美しい、台湾 ——自炊料理家・山口祐加さんエッセイ「自炊の風景」 | NHK出版デジタルマガジン
自炊料理家の山口祐加さんが、心が動いた瞬間をエッセイにしたためる「自炊の風景」。今回は、台湾に行ってきた山口さんが、現地の料理だけでなく人々に見惚れた「所作」についてご紹介。
mag.nhk-book.co.jp
July 3, 2024 at 2:19 PM
NHK出版デジタルマガジン「手の動きが美しい、台湾 ——自炊料理家・山口祐加さん エッセイ「自炊の風景」」 mag.nhk-book.co.jp/article/53169
September 3, 2025 at 1:45 AM
【好評/8月刊】『世界自炊紀行』 (山口祐加/晶文社)。日本人にとっての「いつものごはん」が「納豆ご飯と味噌汁」ならば、世界各地の人々にとっての「いつものごはん」はどのようなものだろう。「世界の自炊」はどうなっているんだろう?と思った自炊料理家の著者が、2024年の間に全世界12か国、38家庭を取材。それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
世界自炊紀行
山口祐加 (著)
ISBN 978-4-7949-8012-0
四六判 568ページ
発行 晶文社 2025年8月
世界で暮らす人たちは、皆それぞれ今日も何かを食べて生きている。誰しもが、限りある時間と予算の中で、身の回りで手に入るものを工夫しながら、合理的に経済的に食べようとしている点では変わらないはず。
日本人にとっての「いつものごはん」が「納豆ご飯と味噌汁」ならば、世界各地の人々にとって...
porvenirbookstore.stores.jp
October 18, 2025 at 6:06 AM
【好評/8月刊】『世界自炊紀行』 (山口祐加/晶文社)。日本人にとっての「いつものごはん」が「納豆ご飯と味噌汁」ならば、世界各地の人々にとっての「いつものごはん」はどのようなものだろう。「世界の自炊」はどうなっているんだろう?と思った自炊料理家の著者が、2024年の間に全世界12か国、38家庭を取材。それぞれ各国から2家庭を厳選し、合計24組の自炊事情を12種の自炊レシピと共に紹介する。
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
porvenirbookstore.stores.jp/items/68aa80...
自炊や料理の本も実は売れている当店にて、6/12(木)は佐々木典士さんと山口祐加さんをお迎えして『自炊の壁』刊行記念イベントを開催します!自炊をより親しみやすいものにできる一夜となるはず、ぜひご参加ください!
tomei-bookstore-event-20250612.peatix.com
tomei-bookstore-event-20250612.peatix.com
ある日のごはんと冷蔵庫 -『自炊の壁』刊行記念イベント -
※本イベントは会場(透明書店)または、Zoomによるリアルタイム配信、アーカイブ動画(視聴期限7日間)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。...
tomei-bookstore-event-20250612.peatix.com
May 19, 2025 at 11:53 AM
自炊や料理の本も実は売れている当店にて、6/12(木)は佐々木典士さんと山口祐加さんをお迎えして『自炊の壁』刊行記念イベントを開催します!自炊をより親しみやすいものにできる一夜となるはず、ぜひご参加ください!
tomei-bookstore-event-20250612.peatix.com
tomei-bookstore-event-20250612.peatix.com
「日本が不思議な国に見えてしまう」 自炊料理家の山口祐加さんが世界の食卓を巡って実感した想い
news.cookpad.com/articles/59439 #料理 クックパッドもポッドキャスト番組始めてたの知らなかった。
news.cookpad.com/articles/59439 #料理 クックパッドもポッドキャスト番組始めてたの知らなかった。
「日本が不思議な国に見えてしまう」 自炊料理家の山口祐加さんが世界の食卓を巡って実感した想い | クックパッド
クックパッドのポッドキャスト番組「ぼくらはみんな食べている」。食や料理に熱い思いを持ち活躍するゲストを迎え、さまざまな話を語ります。クックパッド初代編集長の小竹貴子がパーソナリティを務めます。第32回目・33回目のゲストは、自炊料理家の山口祐加さんです。
news.cookpad.com
June 15, 2025 at 3:52 PM
「日本が不思議な国に見えてしまう」 自炊料理家の山口祐加さんが世界の食卓を巡って実感した想い
news.cookpad.com/articles/59439 #料理 クックパッドもポッドキャスト番組始めてたの知らなかった。
news.cookpad.com/articles/59439 #料理 クックパッドもポッドキャスト番組始めてたの知らなかった。
自宅で料理を楽しむ新しいスタイルを学ぶ!食文化講座のご案内#キッコーマン#山口祐加#食文化講座
自炊を通じて世界の家庭料理に触れよう!山口祐加先生が教える食文化講座が9月6日に開催。YouTubeでも視聴可能!
自炊を通じて世界の家庭料理に触れよう!山口祐加先生が教える食文化講座が9月6日に開催。YouTubeでも視聴可能!
自宅で料理を楽しむ新しいスタイルを学ぶ!食文化講座のご案内
自炊を通じて世界の家庭料理に触れよう!山口祐加先生が教える食文化講座が9月6日に開催。YouTubeでも視聴可能!
news.ladytopi.jp
July 22, 2025 at 3:04 AM
読みました。
佐々木典士 山口祐加
『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法』
自炊の前に立ちはだかる、コスパ、レシピ、味、献立、キッチンの5つの壁について。
10年前に読みたかったです。
以前はいろんな壁があって苦手意識があったけれど、今はないので「そう、それそれ!それでいいのよ!」と思いながら楽しく読みました。
勉強になりました。
佐々木典士 山口祐加
『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法』
自炊の前に立ちはだかる、コスパ、レシピ、味、献立、キッチンの5つの壁について。
10年前に読みたかったです。
以前はいろんな壁があって苦手意識があったけれど、今はないので「そう、それそれ!それでいいのよ!」と思いながら楽しく読みました。
勉強になりました。
September 11, 2025 at 11:42 AM
読みました。
佐々木典士 山口祐加
『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法』
自炊の前に立ちはだかる、コスパ、レシピ、味、献立、キッチンの5つの壁について。
10年前に読みたかったです。
以前はいろんな壁があって苦手意識があったけれど、今はないので「そう、それそれ!それでいいのよ!」と思いながら楽しく読みました。
勉強になりました。
佐々木典士 山口祐加
『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法』
自炊の前に立ちはだかる、コスパ、レシピ、味、献立、キッチンの5つの壁について。
10年前に読みたかったです。
以前はいろんな壁があって苦手意識があったけれど、今はないので「そう、それそれ!それでいいのよ!」と思いながら楽しく読みました。
勉強になりました。
『世界自炊紀行』山口祐加 #読書
第1章の「台湾編」に興味があって借りた本だけど,おもしろくて全部読んだ。世界12か国24組の家庭の自炊事情をレポートした本。
レシピではなく,家でごはんを作って食べることが生活の中にどう組み込まれているか,自炊をどうとらえているかに重点が置かれていておもしろかった。
「家の料理は「おいしい」よりも「安心する」ことのほうがずっと大事」
「自分の中の「気にしなくていいこと」がどんどん増えていった」
といった,筆者が感じたことを追体験できる。
第1章の「台湾編」に興味があって借りた本だけど,おもしろくて全部読んだ。世界12か国24組の家庭の自炊事情をレポートした本。
レシピではなく,家でごはんを作って食べることが生活の中にどう組み込まれているか,自炊をどうとらえているかに重点が置かれていておもしろかった。
「家の料理は「おいしい」よりも「安心する」ことのほうがずっと大事」
「自分の中の「気にしなくていいこと」がどんどん増えていった」
といった,筆者が感じたことを追体験できる。
November 9, 2025 at 8:27 AM
『世界自炊紀行』山口祐加 #読書
第1章の「台湾編」に興味があって借りた本だけど,おもしろくて全部読んだ。世界12か国24組の家庭の自炊事情をレポートした本。
レシピではなく,家でごはんを作って食べることが生活の中にどう組み込まれているか,自炊をどうとらえているかに重点が置かれていておもしろかった。
「家の料理は「おいしい」よりも「安心する」ことのほうがずっと大事」
「自分の中の「気にしなくていいこと」がどんどん増えていった」
といった,筆者が感じたことを追体験できる。
第1章の「台湾編」に興味があって借りた本だけど,おもしろくて全部読んだ。世界12か国24組の家庭の自炊事情をレポートした本。
レシピではなく,家でごはんを作って食べることが生活の中にどう組み込まれているか,自炊をどうとらえているかに重点が置かれていておもしろかった。
「家の料理は「おいしい」よりも「安心する」ことのほうがずっと大事」
「自分の中の「気にしなくていいこと」がどんどん増えていった」
といった,筆者が感じたことを追体験できる。
自分のために料理を作る 自炊からはじまる「ケア」の話
山口祐加 星野概念
SNSで偶然見かけて題名だけで気になってた本がすんごく良い本だった…!!!!
この本を読んだことでこれまでめんどくさいしできる限りやりたくないとすら思ってた料理をやってみたいと思ったし、実際にやってみてすごく満足してる 自炊は心にも身体にも良いんだ……
すごく印象に残ったのはまえがきにあったこの言葉
『自炊ができるということは、自分の体調の移り変わりや生活の変化に合わせて、自分を労り養っていけるということです。この力があれば、ちょっとやそっとのことでは倒れないで生きていけます。』
ありがとうとしか言いようがない
山口祐加 星野概念
SNSで偶然見かけて題名だけで気になってた本がすんごく良い本だった…!!!!
この本を読んだことでこれまでめんどくさいしできる限りやりたくないとすら思ってた料理をやってみたいと思ったし、実際にやってみてすごく満足してる 自炊は心にも身体にも良いんだ……
すごく印象に残ったのはまえがきにあったこの言葉
『自炊ができるということは、自分の体調の移り変わりや生活の変化に合わせて、自分を労り養っていけるということです。この力があれば、ちょっとやそっとのことでは倒れないで生きていけます。』
ありがとうとしか言いようがない
June 6, 2025 at 11:32 AM
自分のために料理を作る 自炊からはじまる「ケア」の話
山口祐加 星野概念
SNSで偶然見かけて題名だけで気になってた本がすんごく良い本だった…!!!!
この本を読んだことでこれまでめんどくさいしできる限りやりたくないとすら思ってた料理をやってみたいと思ったし、実際にやってみてすごく満足してる 自炊は心にも身体にも良いんだ……
すごく印象に残ったのはまえがきにあったこの言葉
『自炊ができるということは、自分の体調の移り変わりや生活の変化に合わせて、自分を労り養っていけるということです。この力があれば、ちょっとやそっとのことでは倒れないで生きていけます。』
ありがとうとしか言いようがない
山口祐加 星野概念
SNSで偶然見かけて題名だけで気になってた本がすんごく良い本だった…!!!!
この本を読んだことでこれまでめんどくさいしできる限りやりたくないとすら思ってた料理をやってみたいと思ったし、実際にやってみてすごく満足してる 自炊は心にも身体にも良いんだ……
すごく印象に残ったのはまえがきにあったこの言葉
『自炊ができるということは、自分の体調の移り変わりや生活の変化に合わせて、自分を労り養っていけるということです。この力があれば、ちょっとやそっとのことでは倒れないで生きていけます。』
ありがとうとしか言いようがない
読了:山口祐加/著、星野概念/対話に参加
『自分のために料理を作る 自炊から始まるケアの話』(晶文社)
星野概念さんの文に好感を持ったので、何か著書を、と思い選んだ一冊。実は星野さんの文はほぼなかったけれど、とても面白かった。
「人のご飯は作れるけれど、自分一人だと自炊する気がなくなる(がどこか罪悪感がある)」人たちとの対話を含めた、セルフケアとしての自炊の実践を考える一冊。
自炊ができない理由を考察しながら、そこを乗り越えるヒントを提示してくれるところが良かった。一汁一菜でええんです、から、さらに実践的な考え方に落とし込んでもらったような心地がする。
山口さんの他著も追ってみたい。
『自分のために料理を作る 自炊から始まるケアの話』(晶文社)
星野概念さんの文に好感を持ったので、何か著書を、と思い選んだ一冊。実は星野さんの文はほぼなかったけれど、とても面白かった。
「人のご飯は作れるけれど、自分一人だと自炊する気がなくなる(がどこか罪悪感がある)」人たちとの対話を含めた、セルフケアとしての自炊の実践を考える一冊。
自炊ができない理由を考察しながら、そこを乗り越えるヒントを提示してくれるところが良かった。一汁一菜でええんです、から、さらに実践的な考え方に落とし込んでもらったような心地がする。
山口さんの他著も追ってみたい。
February 8, 2024 at 1:45 AM
読了:山口祐加/著、星野概念/対話に参加
『自分のために料理を作る 自炊から始まるケアの話』(晶文社)
星野概念さんの文に好感を持ったので、何か著書を、と思い選んだ一冊。実は星野さんの文はほぼなかったけれど、とても面白かった。
「人のご飯は作れるけれど、自分一人だと自炊する気がなくなる(がどこか罪悪感がある)」人たちとの対話を含めた、セルフケアとしての自炊の実践を考える一冊。
自炊ができない理由を考察しながら、そこを乗り越えるヒントを提示してくれるところが良かった。一汁一菜でええんです、から、さらに実践的な考え方に落とし込んでもらったような心地がする。
山口さんの他著も追ってみたい。
『自分のために料理を作る 自炊から始まるケアの話』(晶文社)
星野概念さんの文に好感を持ったので、何か著書を、と思い選んだ一冊。実は星野さんの文はほぼなかったけれど、とても面白かった。
「人のご飯は作れるけれど、自分一人だと自炊する気がなくなる(がどこか罪悪感がある)」人たちとの対話を含めた、セルフケアとしての自炊の実践を考える一冊。
自炊ができない理由を考察しながら、そこを乗り越えるヒントを提示してくれるところが良かった。一汁一菜でええんです、から、さらに実践的な考え方に落とし込んでもらったような心地がする。
山口さんの他著も追ってみたい。
来月3月23日(土)、料理家のしらいのりこさん、山口祐加さんと一緒にチャリティーイベントやります。テーマはおうち中華、私はお粥作りますよー。夜はお酒も!ぜひおいでください。器やグッズのフリマもやるかも。
参加の方はこちらのフォームから!
www.ism.life/event0323/in...
参加の方はこちらのフォームから!
www.ism.life/event0323/in...
February 15, 2024 at 12:07 PM
来月3月23日(土)、料理家のしらいのりこさん、山口祐加さんと一緒にチャリティーイベントやります。テーマはおうち中華、私はお粥作りますよー。夜はお酒も!ぜひおいでください。器やグッズのフリマもやるかも。
参加の方はこちらのフォームから!
www.ism.life/event0323/in...
参加の方はこちらのフォームから!
www.ism.life/event0323/in...