#小屋酒造
ご飯もお膳で運ばれてきます
お夕飯はサーモンフライ、茄子と挽肉のトマト煮、湯葉巻などでした。鮭が大きくて贅沢

お酒は「特別純米 奥那須 大黒天」(島崎酒造)
飲みごたえのある男酒でした

三斗小屋はかつて宇都宮から会津に至る街道筋の宿場だったようです。不便な立地のなか、古式を守る湯宿ですね
October 16, 2025 at 12:29 AM
October 4, 2025 at 7:33 PM
参壱丸撰で呑み干された銘酒!
「花羽陽 大吟醸絹」(山形県)

#絹
#小屋酒造
#ひとりのみ
#仙台
#居酒屋
#国分町
#参壱丸撰
#お酒は20歳になってから
September 30, 2025 at 5:25 PM
石川酒造に来た。この前、小金井ビールフェスティバルでおいしかったので。酒造内の『福生のビール小屋』にて。ペールエール。
September 21, 2025 at 5:45 AM
参壱丸撰で呑み干された銘酒!
「最上川 とろり原酒」(山形県)

#最上川
#最上川酒造
#小屋酒造
#ひとりのみ
#仙台
#居酒屋
#国分町
#参壱丸撰
#お酒は20歳になってから
August 8, 2025 at 7:05 PM
涸沢小屋
絶景を見ながら飲酒、最高なんですよ
夕食はポークジンジャー。地酒は松本の岩波酒造でした
August 3, 2025 at 4:02 AM
このパスタレシピは、石川酒造さん @ishikawabrewery.bsky.social のレストラン、ビール小屋のメニューの春パスタを見よう見まねで作ったレシピ。オリーブオイルにイカのワタを滲ませるからおいしいんだよ、って石川酒造の中の人が教えてくださった。シェフ・しのぶのパスタはいつも美味しい。
ニンニク好きなだけ、オリーブオイル好きなだけ、麺食べられるだけ、塩・こしょ。
準備:ホタルイカの目玉をとって半量を頭と胴体に分ける
作り方→麺を茹でる。ペペロンチーノを作る要領でニンニクを炒める。ニンニクがいい匂いしてきたら半分に割ったホタルイカ入れる。ホタルイカ弾ける。ニンニクが焦げる寸前で、ゆで汁入れる。麺が湯だったら入れる。混ぜる混ぜる混ぜる。仕上げにルッコラと残りのホタルイカぶん投げる(ここは戦場)フライパンを少し煽ったら出来上がり。
March 26, 2025 at 2:11 AM
湯治で買い込んだ最後の1本開封🍶
小屋酒造さんの純米吟醸酒 DEWA33
美味いに決まってます😋
#肘折温泉 #カネヤマ商店 #小屋酒造
February 22, 2025 at 3:49 PM
ミシリアからありったけのベッドを徴収して宿に設置
宿に使っていた二段ベッドを
住人用の小屋を建てて住人たちに割り当て
魚釣り小屋も完成したし酒造業も始まって
ようやく野原が軌道に乗り出したぜ
ロイテル君もう200日ほどヴェルニースで待っててね
#Elin
November 28, 2024 at 2:55 PM
拝島駅から徒歩20分、石川酒造内の福生のビール小屋で多摩の恵とTOKYO BLUESのおビール。爽やかな気持ちになる...石川酒造の月一イベントやってて、外でもカップでいただきました。
#クラフトビール
October 28, 2024 at 3:33 PM
あ、そういえば石川酒造だった。あれ?奥多摩か檜原村くらいまで行っちゃうの?っていう途中道程だったけど、演出上だよね。実際はもっと街中😅
ブルワリーも併設で、おしゃれなビール小屋もありとっても素敵な酒蔵。
September 30, 2024 at 1:12 AM
今夏はイベント出店が少ないこともあって、夏アクセギリギリ感がいなめませんが、男性人気のタイガーアイなど絶賛制作中!
半袖ファッションに合わせてほしい しゃいおブレスレット

蔵王マルシェを楽しんでもらって、さらに上の避暑地、ワンコも行ける三五郎小屋さんをお薦めしようと思ったですが、ちょっと距離感わからないので(笑)、ドッコ沼やドッグランが気になる方は調べてみてください。ロープウェイか結構な山道で行けます。

#やまがた蔵王マルシェ0825
#南十日町商店街まつり2024
August 23, 2024 at 8:40 AM
今日の酒🍶
絹 大吟醸
山形 / 小屋酒造
高いけどたまに飲みたくなるやつ。この300mlで1500円😇しかし飲むたびに感心するんだよなあ。普段の晩酌用に買うのは基本的に本醸造か純米酒だけど、たまーにこういうめっちゃキレイでもはや水!みたいなのを飲んで日本酒の造りに感動する日を設けるようにしている。絹か、栄光富士の古酒屋のひとりよがりか。
August 17, 2024 at 11:58 AM
JR拝島駅から徒歩でも行ける酒蔵「石川酒造」
直売所の酒世羅では多満自慢や多摩の恵など購入でき
福生のビール小屋では美味しい料理と一緒に石川酒造のお酒やビールが堪能できますよ
maps.app.goo.gl/ymKoZ1baiEs9...
April 24, 2024 at 9:45 AM
昨日のペペロンチーノも実は石川酒造さんのビール小屋のまねっこなの(*´ω`*)🍻🍺
April 8, 2024 at 3:18 AM
昨日食べたホタルイカとオニオンのペペロンチーノ。
石川酒造の敷地にあるイタリアン福生のビール小屋の本日のパスタでした。
ホタルイカ好き。
April 8, 2024 at 3:13 AM
石川酒造のお土産。かめぐち、いつも美味しくて、売ってるあいだは毎回買ってる限定のおさけ。オススメ。蔵開き限定酒。併設している「福生のビール小屋」のおつまみセット。ここのレストランはすごくすごく美味しいので遠方でもオススメできる。
November 12, 2023 at 1:59 AM
石川酒造内にある酒蔵イタリアン「福生のビール小屋」のバーニャカウダ。
ソースはディップじゃなくてかけて提供するタイプ。
お野菜たっぷり食べられるし、美味しいし、お酒もすすむよ?
September 26, 2023 at 1:33 AM