#小さい物
そのうち、大きな買い物をする時が来るかも知れないじゃない

その時に、お金を借りて買うべきか、そうしない方がいいのか

そこら辺の判断をするためにも小さい物で勉強するであります()

資金資産運用のプロをめざすぜ……
November 12, 2025 at 3:29 AM
バーソロのスカート、絵師さんの傾向を考えるとシアー部分は無くてもいいけど、
男のときとは違って世界にバーソロ🚺並のデカ女が少ないから略奪品の女性物は尽くサイズが小さい。
なのでスリットを入れてアレンジしている設定。
だったけど男装ルートの場合いらない設定だから浮いた。
November 12, 2025 at 3:18 AM
私マジで実家にいた頃は物持ちめっちゃ良い子だったんですけど、物に執着してないだけだった説ない?(小さい三八速攻でぶっ壊した人)
November 11, 2025 at 11:20 PM
朝からなんて話するのって感じだけど、『私の身体を道具に使う一択だ』のとこのイマジナリーだるま天女。切り落とす位置が肩関節からの関節離断ではなくて、位置的にあえてギリギリ上腕骨の上方辺りなのに拘りを感じる。肩から下が全てないのではなくて、ぴょこぴょこ動く小さい突起物のようなものが残るかもしれない。
November 11, 2025 at 11:11 PM
お姉さんとギフくんは多分マジで幼馴染〜〜ってくらいの付き合いの長さしてる(トレ設定)んだけど、ビードルって色でもわかりにくいし、小さい頃からめちゃくちゃ葉物野菜もりもり大量に食ってたからサナギになった時点で「はっぱ食いすぎて体緑になっちゃってんじゃん!」って言われてたんだ多分…かわいいね…大きくなっても緑だね…
November 11, 2025 at 3:40 PM
うーん……居間にネズミが入り込んだっぽい……1階の和室にも入り込んでいますて捕獲したんだけど、どっから入り込んだか謎…ドブネズミじゃなくてもっと小さいヤツ…家ネズミ?みたいなんだけど、むき出しで置いてあるパン(わんこのお供え)とかは齧られてなくて、ただ、ずっとカサカサ音がするしウンチは落ちてた……なんとなくカサカサ音がするあたりの物を触るとほーんのりネズミくさい気がする…
最近近所で解体してた物件があるからそのせいなんだろうけど…
November 11, 2025 at 12:31 PM
アトリエに行く。
若い新しい門番が立っていたので、証明書を手に持って出す前に、初めまして、よろしくって言われて驚く!
多分私が来るのを待っていて練習したのかも、なんか顔がくちゃくちゃになって笑ってしまった。(嬉しかった)
お昼ランチは、パンサンド。
昨夜ごはん炊かなかったので寂しい。
おにぎりが食べたかったな!
でも、少し残り物の炒めごはんを入れたのでちょっと良かった。
November 11, 2025 at 10:01 AM
そういやWi-Fiルーターを旧式のやつにヨリを戻した

tplinkに浮気して痛い目見て更に変えたNECのやつは速度は出るんだけど、tplink同様にたまに反応がなくなるのが困ってな…
tplinkより影響は小さかったんだけど、それでも今まで出なかった不具合が出るのはストレス

旧式のもNECだけど速度と電波は控えめな代わりに安定してんだよね
回線の安定は何物にも変え難いと身につまされた
浮気する原因になった電波弱かったのは、設置場所の変更で解決した💪

消費電力的にも地味に旧機器のが省エネでありがたいという…
November 11, 2025 at 9:10 AM
昨日の夕食
ある物でひねり出す夕べ(通常運転)
お気に入りの製麺所の乾麺のうどん(色々箱買いしてある)と、冷蔵庫を眺めてできそうなものを考える。ちょっとアンケートも取った。
結果、豆乳トマトうどん

具は大根、長ネギ、豆腐、シメジ。
控えめな水とうどんスープで具を煮込み、煮立ったら小さいパックのトマトジュース(無塩)をプラス。火を弱めて豆乳の小さいパックを2個入れる。煮立てると豆腐ができるので弱火ででやろう。もろもろができたのも嫌いじゃないけど。
時間短めにゆでたうどんを水で洗って〆た後、汁に投入して煮込みつつ温める。
器に盛ったら黒コショウを少々かける。

思い付きでやってるので、再現不可w
November 11, 2025 at 9:03 AM
お品書き!
東6ホールリ12aです
なんかグッズが地味に多いです
November 11, 2025 at 6:10 AM
ミント嫌いな人多いですからねぇ…チョコミントアイスくらい好みが別れる。僕は香り高い物こそ紅茶の本質と小さい頃から教え込まれてきたので好きですコレも。
November 11, 2025 at 4:42 AM
彼女は大丈夫ですか?どうすれば彼女をもっと健康にできるでしょうか?

https://www.allforgarden.com/439990/

私のパライソ ヴェルデ フィロデンドロンの最後の数枚の新しい葉には、これらの小さな白い点が付いています。新しい葉もかなり小さいですが、彼女は不満ですか?白い点々はまだら斑のようには見えませんし、すくすくと成長しています。実はこの白い点々は葉の上にあり、拭いても取れません。 1〜2週間ごとに水を与え、南東に面した窓に置いて十分な量の光を受け取ります。分厚い土の混合物で。
彼女は大丈夫ですか?どうすれば彼女をもっと健康にできるでしょうか?
私のパライソ ヴェルデ フィロデンドロンの最後の数枚の新しい葉には、これらの小さな白い点が付いています。新しい葉もかなり小さいですが、彼女は不満ですか?白い点々はまだら斑のようには見えませんし、すくすくと成長しています。実はこの白い点々は葉の上にあり、拭いても取れません。 1〜2週間ごとに水を与え、南東に面した窓に置いて十分な量の光を受け取ります。分厚い土の混合物で。
www.allforgarden.com
November 11, 2025 at 4:25 AM
昨日はSlashCo初めて遊んだ
ホラーテイストの追いかけっこ&物探しゲーム 「たすけてー!!!!」って叫んでから「あはは、事件性のある悲鳴を上げちゃった!!」って大笑いしたり
自認は「ホラーが苦手」だったんだけど、もしかして小さいとき怖い話が苦手なのをしつこくからかわれたりして嫌だったのを引きずってるだけかも?
November 10, 2025 at 11:30 PM
赤穂「鵠が満開の白い芍薬を抱えて家にやって来た。彼の絵ではなく本物の花で、彼が描くより小さく香りが弱い物だった。俺はやっぱり本物が好きだ、幻惑も絵も嘘もまやかしもわかりやすく派手でドラマチックすぎる。わかりにくく地味な本物の方が心が落ち着くよ、見破らずに済むのだから。」
November 10, 2025 at 6:02 PM
あそこのピザ窯、2つくらいあったかな…。
この画像だと奥の小鉢っぽい物のせいで小さく見えるけど普通にフルサイズ一枚です。奥の料理も結構でかいので、これ頼んでた同僚は半分食べて残りを部屋で食べる夕食に回してた。

アメリカ、そのへんで安くピザは食えるけどとにかくでかくて肉とポテトと脂って感じなので、この安さでルッコラと生ハムのピザが食えるのが嬉しくてわりとこれ食べてた。
以前🍎の本社で仕事してたとき、あそこ社食がめっちゃ美味かったしシステムもiPadで注文する感じですごいスムーズだったんだけど、創業者が最初にやったのが「いいピザ窯を買う」だったという噂があるほど確かにピザは安くてヘルシーで美味かった。

ほかにも仕事場のキッチンには牛乳・オーツミルク・アーモンドミルク・各種お茶やパン類、果物、お菓子が常に無償で出されてるし土日作業の日はちょっと豪華な菓子類がtreat!ってメールで知らされておやつタイムがあった。
東アジア人としての不満は甘くない茶が少なすぎてお〜いお茶を日中韓で争奪戦してたことぐらい。
こういう福利厚生あると激務でも頑張れるんだよね…
November 10, 2025 at 12:43 PM
その気になれば蹴り一発で相手を56せる🐦‍⬛がちっちゃい(190cm)🥷に丸め込まれちゃうのが好き
めちゃくちゃデカくて丈夫で強い攻めが自分よりはるかに小さい受けに籠絡されるのが癖
カラニンは8割🐦‍⬛の優しさで成り立ってるし、痴話喧嘩をしても力に物を言わせてどうこうしようとかはないし、毎回🥷に「悪魔なぞに情をかけるのが悪い」と惚れた弱みを突かれて結局🐦‍⬛の優しさと🥷の強かさでなあなあになる力関係〜
November 10, 2025 at 11:52 AM
今日の夕御飯は、鶏もも肉とブロッコリーのシチュー、焼いた塩紅鮭。
サラダには頂き物の「北海道チーズのオイル漬け」を乗せました。

#青空ごはん部
November 10, 2025 at 9:07 AM
YouTubeにアップされてるやつって音小さかったり質悪かったりするから、やっぱり私はSpotifyで聞いちゃうな…
音質統一されてる方がストレスないので
あと物によるけど、歌詞がカラオケみたいに曲と連動して表示されるところも良い
November 9, 2025 at 11:34 PM
今日の作業
・色の見本を隣に置けば、調色は難しくない
・石粉粘土を水で柔らかくしてパテにする
・とても小さい物を塗る時だけ、エアブラシを使うこと
・ドロップボトルで細部にレジンを注入できる

・水性塗料はすぐ乾いてエアブラシを詰まらせるので、まめに水を足して塗料の水分蒸発に注意する
November 9, 2025 at 6:23 PM
#30MM
30MM-SDイグライト01完成。

余剰となる上腕とスネパーツで背部ブースターを作ってみた。これでパーツを組み替えればリアルモードにする事も可能になっている…

が、腹部は完全に余剰となってしまっているので差し替えという事になるのだが💧

SD化に必要なパーツが今回で完全に枯渇してしまったので、これ以上種類を増やすのであれば、既に作った物からパーツを拝借するか、新たにパーツを補充する必要がある…
もしくはまったく新しい構築を考えるとか?

しかし頭は小さいままなのに結構、様になってるのは意外だったw
November 9, 2025 at 2:42 PM
ずっとすげーんだけど中盤のメーデーなくだりが圧巻で見てて涙出てきたの自分で面白かった。あと彼らの物の動かしやすさって属性はもちろんとして対象の運動量に比例するんだろうと何となく思ってたんだけども、クライマックスのアレが可能なら前作の電車なんぞ楽勝では? 今回の、一つ一つの質量は小さくてもあれだけ集まってたら何トンとかいくでしょう。師父もパワーアップされたのか? こわい。
November 9, 2025 at 2:25 PM
若い時にはりきってエルメスのショルダーバッグを買ったんですが、とても小さく、タオルハンカチを入れただけでもう何も入らないくらいだったので、「このカバンの用途はなんだ?」となり、そのままひっそり保管しているのですが、最近カードだけで物足りることがあり、まさに財布自体が必須じゃない生活になりつつあります。やっと数十年ぶりにこの高価なカバンが活躍する時期がきたようです。私には早すぎた代物でしたw
November 9, 2025 at 3:05 AM
口角炎がなかなか治らなかったけど、キズパワーパッドを小さく切って貼ったら乾燥しないし飲食物での刺激を避けられるしうっかり裂けも予防できて徐々に治ってきた。キズパワーパッドって使い方が難しくてあまり使わないけど、普通の絆創膏や液体絆創膏が使えない口角には良いかも。
November 9, 2025 at 2:19 AM
ワイもめっちゃ手小さい、物よく手から滑り落ちる
November 8, 2025 at 3:29 PM