#導流帯
意外と交通法規を忘れているな😅

導流帯(ゼブラゾーン)の件は知っていたが、事故をしたときに過失割合が変わるのは知らなかった。

私が若い頃、首都高中央環状線で白線を踏み越えたことがあったな…気をつけたい。

youtu.be/nySKRaV11SY?...
【違反者多数⁉】間違えやすい交通ルール6選を徹底解説!!
YouTube video by カーライフ情報チャンネル フィアットさん
youtu.be
December 26, 2024 at 4:31 AM
イマソラ

気持ちよさそうな空
湿度と気温を考えなければ、、

昨日はゼブラゾーンの塗り替えがあり、やたら白さが目立ってる
ちなみにこのゼブラゾーン導流帯は走行禁止ではないけど、ここで走行中に事故を起こすと過失割合が高くなる可能性もあるとか、走行するなら気をつけた方がいいようです

あと少しで連勤のつらさから解放されます

佳き1日を
June 27, 2025 at 1:31 AM
あ、そうなのね。
そういえば確かに白線だね…

>あのゼブラゾーン(導流帯)は、通過しても特に罰則はありません。

右折レーン手前のゼブラゾーン、通過しても違反にならない?
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/qa/24806/
November 7, 2024 at 3:12 AM
導流帯用意して、何も考えないとヌルっと登坂に行くように設計できないかな。というのはある。
August 19, 2025 at 11:00 AM
植え込み内に小木が植わり、郵便ポスト、住宅案内地図、街路灯などが建つ、昭和の住宅地にある小さなロータリー(導流帯?)のような三角地帯がかわいい。(大和高田市根成柿)
April 5, 2025 at 8:09 AM
【いもC小姑報告】2024.9.23

行田市の南大通り「きっずプラザあおい」前から「旧和牛懐石彩々亭」前までの間の消えかけていた #導流帯 (ゼブラゾーン)がきれいに引き直されていました

現場からは以上です🫡

#行田市 #南大通り #ゼブラゾーン
September 24, 2024 at 1:32 AM