#宇野書店
今日はみんなの表町書店に行ってきたのですが『危機の時代を生き延びるアートプロジェクト』が宇野港編集室さんの棚に補充されてました。
November 8, 2025 at 1:16 PM
【特集「 #本屋さんで深呼吸」】
批評家の宇野常寛さんが、東京・JR大塚駅前のオフィスビルで始めた「 #宇野書店 」。「無人」の書店にするなど、新たな試みも。店に込めた思いとは? #リロン
www.asahi.com/articles/AST...
「陰キャ」の僕がつくる本屋という居場所 選書6千冊が生む店の個性
「陰キャ」の僕がつくる本屋という居場所 選書6千冊が生む店の個性:朝日新聞
■Re:Ron特集「本屋さんで深呼吸」 批評家・宇野常寛さん寄稿 この夏から、本屋を始めることになった。その名も「宇野書店」。内部で企画しているあいだ、便宜的にこう呼んでいたのだけれど、ゴロが良いので…
www.asahi.com
November 5, 2025 at 7:30 AM
(1/5) 紀伊國屋書店 電子書籍 スポーツ・アウトドアランキング1位:フィギュアスケートLife『フィギュアスケートLife Extra「Life on Ice 宇野昌磨」』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/260
January 6, 2025 at 10:10 PM
2025.9 FOG ESPRESSO(伊香保)、「つくるよろこび生きるためのDIY」(上野 東京都美術館)、「宇野書店」(大塚)、「グラフィックデザインの窓」展示(東葛西)、ホームワークビレッジ(世田谷)、カウンターブックス(学芸大駅)、fabcafe(富士吉田)
September 29, 2025 at 12:04 PM
実際の内戦を背景に描く少年と犬の涙の旅物語#東京都#品川区#徳間書店#マイテ・カランサ#宇野和美

内戦時代のスペインを舞台にした感動の物語『この銃弾を忘れない』が12月に登場。少年の勇気と成長を描き、多くの読者の心を掴む一冊です。
実際の内戦を背景に描く少年と犬の涙の旅物語
内戦時代のスペインを舞台にした感動の物語『この銃弾を忘れない』が12月に登場。少年の勇気と成長を描き、多くの読者の心を掴む一冊です。
news.3rd-in.co.jp
December 17, 2024 at 2:46 AM
(4/1) 紀伊國屋書店 電子書籍 人文・思想・歴史ランキング1位:宇野仙【著】『日本史と地理は同時に学べ!』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/270
April 2, 2025 at 4:10 PM
宇野書店に寄った
東浩紀の本も一冊だけ置いてあった
August 5, 2025 at 11:48 AM
『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(河出文庫)、本日11月7日発売です。書店では宇野亞喜良さんの装画、魔夜峰央さんの帯文、齋藤明里さんのPOPが目印です。

www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...

文庫版試し読みも公開されました。

web.kawade.co.jp/tameshiyomi/...

どうぞよろしくお願いします。
November 7, 2023 at 3:11 AM
【開店】宇野書店オープニングイベント【都市と人生に、いま必要な本屋と本と「言葉」の話】
www.youtube.com/watch?v=NFUn...

過去記事参照:
x.com/Bookness2/st...
【メンバーシップ限定有料版】宇野書店オープニングイベント【都市と人生に、いま必要な本屋と本と「言葉」の話】
YouTube video by PLANETS YouTubeチャンネル
www.youtube.com
August 11, 2025 at 2:02 PM
(10/11) 紀伊國屋書店 電子書籍 就職・資格・学参ランキング1位:宇野仙【著者】『改訂版 地理B早わかり 要点整理』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/291
October 12, 2025 at 11:10 PM
"八六年四月、評論家の宇野正美による著書『ユダヤが解ると世界が見えてくる―― 一九九〇年「週末経済戦争」へのシナリオ』(徳間書店)が出版された。"

"宇野によればアメリカによるジャパンバッシングは「国際ユダヤ資本」の陰謀によるものだという。(略)大企業はことごとく「ユダヤ財閥」に支配されている。彼らは戦後、「日本を世界の工場にする」べくGHQを通じて(略)しかし日本が過剰な経済力を身につけ、「アメリカそのものの経済基盤をおびやかし始めたため、「逆に日本の存在が邪魔になってきた」。"
【伊藤昌亮『ネット右派の歴社会学 アンダーグラウンド平成史1900-2000年代』P.56】
December 13, 2024 at 9:35 AM
ジョアン・マヌエル・ジズベルト『イスカンダルと伝説の庭園』(宇野和美訳 徳間書店)を読了。

世継ぎが出来ないアラビア王アルイクシールは、自身の名を永久に残そうと、この世の美の粋を集めた庭園を造ろうと考えます。そのために世界中から探し出した天才建築師イスカンダルに建築を依頼します。イスカンダルは建築計画に没頭しますが、王との間に対立も生まれていました…。

王の依頼により、伝説的な建築家がこの世の粋を集めた庭園を造ろうとする…という作品です。世俗的・悪辣な王に対し、仕事そのものを目的とする純粋な芸術家は自らの信念を完遂できるのか…という芸術家小説となっていますね。
January 24, 2025 at 11:44 PM
宇野書店の内装、庭の話で書かれていた個人が孤独のままいられる居場所の形が再現されているようで熱い
August 14, 2025 at 2:02 PM
(11/10) 紀伊國屋書店 電子書籍 旅行・地図・ガイドランキング1位:宇野ひろみん【著】/フジナミコナ【著】『まんがでわかる 旅先ですぐに使える台湾華語』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/254
November 12, 2024 at 2:09 AM
(11/16) 紀伊國屋書店 電子書籍 就職・資格・学参ランキング1位:宇野仙『共通テスト 地理 集中講義[地理総合、地理探究] 改訂版』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/255
November 18, 2024 at 5:10 AM
書店で岸本佐知子さんの文庫を買った
July 5, 2024 at 3:32 PM
(8/19) 紀伊國屋書店 電子書籍 アート・建築・エンタメランキング2位:宇野功芳【著】『フルトヴェングラーの全名演名盤 講談社+α文庫』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/245
August 20, 2024 at 8:10 PM
*装幀の「読書(する人)」*

カバー図版 フラゴナール『読書する若い女性』/宇野木めぐみ著『読書する女たち──十八世紀フランス文学から』(2017年2月、藤原書店)
March 2, 2024 at 1:35 PM
北大塚ラーメンと宇野書店行ってきた
August 22, 2025 at 3:42 AM
『孟子』、小林勝人訳注以外のものがもう少し手に入りやすくならないものかしら。厳しいことを言うなら、岩波書店はこの問題をどの程度認識しているのかしら。

宇野精一『新釈孟子全講』の再版とかがあれば良いのだけどもなあ……。
October 21, 2023 at 1:25 AM
追記したかった&引用したかった文章が見つからず(やや凹)
だったらどこで読んだっけ?を追記する所業(は?)
「救われたい仕方で救われない限り 救われたと思えない」
みたいな内容のやつ
で 歌集に戻りますが そら迷惑フォルダに届くよな~ ( ´∀` ;
宇野なずきさんの『願ったり叶わなかったり』
取り寄せかと覚悟してたら 書店にでーんと置いてありました🙌✨
July 21, 2024 at 5:00 PM
(2/26) 紀伊國屋書店 電子書籍 人文・思想・歴史ランキング1位:宇野常寛【著】『庭の話』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/266
February 27, 2025 at 4:10 PM
NHK+で日曜美術館見ながら夜ご飯たべる🍝

雑誌のアイデアNo.315(2006年)が宇野亞喜良特集でどうしても欲しくて、でも地元の書店では完売しててもう手に入らないな😢値段も高いし…と子供の頃諦めてたんだけど、当時京都在住の姉がけいぶん社一乗寺店に連れて行ってくれた時にドーン!と目立つところにディスプレイされててもう目が離せなくて高いけど買う!ってなった思い出

表紙はピンクの箔押し?でキラキラで綺麗だったんだよ〜🥲

※なお、成人してから繰り返していた引越しにともない手放してしまう…わたしはばか…

きっとネットで探したら買えるんだろうけど!

#宇野亞喜良
May 27, 2024 at 9:35 AM